[過去ログ] ★ 自己破産相談所 ★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/22(水)09:51 ID:BY3wdk7/(1/5) AAS
>>315
専門書が一冊書けてしまうような内容をたった3行で聞いてくる
貴方がステキです。
ものすごく大雑把に言ってしまえば「借金チャラ」ってことです。
いや、大雑把すぎるのですが。
破産っていうのは
1:裁判所が「支払不能の状態である」ことを認める
2:資産(ある場合)を債権者に分配する
3:借金をチャラにする
みたいな流れで進むんですが、それぞれの手続きについて
省3
319: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/22(水)10:14 ID:BY3wdk7/(2/5) AAS
>>317
およよ。そういえば地域によっては集団免責じゃないところもあるんだ。
ごめん、ややこしいことゆっちゃった。
えと、でも「免責審尋」って言われてるのなら、破産同時廃止の
決定は出てる状態だと思うので、債権者から異議が出ない限りは
このまますんなり終わると思いますよ。
「もしかして管財人が入るかも」って言われてたのは申立前の話
なんじゃないかなあと思うのですがいかがなもんでしょうか。
324(2): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/22(水)14:51 ID:BY3wdk7/(3/5) AAS
>>323
>手続きは地裁で事務官が教えてくれるよ。
ここんとこだけちょっと気になる。これも地方によって違うんだろうけど、
裁判官はもちろん、書記官・事務官も、基本的には、債権者・債務者
どちらか片方にアドバイスはしないよ。立場としてはあくまでも彼らは
「中立」なわけだし。
俺が見てきた中ではむしろ「手続きについては地裁では教えてくれないと
思っておくくらいのほうがいい」、って感じです。
326(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/22(水)16:42 ID:BY3wdk7/(4/5) AAS
>>325
あ、いや、破産っていうのは「行政」ではなくて「司法」手続なのですよ。
ですので生活保護の申請とかと違い、あくまでも「裁判の一種」であり、
利益の相反する相手方(債権者)もある話なので、どちらかに肩入れは
できない、ということなのです。
破産に限らず、裁判関係では全て「裁判官・書記官は中立」が原則
ってことになってます。
なので、たまに市役所の相談窓口みたいな感じで裁判所に行って
「対応がなっちょらん」的なことで、「ぷんすかぷんすか」ってなっちゃっ
てるおっちゃんとかいるけど、あれはある意味「筋違い」な部分も
省3
329(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/22(水)17:27 ID:BY3wdk7/(5/5) AAS
>>327
たいがいのところが15〜30万くらいだから、妥当だと思うよ。
債権者の数が多いとか、個人事業主で備品とか在庫抱えてるとか
ヤミ金が絡んでるとか、そういった要素で多少の上下はあるだろうけど。
>>328
私はただの予納郵券です。80円切手です。
中の人などいません。
334: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/22(水)21:05 ID:ggByiNRC(7/8) AAS
でも、繰り返しになるんだけど、住んでる地域によっても
かなり変わってくる点があるのは否定できないのですよ。
↓福岡地裁のホームページ
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
↓で、こっちが大阪地裁のホームページ
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
335: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/22(水)21:06 ID:ggByiNRC(8/8) AAS
比べてもらえば解るんだけど、福岡の方が本人申立にかなりの説明を
割いてるのに比べて、大阪地裁の方には「本人申立」という言葉は
一言も出てきません。モデルケースも全て「弁護士に頼んでいる」
ことが前提になっています。そのあたり、現実問題として認識した上で
依頼するしないを決定する必要もあるかと思いますよ。
あと、全然関係ないけど、大阪地裁HPの
>A子「どうしたらいいんですか。じゃあ,あたしに死ねって
> いうんですか!」
>弁護士「落ち着いてください。」
が、どんな時でも、バカ(褒め言葉)を忘れない大阪の心を表してて
省1
354(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/24(金)17:16 ID:loESIxKV(1/2) AAS
>>348
取引の長さと額考えると、俺も特調おすすめだけど、
現時点で収入が無いならきびしいだろうねえ。
まあ、文面からは「今は就職してる」ようにもとれるが。
とりあえず任意整理で弁護士か司法書士に入ってもらっても
良いかも知れない。
相談だけでも行ってみたらどうだろうか。
355: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/24(金)17:24 ID:loESIxKV(2/2) AAS
>>343
年収が書かれてないのでなんとも言えませんが、毎月5兆円くらいの
支払が可能なら、他の方法でも何とかなるかも知れません。
借入の理由は生活費か何かですかね?
あと、税金や年金などの滞納はありませんか?
