[過去ログ] 家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ30 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): 2008/02/06(水)10:57 ID:qJxyQYXy0(1) AAS
>>88
話し合いをするなら、基本的には金を出すつもりはないという姿勢を見せることかな。

あなたにどの程度の貯蓄があるのか分からないけど、自己破産をするというなら
弁護士費用は立て替えてあげてもいいと思います。
ただし、弁護士費用はあなたが直接弁護士事務所まで行って渡すこと、借用書を書かせること
以上2点は相手に了承させる必要あり。

離婚に関しては他人が立ち入る話でも無いから発言は控えた方がいいかもしれないですよ。
96: 2008/02/06(水)11:35 ID:VxiQgzgq0(1) AAS
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
朝鮮人の犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。
省14
97: 2008/02/06(水)11:56 ID:DJPRwi6s0(1) AAS
何度か会議をすると言っても、81には関係ないのに。
義父が生活費を入れなくて生活ができると言うことは、義母は働いているんだろうし。
頼るつもりでわざと会議だの何だのと巻き込まれていく可能性もあるので
もう少し慎重に動いた方がよいと思います。
98: 2008/02/06(水)13:20 ID:xcCKqHrIO携(1) AAS
>>95
パチンカスサイマー本人が立ち直る気もないのに
大金立て替えてどうする?
サイマーの思考や行動パターンを知ってて立て替えろって言っているの?
99: 2008/02/06(水)16:58 ID:tSle5H9R0(1) AAS
借金は借りた当人が自己責任で返済すべき。
債務者でもない者を巻きこむなどもってのほか。
100: 2008/02/06(水)19:42 ID:cxw6+IF10(1) AAS
>>81
テンプレよんでおけ。
嫁はなんと言ってるの?

7000万って15%単利でも年1050万だからね。
付き合うだけ無駄。

まぁ印鑑は隠しとけ。
101
(7): 2008/02/06(水)21:48 ID:h+nWZ5250(1/2) AAS
相談です。
現在30歳(既婚:子供はいません)、10年前に実家を離れ関西に来ました。
(実家は九州です)
約7年前に両親が自己破産(理由は事業の失敗だそうです)
当時まだ未婚だったのでお金もなく援助などは一切していません。
実家の近くに妹夫婦が住んでいるのですが
話によると最近、ローンが組める様になったらしく
新しいTVを購入したそうです。
妹は購入の際「うちに余ってるTVあるから使いなさい。ローン組める様になったからって同じ事繰り返すの?」
と注意し、「ローン組んだつもりで貯金しておくべき。何かの為に」
省11
102
(1): 2008/02/06(水)22:05 ID:pzDYBNiIO携(1) AAS
>>101
なんだかよく解らない内容だけど、
あなたのお母さんが自分で目覚めない限り、周りがいくら喚こうが意味がありません。
妹さん共々、以後一切関わらない方がいいと思います。
103
(1): 2008/02/06(水)22:08 ID:ZUaoq0ix0(1/2) AAS
>>101
うーむ・・・
妹さんが言われる事が正論であるのは確かですが・・・

毎月の支払額を正確に把握し、十分に返済可能なローンを組むのは、 それほど問題ではないのでは?
重要なのは、収入>支出の状態を常に維持できるかどうか?だと思いますが・・・
104: 2008/02/06(水)22:16 ID:rYluV6ng0(2/2) AAS
>>101
きちんと計画的に考えてのローンを組むのならともかく
父親の方は働いていているのに母親の方の転職が
一ヶ月延びただけで、借金しなければならなくなるのはおかしい。
家計に余裕がなさすぎ。

過去、実家に援助したことがあるのかどうか知らないが
ここで一度援助すると、今後何度も泣きつかれる可能性が高い。
105
(1): 2008/02/06(水)22:20 ID:h+nWZ5250(2/2) AAS
>>101です。
ご意見ありがとうございます。

