[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 親切さん [hanyrite@mail.goo.ne.jp] 2006/10/06(金)21:44 ID:X/qW0sCv0(1) AAS
本邦初公開!!!!!!!!!!!
当情報については絶対にヤフオクでも
他情報マガジンでも出回っていません。
超特別公開です!!
【ブラックでも国内正規カード取得出来ます】
なんと「3社分」極秘公開します!3社です!!
3枚合わせて合計140万円以上の融資額!
貴方は1枚でも2枚でも3枚でもお好きな枚数取得出来ます。
この3社分の国内正規クレジットカードの
取得方法の中から貴方が最も好きなタイプの方法を
省8
137: 2006/10/06(金)22:33 ID:EaJw3VLN0(1) AAS
>>114
手順が違う。
仕送りをストップする。
親御さんは生活保護申請。
あなたはまず自分のことを完結する。
自己破産は大きな出来事です。
簡単に考えないで。
138(1): 2006/10/07(土)00:29 ID:iDkZkSvx0(1) AAS
はじめまして。
免責が下り、すべてが終わりました。
司法書士さんに渡す報酬は28万になりました。
分割も応じてくれました。
自宅から自転車で10分ぐらいのところにある司法書士さんを
ネットで必死に探しました。
1年前の今頃、自殺も考えていた事も考えると
親切な司法書士さんに心底感謝しております。
クレカも一生いらない。
省2
139(1): 2006/10/07(土)00:37 ID:LAkvGTITO携(1) AAS
今、消費者金融40万・カード会社3社・210万の計250万の借金があります。。。
先日、就職しましたが、見習いの為、月7〜8万しか、給料がないです。
借金理由は、知人に貸したり、失業した期間の生活費にしたりで、気が付いたら、借金を返す為に、他で借りる状態で、思い切って、自己破産をしようと決心しましたが、不安です。。。
両親と同居ですが、どうしても、知られたくないんです!両親と離れ、違う県で就職して、手続きを行う事が、ベストでしょうか?
やはり、弁護士に相談した方が、良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。
140(2): 2006/10/07(土)00:40 ID:f12WU6ZTO携(1/2) AAS
先月弁護士さんに受任していただきました 借金の理由は彼氏が父子家庭だった為の生活費援助です これは貢いだ事になって不許可事由でしょうか? 受任してもらった弁護士は大丈夫でしょうとしか言わなかったのですが・・
141(1): 114 2006/10/07(土)00:57 ID:taYJPopl0(1) AAS
自己破産になるかどうかは兎も角、一度弁護士さんの所に相談に行ってきます。
なんだか一人で考えていると気が狂いそうです。
142: 白い恋人 2006/10/07(土)01:08 ID:Xx92a32y0(1) AAS
>>141さん
自分は人に助言できる立場じゃないけど、凹んだりしたらここのスレを見たり
書き込んだりしてます。
色々アドバイスとかくれるんで元気でますよ。
破産って言葉の響きはキツイけどリセットして再度頑張れる
チャンスだから頑張りましょう。
143(2): 2006/10/07(土)01:11 ID:r0RVwLGSO携(1/2) AAS
>>122です。
どなたかコメントいただけたらうれしいです。
144(1): 2006/10/07(土)02:15 ID:RpR/XOV7O携(1) AAS
迷ってる人へ
自己破産しようかどうか迷ってるなら、自己破産したほうがいい。
私は去年の10月に催促のハガキや電話で旦那が私名義のカードで借金していたのがわかりました。
問いつめると、自分名義で300万、私名義で250万借金がありました。
途方にくれました。ガス、電気、水道、税金、すべて滞っていました。
お金の管理はすべて旦那がしていて、私は食費などの生活費だけをもらっていたので、
そんな状況には気づきませんでした。
当時私は働いてなかったのですが、このままではダメだと思い、すぐに働き始めました。
でも給料は当たり前ですが、すぐにはもらえません。
催促の電話、ハガキ、ついには家の前で待ち伏せまでされたり、
省7
145: 2006/10/07(土)03:34 ID:S6Fke3Y30(1) AAS
>>144
そのバカダンナと離婚してないんだろ?
ダンナは今度は闇で借りてるから安心しろw
146(1): 2006/10/07(土)06:39 ID:9wf3iIV4O携(1/6) AAS
すまない。>>135の>>124は>>122の間違いだったよ。地方によって違う微妙な問題だと思う。
147: 2006/10/07(土)06:43 ID:9wf3iIV4O携(2/6) AAS
>>140
不許可事由だろうけれど、キャバクラのお姉ちゃんに多額の貢ぎ物をしたのと違って程度がかるいから、
大丈夫そうということではないかな。
148(1): 2006/10/07(土)07:14 ID:lKVGpyCk0(1) AAS
>>143
大丈夫だと思うよ。
2台とも20万以下なんでしょ。
149: 2006/10/07(土)07:25 ID:9wf3iIV4O携(3/6) AAS
>>139
何事も絶対はないことを前提にして、親から離れれば、ばれる確率は低くなる。
それから、それだけ悩んでいるなら、絶対に弁護士に相談した方がいい。
150: 2006/10/07(土)08:14 ID:r0RVwLGSO携(2/2) AAS
>>146>>148
ありがとうございます。
古くても(安くても)、2台はまずいのかなと思い聞いてみました。
151: 2006/10/07(土)09:01 ID:XErInnLPO携(1/2) AAS
>>143
逝ね!
悩んでるなら、他の人も言ってるように
さっさと専門家に相談して、あとはすべて任せるんだね。
テンプレ>>1の「注意事項」を読んで、よく考えて。
152: 138 2006/10/07(土)10:32 ID:oHHgKye10(1) AAS
偉そうな事を書きますが、悩んでいる方の参考になればと…
転職を繰り返しているうちに400万近い多重債務になりました。
自己破産を決意し、ネットで探すと自宅のそばに司法書士事務所がありました。
電話のお姉さんの対応で「ここは大丈夫」と確信しました。
身内にはすべて打ち明けました。
泣く母、罵声をかけた姉…。
でも、自分の事だもの。仕方がない。
今、賃貸マンションに住んでますが、5ヶ月の滞納があります。
司法書士の方は「それには手をつけないから連帯保証人に請求が行く事はない」
と言ってくれました。
省13
153: 2006/10/07(土)11:02 ID:+GXjpo2A0(1) AAS
私も北海道の田舎ですが、最初司法書士さんが安いということで
電話帳の上からTELしたんですがそもそも破産の手続きやってないところ
があったり2月だったので忙しいということで断わられり混んでるので
3月以降になりますと、多々あって凹んで
弁護士にしましたがそれに分割となるともっと枠はせまくなると思います。
>>140
大丈夫だと思います。私のところはたまたま厳しい地域だったので。
結婚を約束していたフィアンセなのにおかしいといってたぐらいなんで
家族ならば問題ないのではないのでしょうか?
154(1): 2006/10/07(土)13:26 ID:f12WU6ZTO携(2/2) AAS
140です 家族というか結婚はしてなかったので心配です それと破産したら闇金のDMはどれくらいくるのでしょうか? 地域によって違うかもしれませんがわかる方教えてください
155: 2006/10/07(土)13:34 ID:ItSxldCY0(1) AAS
>>154
月に1〜2通くらいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s