[過去ログ] 家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ30 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759(2): 2008/03/10(月)09:00 ID:/7DiDGEY0(1/4) AAS
サイマーは借りた金を自分のために使う。
返済できなくなったら、家族に自分の借金の返済を強要する。
これは住民なら理解できると思う。
問題は排除すべき人物はだれかだと思うが
一般的回答者は、借金の現況であるサイマー排除を提案する。
排除をより簡単に確実に行う行為として、「絶縁」を勧める。
希に来るサイマー擁護派は、借金返済を協力すれば更正するはずだと思っている
(実際に更正する人は希で、本人の強い意志でしか更正しないのだけれども)
現実に戻ってみても、更正した事象を提示できないばかりか、妄想の場合が多い
たら・れば・だったら等、現実には起きないことを希望的感情で書き込みする
省2
760(1): 2008/03/10(月)09:10 ID:/7DiDGEY0(2/4) AAS
テンプレに付いて
相談者が現状を把握しているなら、弁護士なりの専門分野の人に相談するだろ
何となく不安で、今後も先が見えない人が、簡単に相談できるからこのスレが成り立っていると思う
だから、相談者は簡単に聞けるのであって、選択できる
ここは強制ではないのだから、相談者への垣根を高くする必要はないと思う
不安を言葉にするのは難しい。
何となくこのままではいけないと思うが、何がいけないのか、何をするかも見えない人に
テンプレは不必要。
その前に自分の現状を少しずつ書き込んで話し相手になって欲しい、
話し合いが進むにつれて解決策が見つかればいいんじゃないかなと思う。
省2
761: 2008/03/10(月)09:15 ID:ZZaWzLl/O携(1/2) AAS
まさに、サイマーの周りの周りだげが大騒ぎだね
結局決めるのは相談者なので、色んな意見があるのはいいことだと思うけど
「サイマーを見捨てる」と「サイマーと絶縁する」は別物ではないの?
サイマー(債務)は見捨てる(家族、他人が払わない、自己破産なり整理なりサイマー自身で…)
家族として絶縁するしないは相談者が決めればいいのでは?
ただ、明らかに絶縁を勧めたほうがいい相談が多い
>>534みたいなサイマーだと絶縁以外の解答は無いと思う。
それなのに相談者がうだうだしてたりするから、絶縁を勧める人がイライラするわけで…
762(4): 699 2008/03/10(月)09:52 ID:fFXo2w8V0(1) AAS
>760
弁護士の30分5000円の相談に行っても
自分の場合は「債務者本人を連れてきなさい」と言われるだけで
相手にしてもらえなかった。
ここも最近は相談しにくい雰囲気なんじゃないのかな
相談
↓
絶縁しなさい
↓
いや、こんな事情があるんですけど・・・
省4
763: 2008/03/10(月)10:03 ID:ug4uwyZI0(3/5) AAS
>762
あなただよね。ここのスレで助かったと言ったり、相談しにくいと言ったり。
テンプレ作れと引っかき回してるのは。
764(1): 2008/03/10(月)10:18 ID:6P1gqDhZ0(2/4) AAS
このスレで助かったと言ったのは私です。>>762ではないです
テンプレは、空欄だらけで出してもいいという感じで
あってはいけないですかね?使っても使わなくてもいいような。
たまに相談に乗りようもない相談の仕方をする人がいますし
そういう人ははじめは何を書いたらいいのかもわからないんじゃないかと
765: 2008/03/10(月)10:29 ID:/7DiDGEY0(3/4) AAS
>>764
だからテンプレがいらないと書いた
何を書いていいかわからない人が、テンプレは書けないと思うでしょ
漠然とした悩みに、詳しく書く必要もない。
相談してて、話の糸口が見えた時点で、細かく書けばすむ
最初からは不必要
相談者の垣根を低くして、「家族が多重債務者で悩んでる人は結構いるんだぁ」
って、的発想になって貰えばいいと思う。
結局、解決するのは本人だけで、回答者ではないし、選択するのも本人のみ
ただ、最終的に「自分を守るのは自分なんだよ」ってことを理解して貰えばいいと思う。
省2
766: 2008/03/10(月)11:14 ID:hqqwOPcW0(1) AAS
>>762
私も同じ経験をしたよ。だから半分寝たきりでも連れて行った。
そこでの弁護士さんのアドバイスは納得できるものがあった。
当事者を直接見なければ、答えの出ない問題だから
本人をすっとばして解決を模索するのはむしろ問題を複雑にするだけ。
本人を連れていくのは絶対推奨。
本人の態度や意思も確認できるから対策を立てやすい。
テンプレはあったら、それを参考に情報を整理できる人もいると思うけど、
ここへの相談に使う必要はないと思うかな。
弁護士に相談するためなら最初の1回がずいぶん効率的になるなーと思った。
省1
767(1): 2008/03/10(月)12:16 ID:5g2M8xH40(1/3) AAS
テンプレあったら、愚痴だったり、サイマーと絶縁できた経験談などを徒然なるままに書いてくれていた人が
すごく書きづらいと思うのですが
そのうちテンプレ書かない人は「で?」とか「自分語り乙」と言われて、イヤーな雰囲気になりそう
そういうのを読んで参考にしたりする部分があったりしていたのに、テンプレを準備したら
「相談スレ」であって、泣かされている人のためのスレではなくなると思うのだが
家族を切り捨てるまでの葛藤というのが、やはりここの経験者のみなさんもあったわけだし。