>>102さん
確かに、周りが「母の為」と思って諭してもわかってくれません。
私は父が病気ながらも掛け持ちで仕事をしているもで
関わらない様にしたいのですが、父が心配で・・・

>>103さん
そうですね。返済可能なローンであればいいのでは?と思いますが
私としては一度、失敗しているのでローンを組んで欲しくなかったのです。
安易にまた、次々とローンを組みそうな気がしてます。
106: 2008/02/06(水)22:26 ID:YAoeiZ6k0(1/2) AAS
>この母に解ってもらうのは難しいのでしょうか・・・

既に自分で答え書いているよ。
妹さんがしつこく言って見事撃沈したやん。
107: 2008/02/06(水)22:31 ID:KkrWnfVB0(1) AAS
一ヶ月後の採用になったって怪しい。
相手に断られたんじゃないの?一ヶ月後に働いてるとは思えない。
108: 2008/02/06(水)22:36 ID:YAoeiZ6k0(2/2) AAS
「1ヶ月後に採用予定だからとりあえず10万貸して」

1ヶ月後
「来月に延びたからまた10万ほど貸して」

そして
「ほんの50万ほど」「100万位いいでしょう」
「大金持ちと知り合いになったから1000万貸して」
109: 2008/02/06(水)22:40 ID:ZUaoq0ix0(2/2) AAS
ああ、見落としてたが、あなたに対して借金の申し入れがあったのか・・・
そのような家計の状態で、新たにローン、というのはちょっとマズイかもね。
110: 2008/02/06(水)23:08 ID:Y94F7Qth0(1/2) AAS
>>101この母に解ってもらうのは難しいのでしょうか・・・

難しいと思います。
111: 2008/02/06(水)23:18 ID:eBa33wD20(1) AAS
>当時まだ未婚だったのでお金もなく援助などは一切していません

独身の時は金がないって言って全然援助せず知らん振りなのに
ダンナの金で余裕が出来たらw
はっきりいってひどい話だ。
112: 2008/02/06(水)23:30 ID:Y94F7Qth0(2/2) AAS
>>101
100歩譲って貸してもいいときがあるとすれば、入院費の立て替えかな。
ウチの親がそうだったけど、甘い顔するとつけこんでくる。

ウチは毅然として貸さない。入院費は見舞金の名目であげたことはある。
弟Aは入院費は貸したことがある。
弟Bは人がいいからそこにつけこまれて、ちょくちょく貸してるみたい。
(多分親はその金でパチ打ってる。)

借金する人は相手を見て言ってくるから最初が肝心。
毅然として断ったほうがいい。
113: 2008/02/07(木)00:01 ID:M7mGIgnPO携(1/2) AAS
>>105
素朴な疑問。
七年前自己破産したのに、何故あなたのお父さんは今も三つも四つも仕事掛け持ちしてんの?病気してんのに。
そしてその間、お母さんは何してたの?ダンナ病弱なのに。

全ての元凶は、おかんじゃね?
114
(3): 2008/02/07(木)00:56 ID:+jp3prlv0(1/2) AAS
すいません相談してもよいでしょうか?
当方は20後半、年の近いDQNの兄が一人います。
小さい頃から、兄のせいで家庭崩壊スレスレを何度も繰り返してきました。
自分は限界に達し今では家をでていますが、今でも実家にはその兄に苦しんでいる残りの家族がいます。
人質を取られているようで正直辛いのですが、話し合いも通じる相手ではなく(逆切れ、暴力)
兄と自分がかち合ったら犯罪に発展してしまうとさえ思っています。
そんな兄が、母親に私の勤務先を教えろと脅しをかけているようなのです。(現在は親にも詳しくは教えていない。)
推測するに、自分がうまくいかなかった時に嫌がらせをする為に知りたいのか、
連帯保証人などで勝手に名前を使用しようとしているか(兄は過去にブラックリスト入り)の2択だと思うのですが、
後者で使われた場合、金融屋などには認められてしまうのでしょうか?
省4
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s