とりあえず、一度詳しい事情をまとめて、市の無料相談に行ってみては
どうでしょうか。
たぶんすごく迷惑がられるとは思いますが。
364: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/24(金)20:38 ID:OpOg+VR6(1/3) AAS
>>360
えっと、まず、不動産に関しては正確な持ち分とそれに対する
不動産の時価・非担保債権残額が解らないとアドバイスしにくいです。
で、破産についてずいぶん誤解があるみたいなんですが、
基本的には夫婦であっても借金や財産に関してはまったく別です。
貴女が破産したとしても、ダンナさんやお父さんの名義の物には
何一つ手を付けられることはないので安心して下さい。
365: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/24(金)20:38 ID:OpOg+VR6(2/3) AAS
あと、差し押さえの件ですね。えと、貴女の言う「差し押さえ」とは
「管財人の支配下に置かれて換価・配当されるもの」として話を
進めて行きますけど、貴女の持ち物(「夫婦の持ち物」ではないので
注意)の中で「売却して20万円以上の価値のある物」は、基本的には
財産として管財人によって処分される、というのが建前です。
しかし実際は、家財道具などに関しては、よほどの贅沢品
(100万円くらいする超大型プラズマテレビがあるとか)でもない
限り、まず大丈夫です。
未だ「破産」というと、部屋の中のモノにぺたぺた赤紙貼られて
鍋も釜もあらいざらい持ってかれて途方にくれているところに初代
省5
366: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/24(金)20:51 ID:OpOg+VR6(3/3) AAS
ちなみに、一般の人で自己破産の時財産とみなされ処分の対象となる
主な物としては
・自動車(初年度登録より7年以内:地域によって違うかも)
・生命保険の解約返戻金
・不動産
・退職金
・株券・ゴルフ会員権
・賃貸住宅・マンションの敷金・保証金
なんかがあります。もちろん、どれもある程度の価値以上でないと
換価の対象にはなりませんし、「申立人名義の物」以外に手を付け
省1
383(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/25(土)23:17 ID:H8CzZyvF(1/4) AAS
>>380
いや、家賃滞納が20万あるっていうからには敷金は
アテにできないと思いますよ。
これけっこう難しいかも。
すぐ出て行く気があるのなら、滞納家賃の20万と原状回復の
費用(善管注意義務に反し賃借物を毀損したとみなされる場合
のみ。壁紙の張り替えとかは実は賃借人に義務はないので
争えば勝てるケースが多い)を敷金から差し引いた額が、
大家さんに負っている「債務」になるので、それを債権者
一覧表に記載する。で、免責受けてチャラ。
省6
385(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/25(土)23:27 ID:H8CzZyvF(2/4) AAS
>>370
まずバレるよ。
僅かにバレない可能性があるとしたら、車が仕事に絶対必要な
物だったりした場合は、再生の場合、ローン会社と弁済協定を
結んで、その再生債権のみ共益債権として(裁判所の許可が
必要となるけど)従来通り支払って行き、しかもそれをローン
会社が認めた場合、くらいだと思うよ。
ていうか、再生手続には家族の協力ってのも必要なものだから、
ちゃんとご両親に説明して頭下げた方が良いと思うさ。
まあ、家庭の事情は色々あるんだろうけども。
386: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/25(土)23:29 ID:H8CzZyvF(3/4) AAS
>>385
ワタクシ、今、びーるをえらいこっちゃ頂いておるもんで
日本語がしっちゃかめっちゃかになってしまいました。
愛で補完して読んで下さい。
390(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/26(日)00:03 ID:H8CzZyvF(4/4) AAS
>>388
|д・) いや、思いっきり関西人どす。
ご期待に添えなくて申し訳ないですって誰も期待なんか
してませんかそうですかすみません。
>>377 >>384
取引期間が最長で12年もあるんだったら、俺も、まず取引
履歴を請求してみることをお勧めしますよ。
まあ、それが個人ではなかなか難しいだろうけども、
頑張ってる人もいっぱいいるので、やってやれないことは
ないと思うです。
省2
420(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/26(日)20:03 ID:Vn+uoVzS(1/2) AAS
>>413
今年から新破産法になって、破産手続の申立と同時に
免責の申立をしたものと見なされるようになり、破産手続の
開始決定と共に、個別執行は禁止されます。
つまりまあ、貴方の質問に対する答えは「イエス」だっていう
ただそれだけの話なんですが。
>>414
東京や大阪、あと神戸なんかでは、申立ひと月前に借入の
事実があっても、何も触れてこないことが多いみたいです。
少なくとも大阪では、一度も返済していないとかならともかく、
省6
421(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/26(日)20:06 ID:Vn+uoVzS(2/2) AAS
あ、あと、本読んで申し立てる人は初版発行日に注意。
何度か書いたけど、今年1月1日から破産法は改正されて
います。
本屋によっては、未だに旧法に基づいた書籍を積んでる
とこもあるので。
間違ってもブックオフとかで買わないようにな。
430(1): 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/27(月)00:22 ID:0AozUgfs(1/6) AAS
>>429
|д・) なぜ名指しで。
えと、小規模個人再生申し立てる決心したあとで、
カードショッピングの決済日に、他所からの借入で
それを支払っても良いかということでよろしいですか?
もちろん駄目なんだけどもね、再生の手続き申し立てる上では
そんなに支障がないと思いますよ。
えとね、破産と違って小規模個人再生の場合、破産で言う
免責不許可自由があっても選択できる手続きだっていうのが
ひとつと、直前に借入をおこなった金融会社が「返す気が
省10
433: 予納郵券 ◆Xoaxo7g2Iw 2005/06/27(月)00:43 ID:0AozUgfs(2/6) AAS
>>429
あ、ごめん。追加。
えっとね、ただ、その行為によって債権者をとてもいらち満開に
させてしまったとして、その債権者が再生債権の10分の1以上を
有していた場合、債権者集会の招集を求められてしまい、
手続きが長引く、みたいなケースは考えられないこともないです。
えと、どおゆうことかと言いますと、民事再生法により、
再生はほとんどの場合、債権者集会を開催しなくても、
裁判所が「書面決議に付する旨の決定」っていうのを出して、
「頭書の人がこおゆう計画案出してきたんだけどもさ、
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s