その経験談やら、絶縁にいたるまでの経緯や報告などを誰かが書いて、
オフラインの世界では「家族を見捨てるなんて」と経験のない人に理解されなかったり、責められたりしても
ここでは理解してくれて「おつかれさまでした。これから頑張って」とねぎらってくれたりしていた
今まであったやりとりもなくなってしまうのではないかと、心配しております
768: 2008/03/10(月)12:30 ID:dx4CUKnH0(1) AAS
家族だけでも法律相談に行かなくちゃって思ってる人に。
たとえば、病気になった本人を置いて病院に相談に行って説明しても
医者は「本人を連れてきなさい」って言うと思うんだよね。
「のどを痛がってます」「胸が苦しいそうなんですけど」って
一生懸命説明してもさ、本人の体を実際に診ないと
本当にそうなのかすら、医者にはわかんないよね。
それに実際、本人がいなきゃ治療のしようがないでしょ?指導のしようもない。
弁護士も同じで、たとえば43歳男性の借金について相談しても
43歳男性が、病弱なのと頑健なのと条件が違うだけでも対策は変わると思う。
それを口で説明したって実際わからないから、本人に行かせるしかない。
省7
769: 2008/03/10(月)12:43 ID:h7AcaZSo0(1/9) AAS
>>759みたいな絶縁原理主義者がスレの雰囲気を悪くしてる元凶だと思う。
自分と違う意見の持ち主はサイマー擁護派だと決めつたり、別スレ立てろとか言ったり。
話し相手とか解決策とか親身になってとか綺麗事ばかり言ってるけど、今のスレの流れが
>>762みたいになってる事は否定できないじゃん。
それを問題視する人間がいるから、相談者用のテンプレを作ろうという話が出てきてる訳で・・・
「こういうふうにしたらどうだろう?」という意見すら受け付けないのは如何なものか?
770(1): 2008/03/10(月)12:51 ID:CbPt24Xh0(1/9) AAS
>>767
で?
と言ってもらいたいのかい。ま、それは冗談として、サイマーと絶縁できた体験談にテンプレ通り書くよう
要求するやつが居るわけないだろ。愚痴も1回や2回くらいならみんな黙って聞いてる。
ここでいやがられる人は二種類あって、
・質問に見せかけて、自分の欲しい回答だけをひたすら要求する人間
・相談者に具体的な解決案を出さず「サイマー家族を見捨てるな」という人間
だけ。
相談する人と回答する人の便宜のためにテンプレがあるのであって、
きちんと自分の状況を相手に伝わるよう書けるなら、テンプレ通りに書く必要はない。
省2
771(1): 2008/03/10(月)13:19 ID:5g2M8xH40(2/3) AAS
>>770
だーかーらー、テンプレ準備するとそういうスレになってしまいやすいですよと言っているのです
テンプレあったら2,3スレも消化していくうちに、相談する人と答える人意外は書き込みにくくなるよと
言っております
>愚痴も1回や2回くらいならみんな黙って聞いてる
みんなって、ここの住民はあなたの友達かい?みんな黙って聞いてる人だって知ってるのか?
「愚痴ってる暇あったらテンプレでも埋めたら?」なんていう人はこれから出ないのかい?
ここは相談スレなのか?語り合うスレなのか?
という意見もあるとお考えください。では
772: 2008/03/10(月)13:33 ID:kkdTTXxc0(1) AAS
以上で罵り合いは終了しました。
それでは、久しぶりに相談スレ、オープンです。
家族に多重債務者がいて泣かされている人、どうぞお気軽に書き込んでいってください。
773: 2008/03/10(月)13:33 ID:obdfxir60(1/8) AAS
>>771
ここは、相談スレではなく雑談スレだから、テンプレなんてめんどくさいものは用意せずに、
みんなが好き勝手書けばいいってこと?
誰もコテハンつけないから、日が変わる毎に言いっぱなしの意見ばかりで、纏まるものも纏まらないね。
774: 2008/03/10(月)13:39 ID:+6f+82Fr0(1/2) AAS
まとまらないならそれでいいのではないかな。
必要があればまとまるでしょ。
>>752
こういったテンプレは弁護士に相談に行くときに持っていくと
丁度いいかな。
775(1): 2008/03/10(月)14:05 ID:M+5600Wg0(1/4) AAS
>>757
相談者から得られた情報に左右されず、絶縁の強要が行わ
れる割合は100%なんだから、その質問は無意味なんだよ。
テンプレ不用論者に至っては、相談者の詳細情報自体すら
必要としていないからな。
なかなか更生できない多重債務者の脳も柔軟性がないと思うが
その多重債務者から逃げた奴らもまったく柔軟性がないのは興味深い。
遺伝的に現実逃避因子があって、陽性が借金癖、陰性が逃亡とかかもな?
776: 2008/03/10(月)14:11 ID:M+5600Wg0(2/4) AAS
>>759
>>借金返済を協力すれば更正するはずだと思っている
こんなこと言ってる奴は居たっけか?
777: 2008/03/10(月)14:13 ID:pyydGe+V0(1) AAS
やれやれ。家族に多重債務者がいないんだったらスレ違いもいいとこだぜ。
身内にサイマーがいるなら、>その多重債務者から逃げた奴ら なんて
言い方しないよな。普通。
まあ何度も同じこの展開飽きた。このスレを落とさないためにやってるのかと
疑いたくなるよ。
778: 2008/03/10(月)14:19 ID:M+5600Wg0(3/4) AAS
やれやれ、俺が逃げていないってだけなんだが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s