[過去ログ]
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ30 (1001レス)
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ30 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/06(水) 22:05:09 ID:pzDYBNiIO >>101 なんだかよく解らない内容だけど、 あなたのお母さんが自分で目覚めない限り、周りがいくら喚こうが意味がありません。 妹さん共々、以後一切関わらない方がいいと思います。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/06(水) 22:08:18 ID:ZUaoq0ix0 >>101 うーむ・・・ 妹さんが言われる事が正論であるのは確かですが・・・ 毎月の支払額を正確に把握し、十分に返済可能なローンを組むのは、 それほど問題ではないのでは? 重要なのは、収入>支出の状態を常に維持できるかどうか?だと思いますが・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/06(水) 22:16:00 ID:rYluV6ng0 >>101 きちんと計画的に考えてのローンを組むのならともかく 父親の方は働いていているのに母親の方の転職が 一ヶ月延びただけで、借金しなければならなくなるのはおかしい。 家計に余裕がなさすぎ。 過去、実家に援助したことがあるのかどうか知らないが ここで一度援助すると、今後何度も泣きつかれる可能性が高い。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/06(水) 22:20:58 ID:h+nWZ5250 >>101です。 ご意見ありがとうございます。 >>102さん 確かに、周りが「母の為」と思って諭してもわかってくれません。 私は父が病気ながらも掛け持ちで仕事をしているもで 関わらない様にしたいのですが、父が心配で・・・ >>103さん そうですね。返済可能なローンであればいいのでは?と思いますが 私としては一度、失敗しているのでローンを組んで欲しくなかったのです。 安易にまた、次々とローンを組みそうな気がしてます。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/06(水) 22:26:57 ID:YAoeiZ6k0 >この母に解ってもらうのは難しいのでしょうか・・・ 既に自分で答え書いているよ。 妹さんがしつこく言って見事撃沈したやん。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/06(水) 22:31:31 ID:KkrWnfVB0 一ヶ月後の採用になったって怪しい。 相手に断られたんじゃないの?一ヶ月後に働いてるとは思えない。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/06(水) 22:36:25 ID:YAoeiZ6k0 「1ヶ月後に採用予定だからとりあえず10万貸して」 1ヶ月後 「来月に延びたからまた10万ほど貸して」 そして 「ほんの50万ほど」「100万位いいでしょう」 「大金持ちと知り合いになったから1000万貸して」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/06(水) 22:40:26 ID:ZUaoq0ix0 ああ、見落としてたが、あなたに対して借金の申し入れがあったのか・・・ そのような家計の状態で、新たにローン、というのはちょっとマズイかもね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/06(水) 23:08:19 ID:Y94F7Qth0 >>101この母に解ってもらうのは難しいのでしょうか・・・ 難しいと思います。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/06(水) 23:18:10 ID:eBa33wD20 >当時まだ未婚だったのでお金もなく援助などは一切していません 独身の時は金がないって言って全然援助せず知らん振りなのに ダンナの金で余裕が出来たらw はっきりいってひどい話だ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/06(水) 23:30:53 ID:Y94F7Qth0 >>101 100歩譲って貸してもいいときがあるとすれば、入院費の立て替えかな。 ウチの親がそうだったけど、甘い顔するとつけこんでくる。 ウチは毅然として貸さない。入院費は見舞金の名目であげたことはある。 弟Aは入院費は貸したことがある。 弟Bは人がいいからそこにつけこまれて、ちょくちょく貸してるみたい。 (多分親はその金でパチ打ってる。) 借金する人は相手を見て言ってくるから最初が肝心。 毅然として断ったほうがいい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 00:01:21 ID:M7mGIgnPO >>105 素朴な疑問。 七年前自己破産したのに、何故あなたのお父さんは今も三つも四つも仕事掛け持ちしてんの?病気してんのに。 そしてその間、お母さんは何してたの?ダンナ病弱なのに。 全ての元凶は、おかんじゃね? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/07(木) 00:56:05 ID:+jp3prlv0 すいません相談してもよいでしょうか? 