[過去ログ]
優良不動産担保ローン (727レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
496
: 2010/11/10(水)23:36
ID:qjapvu+Y0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
496: [] 2010/11/10(水) 23:36:07 ID:qjapvu+Y0 >>危ない債権回収会社 そんなものは存在しない。法律が出来てから、債権回収会社のトップは皆弁護士。 しかも悪徳弁護士ではなく、弁護士会の中のとり弁(回収専門弁護士)の中から派遣されているようなもの。 >>そもそも土地の値段が下落している中で全額回収可能なのかどうかも怪しい 今貸そうとしているところは当然普通に回収できるとは思っていないよ。 優良な土地建物しか貸さないし、酷いところは短期で何かしらケチつけて早期回収を迫る。 それに失敗すれば、当然回収できない部分が出て来て、サービサーへ売る。 サービサー(回収会社)は合法なことしかできないので、そういう不良債権は価格を落として買うか、 バルク(他の良債権と抱き合わせ)で買う。 とすると、不動産ローン会社からするとサービサーには出したくない。 結果執拗な取り立てを法律ぎりぎりで行うのが常套となる。 独立系で(1)とか(2)みたいなのは問題外っしょ。 第一抵当以外はだめとかそううのもだめ。 安全なのは第一抵当に公庫か、信用組合がついていても付けてくれるようなところだけだね。 そういうのは土地下落で損しても普通に損益にしている。回収会社には売るけどね。 ただ、損が出るケースでは公正証書を書かせようとするから、それは色々理由をつけると書かないで済むというか、 公証人がうんと言わないようなお話しをすれば書かなくて済む。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/debt/1203918107/496
危ない債権回収会社 そんなものは存在しない法律が出来てから債権回収会社のトップは皆弁護士 しかも悪徳弁護士ではなく弁護士会の中のとり弁回収専門弁護士の中から派遣されているようなもの そもそも土地の値段が下落している中で全額回収可能なのかどうかも怪しい 今貸そうとしているところは当然普通に回収できるとは思っていないよ 優良な土地建物しか貸さないし酷いところは短期で何かしらケチつけて早期回収を迫る それに失敗すれば当然回収できない部分が出て来てサービサーへ売る サービサー回収会社は合法なことしかできないのでそういう不良債権は価格を落として買うか バルク他の良債権と抱き合わせで買う とすると不動産ローン会社からするとサービサーには出したくない 結果執な取り立てを法律ぎりぎりで行うのが常套となる 独立系で1とか2みたいなのは問題外っしょ 第一抵当以外はだめとかそううのもだめ 安全なのは第一抵当に公庫か信用組合がついていても付けてくれるようなところだけだね そういうのは土地下落で損しても普通に損益にしている回収会社には売るけどね ただ損が出るケースでは公正証書を書かせようとするからそれは色理由をつけると書かないで済むというか 公証人がうんと言わないようなお話しをすれば書かなくて済む
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*