Canon EOS R7/R10/R50/R100【APS-C】Part4 (124レス)
1-

1
(1): 02/06(木)19:23 ID:zYxNWWD20(1) AAS
前スレは以下

Canon EOS R7/R10/R50/R100【APS-C】
語ろう
2chスレ:dcamera

Canon EOS R7/R10/R50/R100【APS-C】Part2
2chスレ:dcamera
Canon EOS R7/R10/R50/R100【APS-C】Part3
2chスレ:dcamera
105
(2): 02/15(土)12:29 ID:R7OyWD4s0(1) AAS
ベテランさんにお尋ね。父親にEF-S18-135付きのEOSR10をもらったんだけど、EF-Sのレンズって焦点距離が1.6倍になるんでしょ? 加えてR10につけるとさらに1.6倍になるの? つまり135×1.6×1.6で345.6ミリ相当ってこと?
106: 02/15(土)12:33 ID:9zsObKuR0(1) AAS
ならない
1.6かけてオシマイ
107: 02/15(土)13:08 ID:jI1wDphy0(2/2) AAS
>>105
なんでそんな発想になるのか意味不明
どういう理屈?
108: 02/15(土)13:14 ID:na7q/Q8e0(1) AAS
>>105
APS-C用のレンズも表記上はフルサイズ(35mm換算)の距離だから、キヤノンのAPS-Cに付けるときは×1.6でイナフ
109: 02/15(土)13:18 ID:Pl2P84qb0(1) AAS
クロップとごっちゃになってるのかな?
110
(1): 02/16(日)10:48 ID:kUmV7twi0(1) AAS
Powershot v1の話はここであってますか?
111: 02/16(日)12:16 ID:WyOaj9iU0(1) AAS
>>110
コンデジ扱いになるので誰かに専用スレを勃てて貰え
112: 02/16(日)13:03 ID:eT0yYOmr0(1/3) AAS
>>101
処理が異なりDPPの方が映像品質高い
113: 02/16(日)13:57 ID:ezs3d+ik0(1) AAS
高いかどうかは自分の思ったものが出てきてるからどうかだから一概にはね
おおむねDPPの撮って出しはフラット過ぎでパンチ足りぬ印象
114: 02/16(日)15:15 ID:eT0yYOmr0(2/3) AAS
そりゃ違うよ
キヤノンがそう答えている
115: 02/16(日)15:16 ID:eT0yYOmr0(3/3) AAS
そもそもDPPの撮って出しが意味不明
116: 02/16(日)16:17 ID:scQuWCya0(1) AAS
DPP最大の魅力はDLO
汎用ソフトのナンチャッテ各種補正とは次元が違う力技w
117: 02/17(月)08:48 ID:HvcP7KdZ0(1/2) AAS
「撮って出し」の意味を間違えているやつがいる。
84と113
118
(1): 02/17(月)08:51 ID:UtVvCP6u0(1/2) AAS
自動処理って意図は概ね通じてるからよかろうもん
119: 02/17(月)09:13 ID:HvcP7KdZ0(2/2) AAS
>>118
レンズ補正処理が違うから一緒じゃない
くだらない自説はいい加減にしろ
120: 02/17(月)09:21 ID:UtVvCP6u0(2/2) AAS

121: 02/17(月)12:02 ID:SizmYXPX0(1) AAS
PowerShot V1良さそうだな
広角ズーム買わずに一眼と2台持ちしたい
122: 02/17(月)13:35 ID:xKWjgqJC0(1) AAS
自分は風景に神社仏閣の庭園などを撮る事が多くV1が欲しくなり
噂でのm4/3より少し大きめのセンサーで16-50は魅力的(ただレンズは暗いかも?)
123: 02/17(月)13:45 ID:IDj3oYOq0(1) AAS
めちゃくちゃ電子補正で引き伸ばしてそう
124: 02/18(火)10:17 ID:lMv9xPn00(1) AAS
4Kは800万画素
4K 業務用ビデオカメラは2/3インチセンサー
キミはどんだけ引き伸ばしたいの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.464s*