[過去ログ] 一番審査の甘い消費者金融会社はここ『最新版』 (393レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(1): 2007/06/10(日)11:30 ID:QKLkd+T80(1) AAS
一度貸し出し停止で返済のみになった場合は、
再度貸し出しできるようにはならないのかな?
55: 2007/06/10(日)11:36 ID:i8ENynmj0(2/3) AAS
会社にもよるが、貸し出し停止になった原因を解消すると復活する事が多い。
モビットはそれがよくあるので有名だけどな。原因を解消すればすぐに復活するし。
もっとも、モビット等は貸し出し停止でも返済はかわらず最定額でOK>>54
56: 2007/06/10(日)11:42 ID:l6VCf/as0(1) AAS
やっぱり、銀行系ではモビットが一番柔軟性あるな。
57: 2007/06/10(日)11:56 ID:AUh1Z39R0(1) AAS
ディックは外資系大手のシティグループが運営しており、グレーゾーン金利の廃止が決まったことを受けて早くから
コスト削減を行なってきました。今年に入ってからは店頭窓口を以前の20%までスリム化する等、インターネット
融資へのシフトを進めています。

こうしてサービスを低コスト化するとともに、優遇金利も導入しました。今年1月から新しくディックを利用するユーザー
への金利を12.88〜22.88%まで値下げしたのです。それまではやや高めの金利(上限28.88%)だったので、ディック
の会社規模を考えればかなり思い切ったサービス改定です。やはり低金利でもやっていけるほど、コストダウンの
成果が出たのでしょう。

それに加えて初回ユーザーには「30日間無利息」の特典を付ける等、以前にくらべて熱心にユーザー獲得に動い
ています。

また、店舗数が減ったとはいえ全国のATMネットワークはあいかわらず多く、インターネットからもすべての融資
省9
58: 2007/06/10(日)12:04 ID:0xX1r5p00(1) AAS
ディック30日間無利息キャンペーン実施中!
59: 2007/06/10(日)12:20 ID:6z/M3/sr0(1) AAS
新規ユーザーの金利上限を引き下げたといえば、最近ではディックが目立っています。
それまで12.88〜28.88%だったのが、今年から12.88〜22.88%にダウンしました。
有名ブランドであることに加え、下げ幅が6%と大きかったためユーザーからの反響は大きかったようです。
60: 2007/06/10(日)12:38 ID:uhIFGtMe0(1) AAS
楽天クレジット超低金利6.9%〜18.0% しかも最大限度額500万円!
61: 2007/06/10(日)13:09 ID:gFnDTCoK0(1) AAS
4月はイコール・クレジットが金利6%台という新サービスを導入したばかりですが、さっそく最近になって同じIT系の
楽天マイワンも融資条件をアップグレードしてきました。変更されたのはおもに金利面で、新規ユーザーの最低金利
が6.9%まで引き下げられています。ついに楽天マイワンも6%台の時代に突入したわけです。
62
(1): 2007/06/10(日)13:46 ID:Bad8mzBf0(1) AAS
4社から計100借りたあとに都合で仕事をやめることになって、新しいとこに今勤めはじめたのですがすぐにその旨4社すべてに電話すべきでしょうか?また電話した際また在確はあるのでしょうか?
63: 2007/06/10(日)13:56 ID:i8ENynmj0(3/3) AAS
>>62
伝えない内にサラ金がわかった場合は、新規借入が一時停止になることがある(時期は不定)。
そうなった場合は新しい職場を伝えればすぐ復帰はする。
在確については会社による
64: [スロサロからきますた ] 2007/06/10(日)13:58 ID:CLFOBvKz0(1) AAS
俺がエリート故、妹の夫に仕事しないでと言われた
2chスレ:slot

2 ( ´∀`)ノ7777さん 2007/06/10(日) 00:15:58 ID:2getw7v2
2げt

ネ申IDキター!!記念パピコヨロ!!
65: 2007/06/10(日)14:08 ID:3xL2hp0r0(1) AAS
イコールクレジット6.5%〜17.5%が今トップクラスの低金利!
66
(1): 2007/06/10(日)14:09 ID:ArSp4Ir6O携(1/3) AAS
バイト先に連絡されない会社ない?
67: 2007/06/10(日)14:17 ID:li/gxUqk0(1/3) AAS
>>66
サラ金では、ほぼ100%ない。
どんなバイトでもいいから1日やれば翌日には在確できて借りれるんだが
68: 2007/06/10(日)14:22 ID:KqVw7SO70(1) AAS
最近、新生銀行の口座を作って
そこから各社に振込みで返済するように
なった。(新生は月5件まで手数料なしなんで。)

で、会員ページ見ながら1円単位で計算して100万枠100万ぴったり、
50万枠50万ぴったりまで借りて、5社のうち一番金利
が高いとこに全額入れてる。とりあえず、一社完済。

以前、武富士に「他所が減ってないから出金停止」って
言われてたのが、あちらから借りてくれ電話がかかってきたよ。
69: 2007/06/10(日)14:28 ID:CEw4VWaZ0(1) AAS
低金利2トップ
楽天クレジット6.9%〜18.0%
イコールクレジット6.5%〜17.5%
70
(1): 2007/06/10(日)14:37 ID:G2F9PC4W0(1) AAS
33歳独身3月に1800万のローンを組みマンションを買いました。
但し7年程前に50万程必要なので三井住友ローン申し込み、アウト。シンキ、アウト。
8年前に借りっ放しにしたやつが喪明けしてないのでしょうか?
どこか借り入れ可能な所はないでしょうか?
71: 2007/06/10(日)14:47 ID:ArSp4Ir6O携(2/3) AAS
在確しない所ないですか?
72: 2007/06/10(日)14:53 ID:li/gxUqk0(2/3) AAS
武富士なら通る可能性もあるんじゃないかと>>70
73: 2007/06/10(日)15:09 ID:/9HBQ+td0(1) AAS
属性とはどういうものですか??
無知なものですみません。。
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s