当方は20後半、年の近いDQNの兄が一人います。 小さい頃から、兄のせいで家庭崩壊スレスレを何度も繰り返してきました。 自分は限界に達し今では家をでていますが、今でも実家にはその兄に苦しんでいる残りの家族がいます。 人質を取られているようで正直辛いのですが、話し合いも通じる相手ではなく(逆切れ、暴力) 兄と自分がかち合ったら犯罪に発展してしまうとさえ思っています。 そんな兄が、母親に私の勤務先を教えろと脅しをかけているようなのです。(現在は親にも詳しくは教えていない。) 推測するに、自分がうまくいかなかった時に嫌がらせをする為に知りたいのか、 連帯保証人などで勝手に名前を使用しようとしているか(兄は過去にブラックリスト入り)の2択だと思うのですが、 後者で使われた場合、金融屋などには認められてしまうのでしょうか? 私が保証人になるケースは無効みたいな措置は先手で打てないのでしょうか? 今後とも詳しい勤務先は教えるつもりはありませんが、不安要素は消しておきたいのです。 ご助言いただけると助かります。皆さんの知恵を貸してください。 宜しくお願いします。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 01:15:37 ID:jrJ5AycC0 >>114 保証人になってもらうには、保証人の実印と実印証明が必要です。 実印の保管に気をつけてください。 両親にも実印の管理に気を付けるように言っておいた方がいいかもしれませんね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 01:18:31 ID:M7mGIgnPO >>114 実印なり、はんこや通帳なんかを隠せばいいんじゃないかな、とりあえずは。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/07(木) 01:43:34 ID:+jp3prlv0 >>115 返事ありがとうございます。実印で今ググってみたのですが、 http://www.hankoya.com/untiku/in-touroku.html 住んでいる市区町村で実印登録ができるみたいですが、今まで登録した事がありません。 登録していないと言う事は、親がもっている実印が家族共通の実印という事になってしまうのでしょうか? もしそうであれば、別個でわけて作っておいた方が安全かもしれないですね。 >>116 僕は現在は同居してないのでそこら辺は大丈夫です。ありがとうございます。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 03:36:51 ID:o/r2hbVg0 >>117 職場の住所がわかれば、保証人どころかあなたになりすまして借金ができます。 兄と性別が違っていても油断はできません。ご自分の信用情報は定期的に調べた方がいいです。 それと自分の印鑑登録をしておいた方がいいですよ。先に登録されないように。 住民票はもう分けていますね?ついでに独身なら戸籍を時々取り寄せて、見知らぬ他人と結婚なんか してないか確認する事。 先手は打てないけど、身に覚えのない借金を支払え保証人なんだから支払えと言われたら、 すかさず警察と弁護士会へ行って下さい。兄と直接対決はせんでいいです。 残りのご家族が早く自由になれるといいですね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 06:41:37 ID:bbJAduHO0 >>114 もし、あなた自身が当分借金をするつもりがなければ、 あなた自身貸禁登録をしておく事をおすすめします。 テンプレ参照。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 12:13:46 ID:7FhLj6vI0 ×1板のスレから拾ってきた。 「どんな理由でも離婚はダメ」と騒ぐ方(特に某宗教信者)は見ない方がいいな。 夫のパチンコが原因で離婚した女性たちの悲痛な叫びです http://www2.synapse.ne.jp/palikare/pachinkode.htm http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1184470825/466 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/08(金) 01:24:05 ID:gBb9YOiW0 >>118 なりすまして借金とかできちゃうんですか!? 闇金とかは審査も適当というか代わりがいれば貸してしまうものなのでしょうか? とりあえず、保証人には絶対になりたくないので個人の実印を作っておこうと思います。 家族の自由ははっきり言うと先が見えません。。 残された弟も社会人になれば家をでたくなるでしょうし、 親父が死んだら母親一人に辛い思いをさせると考えるといつも答えがでなくて困ってしまいます。 アドバイスありがとうございました。 >>119 テンプレといいますかスレの前半は読みましたが、印鑑証明を貸金庫に預けると言う事でしょうか? もう少しググったりして知識を増やしたいと思います。ありがとうございました。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1202147725/121
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 880 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s