[過去ログ] 過払い金返還その23社目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551
(1): 2007/02/14(水)22:55 ID:VnV76sWd0(1/2) AAS
スミマセン、質問です
過払い初心者スレ15社目が終了してしまってるのですが
16社目にはどうすれば行けますか?探したのですが見つかりません><
解る方いましたら教えてください
552: 2007/02/14(水)22:58 ID:mZE84aDI0(1/2) AAS
過払い金初心者スレ 16社目
2chスレ:debt
553: 2007/02/14(水)22:58 ID:Fk5XlgUr0(1) AAS
>>551

2chスレ:debt

どうぞ。専ブラ入れると楽ですよ。
554: 2007/02/14(水)23:07 ID:VnV76sWd0(2/2) AAS
>>552さん>>553さんありがとうございました、感謝です^^
私PC事態初心者なもので^^;
専ブラも解りません^^調べて専ブラってやつを入れるようにします
本当にありがとうございました^^
555
(1): 2007/02/14(水)23:10 ID:EDL5mhYnO携(2/2) AAS
>>533
ありがとうございます
エロイ人にレス頂いて納得しますた
556: 2007/02/14(水)23:31 ID:mZE84aDI0(2/2) AAS
>>555
誘導元はこのスレだったのね
ここは計算依頼あまりないから気にしてなかったw
557: 2007/02/14(水)23:37 ID:+POxZG970(1) AAS
訴訟費用の負担
 法律で定められている訴訟費用は,
基本的には敗訴者が負担することになります。
訴訟費用には,
訴状やその他の申立書に収入印紙を貼付して支払われる手数料のほか,
書類を送るための郵便料及び証人の旅費日当等があります。
ここでいう訴訟費用は,
訴訟を追行するのに必要なすべての費用を含むわけではなく,
例えば,弁護士費用は訴訟費用に含まれません。
558: 2007/02/14(水)23:44 ID:xf/LUUrq0(1) AAS
>>550
GC→GEは債権譲渡?営業譲渡?
559
(1): きよし 2007/02/14(水)23:45 ID:5M0gKzlSO携(1) AAS
先生方教えてください。充当、未充当だと過払い金はそんなに違うのですか?また、最高裁の判決みると、普通のサラからの場合とは違うように思うのですが、つまり、一連として、充当のままで良いと!
560
(1): 2007/02/14(水)23:48 ID:PwRmIYBr0(1) AAS
弁護士費用や過払い請求にかかった費用は
過払い利息を雑所得として申告する際、
経費として認められますか?
561
(2): 2007/02/15(木)00:01 ID:OI4zcp6v0(1) AAS
>>538
過払いが出るのは多重債務者ではレア案件なんだよ。
100万の過払いの案件の1件の裏には、50社への介入、
引きなおし計算、残債の和解交渉があると思え。
過払いでたときくらいは、24%くらいもらわないとやってらんないね。
562: 2007/02/15(木)00:03 ID:h5r5J/YvO携(1/2) AAS
アイフル昨日の最高裁の判例あってもふざけた答弁書出してくるかな?
563: 2007/02/15(木)00:09 ID:TvS3IQYt0(1/3) AAS
>>560 弁スレ、税金板確定申告スレで見解分かれてる
564: 2007/02/15(木)00:16 ID:gwFhh3dHP(1/5) AAS
>>561
履歴請求は電話一本
引き直し計算など3000円でやってもらえるジャマイカwww
訴状はコピペだし、実際、裁判所に行くことも滅多に無い。
儲けが出ないと引き受けないくせに何言ってんだよwww
565
(1): 2007/02/15(木)00:23 ID:PRPRnyUE0(1) AAS
>>561
実際過払いしてくれない事務所もあります。
弱者の味方だと思っていたけど、勘違いみたいな気がします。
(ごく一部でしょうが。)
10万なら20%だとしても100万なら10%とか報酬にも天井あっても
いいのではないかと思います。
報酬をもらう相手はサイマーなんですから。
やってらんないとかいう発言はちょっといただけませんよ。
566
(1): 2007/02/15(木)00:24 ID:ozyf6NqB0(1) AAS
>>559
昨日の最高裁の充当の判決は、「基本契約がない場合」は
従前の過払金を新しい借入に当然充当できないという判断だった。
サラだからとか、サラと違うから・・・というより、
その取引はどんな契約がなされていたか?
によって、判例に該当するか、該当しないのかが決まるのだと思う。
567: 2007/02/15(木)00:38 ID:ywPExz9w0(1) AAS
>>566
まぁ解釈は各々個人の自由だが
並列取引の充当を求めた裁判ー判決に対しての判決。
そんな抽象的な意見はイラネ
568: 2007/02/15(木)00:42 ID:PGCxvMsS0(1/2) AAS
>>565
あのね、債務整理でない訴訟を考えよう。
普通弁護士に訴訟を以来すれば、最低でも、着手金30万円、
報酬金30万円取るよ。
では、債務整理を、着手金一件20万とって訴訟しているか?
一件、2万や3万で着手して、訴訟までやっているでしょう。
債務整理は金が無い人が依頼者だから、格安の着手金にして、
いるの。
で、100万以上の過払いは、受任業者数50社で1つでれば
かなりの高打率という程度。
省2
569
(1): 2007/02/15(木)00:46 ID:78yfd35r0(1/2) AAS
てめーの事情なんか知るかよ屑
ここで愚痴ってなにがどう変わるんだっての

邪魔だから消えろ
570: 2007/02/15(木)00:51 ID:gwFhh3dHP(2/5) AAS
>一件、2万や3万で着手して、訴訟までやっているでしょう。
月三万X一年の間違いでしょ?それも積立金がたまるまで何もしてなかったり
任意整理で訴訟するってのも怪しいですが...
それとも特定調停を紹介してるだけですか?www
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s