[過去ログ]
【自己破産相談窓口と結果】その19 (1001レス)
【自己破産相談窓口と結果】その19 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 00:02:07 ID:7er6z6Au0 >>319 一度>>1から順に読んでください。知識を付けることが心の安定への近道です。 車も原付も20万以下なら大丈夫です。 戸籍に傷っていうのは何を意味するのかわかりませんが、おそれているようなことは起きません。 傷って具体的にどういうことをおっしゃっているのでしょうか? >自己破産ではなく一本化を希望している時は司法書士さんの方がいいのでしょうか? どうしてそんなことを思ったのかよくわからないけど、関係ないです。 一本化するには一般に債務の3倍、1800万以上の収入が必要だけど、それは大丈夫かな。 これでわかるようにサラ金から借りている人で銀行で一本化できる人はほとんどいません。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/322
323: 319 [sage] 2007/10/05(金) 00:07:24 ID:TcjizqE80 ありがとう。実は借金があるのが分かったのが2日前で、それからヒマな時に色々調べているんだけど 分からないことだらけだし、額が大きすぎて動揺が・・・。 自己破産すればもう夫は借りられなくなるから、それはその方がいいと思うけど借りたお金を返さないで 逃げるのはどうしても嫌なので、出来たら一本化を希望しています。 (自己破産で返済がゼロになったら、バカ夫がまた調子に乗りそうな気がするし) 自己破産すると車も家もローン組めないし、(車はもうほとんど壊れかかってるから、七年後とか悠長な事は 言ってられない)もうどうすればいいのか分からないです。 明日また法テラスと言うところを紹介されたので予約を取る予定ですが、当の本人は仕事で日・祝日しか 休みがないから行くのは私だけ。 恥ずかしい思いをするのは私一人かと思うと、悔しくてたまらんです。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/323
324: 319 [sage] 2007/10/05(金) 00:12:44 ID:TcjizqE80 すみません、もう一度読み直します。 ありがとうございます。 さっき読んでいた一本化を勧める広告(ttp://cashng.meta-search.jp/ninki/loanguide/?r=tcpl070820)に、 「官報・本籍地(市町村)の破産者名簿に記載され、自己破産が公になります。」と書いてあったので、 ひょっとして子供らが結婚することになった時に住民票だの戸籍謄本だのを相手の親に調べられて破産が わかってしまったりなんてことがあるんじゃないかと心配していました。 戸籍には載らないようですが、もし相手の方が自分の子供の結婚相手を調べるために破産者名簿を見たら やっぱりバレますよね。 出来れば避けたかったですが、収入は月に手取り20万あるかないかです。 銀行で一本化なんてとても無理ですね。 取りあえずここの板で勉強して、弁護士さんに相談します。ありがとうございます。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/324
325: そのほうがいいと [] 2007/10/05(金) 00:45:49 ID:ZE4ZnBCqO 思います。 頑張って奥さん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/05(金) 01:01:02 ID:7er6z6Au0 >>324 自己破産が公になるのは確かだけど、住民票や戸籍謄本を調べてもたどり着かないよ。 それに破産者名簿なんてまず見ることはできないし。 あなたが子供を皇族に嫁がせようと思ってるなら別かもしれないけど、普通の人は 探偵使ってもそこまで調べない。あなたは旦那さんの家族のことをそこまで調べた? 心配するなとまでは言い切らないけど、問題なさそうな将来のことは今は考える必要はない。 それにそもそも一本化できたとして、600万も借金が残る方がよっぽど子供の将来に 影響があるよね。 ところで法テラスにしろ弁護士にしろ、最終的には本人が行かないとダメだよ。裁判所にもね。 あなたは離婚も視野に入れてあなたと子供だけのために相談した方がいいんじゃないかな。 それに恥ずかしいなんて思う必要はないよ。あなたの借金じゃないし、ある意味被害者 なんだからさ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/05(金) 01:21:53 ID:k0Z+QI4Z0 >>324 元気出して。あなたが悪いわけじゃないんでしょ。 業者が一本化を勧めるのは、自分のところで金を貸したいからですよ。 一本化しても債務の総額が今より減るわけではありません。 弁護士でもどこでも、利率の再計算などで債務状況を整理して、 3〜5年で返せない計算だと、だいたい自己破産を勧められると思います。 自己破産について説明されたページも読んでみることをお勧めします。 自己破産のデメリットを確認してみてはどうですか? >>324さんが恐れているほどのデメリットはないと思いますよ。 官報には載りますが、一般の人はあまり官報を目にする機会はないでしょう。 (>>324さん見たことあります?) 破産宣告の事実は本籍地の市町村役場の破産者名簿には記載されますが、 原則、第三者がこの名簿を見ることはできません。 リンク張ってあったところに「自己破産が公になります」と書いてたのは嘘ではありませんが 公になることと、広く一般に知られることは、イコールではありません。 あと、気になったのだけど、自己破産するのは>>324さん?それとも旦那さん? 誰の名義の借金をどう処理したいのか、まとめてから行った方がいいよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/327
