☆日経225先物取引☆ ★225の魔術師★ (722レス)
1-

693: 225の魔術師 2022/06/16(木)18:23 ID:jGu9Lm9F(3/4) AAS
以前言った100円単位で増し玉するやり方。あれが究極の精神的負荷の高い手法なのね。
あれを真似しろとは言わないけど精神的負荷のレベルを少し下げたそのエッセンスを吸収した手法はいくらでもあるから。
だから例えば昨日のナイトのFOMCの前に押し目買いで買っていた人多いと思うんだよね。
チャートはトレンド転換して奇麗な順張り押し目の形。PF1の手法の人なら利食いで逃げられたかもしれないけど
PF2以上のストラテジーで回している人なら損切なんですよ。
で、素人の人はここでうまく立ち回れて利益に持って行けた人がうまい人、って思っちゃうんだよね。
下がった所で粘ったりナンピンしたりで正解率の誤りを強引に正解に持っていく人。
何でそれが問題なのかって分かるでしょ。でもそういう人って何で悪いのか頭で分かっていても絶対繰り返すから
無理なんですよ。性格適正として。だからそういう人は相場は本当にやめた方がいい。
最後はどうなるのか?というのは言うまでもないんだから。
自分だけは特別なんて思ったら大間違いだよ。

さっき言った「大衆心理」ってのはまさにこれ。負ける所でしっかり負けて負けを勝ちに強引に
持っていかない人。これが「大衆心理」の逆を行くイケてるトレーダーなんです。
相場の戦略において人の心理の裏をかいて利益を取るって事が大衆心理の逆を突くって意味じゃないの。
みんなそこ勘違いしているの。みんなが強引に負けを回避しているところを素直に負ける事。
これだよ。負ける所を負け切って次のチャンスが来るまで待つ。休む。日単位の収支とか月単位の収支とかどうでもいいからね。
負けを回避しようとする奴等と負けを積み重ねている奴とでその先に何があるのかって事。
そこを想像できる人とできない人で分かれるんだけどこれは知能指数の差とも言えるんだね。
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s