コモディティ(商品先物)投資について考える (285レス)
コモディティ(商品先物)投資について考える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
108: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/10/02(土) 19:35:07.20 ID:MWqLA4yv コーヒー買おうぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/108
109: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/10/02(土) 20:09:26.72 ID:mWhP59wp ヒーコーというやつは60代 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/109
110: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/10/04(月) 00:48:15.44 ID:CVXk5owo >>105 とりあえず楽天証券で、海外先物口座の開設申請した CFDのIG証券の方がいいのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/110
111: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/10/04(月) 01:04:13.23 ID:i5/SEWXE >>110 楽天先物は板が見れるから足しになるかもしれないし、CFDアニキにマウントとれるからえらくなった気がする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/111
112: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2021/10/06(水) 16:22:10.64 ID:H90oH4MR 銅価格が下落、成長見通し悪化とインフレ懸念で−アルミも安い インフレ懸念が強まる中、投資家はペースが落ちてもなお底堅い景気回復と緩やかな金融政策引き締めに 備えている。エネルギーや金属、農作物の先物23銘柄で構成されるブルームバーグ商品スポット指数は 今週、最高値を更新。原材料の値上がりでコスト上昇懸念に拍車が掛かりつつある。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-06/R0JDLBT1UM0X01?srnd=cojp-v2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/112
113: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/10/06(水) 16:56:00.52 ID:120zixyj >>112 ああ、まだ口座開設できてないのにもう下がってる... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/113
114: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/10/06(水) 20:47:05.14 ID:DOxsyoTv ここは下がっていい。底値で買え。 インフレ懸念で下げるとは何? インフレ懸念で上がってたわけじゃないのか???? >>112 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/114
115: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2021/10/25(月) 11:21:40.87 ID:/AzcW+Jb 世界 「脱炭素で石炭やめる方針で」 中国 「わかった」 中国 「石炭火力やめたら電力不足になったわ」 世界 「天然ガス需要増加してる増産頼むわ」 ロシア 「天然ガス増産するわ」 中国 「電力足りないから石炭増産するわ」 世界 「これはしゃーない。インフレ抑制にもなるし許した。」 世界 「中東勢も原油増産してクレメンス」 サウジアラビア 「原油増産ペース増やす気ねーわ」 世界 「えっ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/115
116: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2021/10/25(月) 11:22:34.15 ID:/AzcW+Jb >>114 需給だよ 原材料高けりゃ価格転嫁追いつくまで生産しない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/116
117: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/11/06(土) 20:14:28.42 ID:g8QJoZ6l そいつはどうかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/117
118: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2021/11/18(木) 23:14:49.51 ID:THW01zaL 常識は変化するもの https://media.monex.co.jp/articles/-/18220 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/118
119: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2021/11/26(金) 19:07:11.11 ID:fFKfmMqS コーヒーめっちゃ上がってるやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/119
120: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/11/26(金) 22:05:03.83 ID:lTCAEVZO 120 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/120
121: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2021/12/02(木) 15:57:10.16 ID:Kugn8Pe1 チリのコデルコ、来年の銅価格は下落と予想=CEO https://jp.reuters.com/article/chile-mining-idJPKBN2IH0CG http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/121
122: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2021/12/12(日) 16:09:24.85 ID:YYMuC+N2 中米諸国に「コーヒー危機」、農場捨て米国目指す移民急増 https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2IP0E6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/122
123: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2021/12/29(水) 23:39:27.64 ID:Z3fwhz5M 123 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/123
124: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2022/01/17(月) 17:37:58.11 ID:SkXeGeeg トンガ沖噴火“世界的寒冷化で食料危機”へ 大気中の粉塵で太陽光遮断、農業や畜産業に打撃 「脱炭素社会」実現も困難か https://news.yahoo.co.jp/articles/290735a3e6b3b959376f2acfa51b28f1c7b7a1c2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/124
125: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2022/01/18(火) 13:19:09.14 ID:Cr9zl36D 冷却効果 硫酸エアロゾル(大気中の二酸化硫黄やアンモニアが影響) 温暖化効果 二酸化炭素 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/125
126: 名無しさん@大変な事がおきました [] 2022/02/04(金) 22:10:24.26 ID:0Jbg5pDF ココアはここから売られてどうせヨコヨコ、はいショート、わかりやすすぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/126
127: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 2022/02/06(日) 15:43:36.96 ID:dwdpCdQV 自分の願望は分かりやすいさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1621294997/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 158 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.756s*