[過去ログ] オクレ君専用スレ Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(1): 01/11(土)00:32:30.49 ID:vBv5xX/x0(2/20) AAS
オクレ君、なにをどんだけ逃げ回っても↓にたどり着いてしまうことにまだ気付けないのかな…

 2.画像だからICC持てない >根拠は?と言われておしまい 
166: 01/11(土)01:26:10.49 ID:vBv5xX/x0(7/20) AAS
>>164 書き込む前にリロードしましょう そして PNG image の2ワードだけで、そこに補助チャンクは含まれないとする根拠をしめしましょう 無理だけどw
214
(2): 01/11(土)20:22:14.49 ID:RWCnbfVx0(1/9) AAS
知恵遅れがまだわかってないようだけど
プログラムはPNGファイル入力を最初に受け付ける処理するけど、
それはPNG仕様に従って行われるので、補助チャンクを無視する実装をしてよいことになる
ICO生成するときは、そのICC無視されたPNG全体を含める必要がある
もちろん無視されなかったらICCといっしょにPNG全体を含める必要がある

理解できる?これで同じ話8回目だけど、知恵遅れには難しいみたいだね
230
(1): 01/11(土)22:04:59.49 ID:8HVOgAR40(43/43) AAS
>>229
>プログラムはそれを無視していいという話だよ
icoファイルを読み込むプログラムがどうのこうのじゃないよな
「ファイルそのものにpng全体が保存()、pngにiCCPが入っていればそれも保存される」
というのがオマエの主張だろ?

で、それはバイナリエディタで開けばファイルが簡単に見えるんだけど?
バイナリを見ればファイルそのものの内部を見られるからな?
それが「89 50 4E 47 0D 0A 1A 0A で始まり  49 45 4E 44 AE 42 60 82 で終了する構造体」だし、
iCCPが入っていればバイナリエディタで開いて「69 43 43 50」(ASCIIコードで iCCPだな)が存在する

プログラムが無視するの無視しないのの問題じゃ無いの、こうやってファイルを見ればオマエの妄想が妄想であることが一発でバレるのwww
359
(1): 01/14(火)20:36:31.49 ID:vZ2TdWg70(14/20) AAS
>>358
>「要件にしたら」って仮定をおいてる
仮定じゃなくて既成事実を狙ってたのバレバレ

>おまえは 60Mを納めること って明記してるんだよね
どこで?オレが言ってるのは349で
>icoファイルの場合を例えると条件は「60Mを納めること」なんだよ?
オマエがその前の348で
>写真全体を額にいれること、という要件があるとき
という支離滅裂な仮定を出して話をずらそうとしたからバカに分かるようにそう表現しただけだが?

オマエが比喩を理解出来ないのはデジカメ板では何千回も実証されているが元をたどればオレはこう言っている
省5
400
(1): 01/16(木)08:51:08.49 ID:iDr5sUS20(3/14) AAS
「バカを逆手にとってバカを押し通しさえすれば通用する」
小学校中退知恵遅れのバカチン皮が10年間やって来たことはこれだけ

通用しないでしょ?通用した?
459
(1): 01/18(土)14:17:15.49 ID:C7QreXpc0(1/2) AAS
>>458
めっちゃ悔しそうで草
461
(1): 01/18(土)14:40:56.49 ID:C7QreXpc0(2/2) AAS
>>460
よっぽど悔しかったんだなwwwwww
462
(1): 01/18(土)14:47:56.49 ID:TojjuGvE0(8/14) AAS
>>461
効いてる効いてるwwwwwww
475
(1): 01/18(土)20:50:56.49 ID:TojjuGvE0(11/14) AAS
相変わらずなんもできないストーカー君の鳴き声がカワイイな

862
(ワッチョイW2d5e-SluF)
sage
01/18(土) 20:05:58.52
ID:mxBA4nCI0
2
え?
じゃソニーもデカオモってことやんw
863
省6
558: 01/21(火)10:19:07.49 ID:WzGXqHH40(18/43) AAS
>>537
>pingを作製し、それを元にIrfaniewicoファイルを作ったがpng構造は存在しない
バカだからわかってないようなので教えてあげると
 ICO仕様によればアイコンが持つ画像は2パターンしかない ヘッダを一部削除したBMP もしくは PNG全体
オクレくんは生成されたアイコンにPNG構造がなかった、というのでソレが本当なら入っていたのはBMP
オクレくんの使ったアプリは入力されたファイルをBMPに変換し、それをアイコンにいれるタイプのアプリだったということになる
よって、>>539のような発言になるわけだね。こうかけばバカでも分かるだろ?
604: 01/21(火)17:42:59.49 ID:gDqBYtce0(19/22) AAS
まあチン皮が精神を病んでるのはみんな知ってるんでw
618
(4): 01/21(火)20:42:40.49 ID:WzGXqHH40(41/43) AAS
>>615 いや知らない 
>>617 え?8万円のレンズと20万円のレンズを口径と焦点距離だけで比べる人が今更何をいうても無駄かと
700
(1): 01/22(水)15:22:41.49 ID:ZMm6fo7J0(2/2) AAS
IDが代わったら敗けという謎のちん皮マウント
飛行機乗って移動したら電源落とすやろ普通w
737
(2): 01/23(木)01:48:55.49 ID:sCAg+rgt0(4/14) AAS
>>735
>PNGファイルそのものを格納するケース
で、補助チャンクが入ったPNGファイルそのものを格納するケースをオマエは見つけられない作れない
なんで?
答えは簡単、補助チャンクは入らない、画像そのものしか取り込まれないからだよw
757
(2): 01/23(木)21:53:59.49 ID:H7DzhMDg0(1) AAS
>>755
まぁまぁ話をそらしたいのは判るよ
間違いを認めるのはツラいよな
お前バカだもんね

でもまぁ一歩ずつ行こうや

ICO仕様にはファイルヘッダともにPNGイメージ全体を保持するとだけあるので、補助チャンスを含まないとするオクレの主張は少なくともICO仕様にはない

まずはここから確認しようか
843
(1): 01/29(水)08:58:43.49 ID:rkK6pj6r0(7/17) AAS
>>841-842
>入り得るよ
などというオクレの妄想など誰も聞いてはいない
「iCCPがicoファイルに取り込まれ icoがそれを解釈してICCに対応出来る」
と記載された根拠を出せよ
そもそもファイルヘッダーはiCCPでも何でもないんだが?

>must be in 32bpp ARGB format. の主語
何だと思ってるの小学校中退知恵オクレは?
「the PNG image」
つまりこの文章は「32ビットARGB形式のPNGデータ」しか語ってないのに
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.963s*