328: ' [] 2007/10/05(金) 01:38:50 ID:Mt5FQdGdO 136〜自分はこれから動きだそうと思いますかなり恥じですがまた報告します。まずは法テラスか弁護士さん費用からですね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 01:54:10 ID:STWtbJp3O 免責審尋を欠席してしまった人っていますか? もし当日、高熱を出してしまったりした時はどうすればいいのですか? やはり無理してでも行かないとまずいですよね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 02:11:05 ID:Wiwl5RLI0 >>329 所轄の裁判所によるのかもしれないが、私のところは破産審尋の時に、 体調が悪かった場合、始まる前にちゃんと電話くださいとのことでした。 その場合は別の日にすると言ってた。 でもあまりに何回も延期すると問題だと。 免責審尋はどうかは不明。裁判所に電話して聞いてみると教えてくれるかも。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 03:00:46 ID:W0ZaKz+YO >>329 おりが免責審問の時、欠席していた人がいたよ。 代理人(担当弁護士)のみの出席で、裁判官と弁にのやりとりが、 弁:本日本人はぎっくり腰の為、出廷出来ません。 後日診断書を提出します。 裁判官:わかりました。申し立て人について何か変わった事はありますか? 弁:ありません。 裁判官:わかりました。 みたいなやり取りしてた。 ちょと興味があったので、自分の官報チェックのついでにその人探したら免責載ってたので、 正当な理由があれば、診断書とかで大丈夫では? 個人申し立てならわからんが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 04:09:13 ID:g4I+RLwg0 >>319 1本化したら、また借金できるようになってしまうよ。 ほかのスレで、1本化したのにまた皿から借りて、 借金総額増えてしまったなんていうのが、いっぱいある。 旦那は自己破産して、あなたは連帯保証人になっている160万円を 返せるか、返せないかを考えたほうがいいのでは? このスレみんないいひと。 よそなら”ググレカス”でおわり。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 07:34:45 ID:7/e6lFjBO 質問お願いしますm(_ _)m四年前位に弟が自己破産をしたのですが同居で兄弟が過去に自己破産していたら自分は自己破産できないのでしょうか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/05(金) 07:53:42 ID:+1zuiISM0 >>333 全く関係ありません。あなたは出来ます。ちなみに弟さんは前回の破産・免責より 7年を経過しないと出来ません。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 10:12:18 ID:m3yEhPY00 >>329 病気など正当な理由があれば大丈夫。但し、診断書などの証明する資料が必要になる。 弁護士をつけていない個人の場合は分からない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/05(金) 11:39:37 ID:fz2csENo0 どこかのサイトで、2回免責審問を無断で欠席して、次、出席しなかったら免責なし・・・。 なんて記事読んだけど、2回も無断で欠席してるのに、随分と心の広い裁判官がいるんですね。 この程度の裁量が普通なのかな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/05(金) 12:57:23 ID:YJn1ApeQ0 >>336 ぎっくり腰の話?文を読むと弁護士が出席して代理権のある彼から断りが入ってるので無断じゃないと思うが。 連絡なしに無断で欠席したらどこでもアウトだろう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 13:00:56 ID:nF70JAobO 質問です。旦那が居酒屋経営で収入がほとんど無く生活の為に消費者金融で借金を重ね300万程になり返済がもう追い付きません。自己破産したいと思うのですが費用はいくら程かかるでしょうか?またはボランティアの方は居ないのでしょうか?子供は8歳7歳1ヶ月です。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 13:06:33 ID:m5qBi6WS0 法テラスというところがあります。 相談してはどうでしょうか。 www.houterasu.or.jp/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 13:25:33 ID:r+6xCycGO >>336 それは、債権者集会(同時に免責審尋もやるけれど)の話。しかも、債権者は誰も来ず、 代理人の弁護士は出て来た。それから、他には、免責不許可事由がない、一番甘い頃の東京地裁の話だったよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/05(金) 13:55:53 ID:0XaoPoNJ0 >>338 甘いこと考えるな。 ボランティアなんて聞いたことないよ。 費用は、司だと弁より安く出来る。 インターネット出来るのなら、もっと調べろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/341
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 660 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.275s*