[過去ログ] 優良不動産担保ローン (727レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2009/01/26(月)02:20 ID:AlJpBUViO携(1/14) AAS
紹介屋の手口ですが、まずこちらが借り替えやまとめをしたい。今より金利が安いところを探していると言ったとします。すると業者は今より安くできるとほぼ回答してきます。ここで、20万とかのつなぎ融資を受けてしまうと、もう相手の術中にはまります。
349(1): 2009/01/26(月)02:28 ID:AlJpBUViO携(2/14) AAS
先に少額のお金を貸しておいて、後日正式に物件を調査して見積もりを出します。となっていきます。そして後日契約のため喫茶店などで待ち合わせをさせ、契約しに行くとそこではじめて内では融資できないです。と言ってきます。
351: 2009/01/26(月)02:40 ID:AlJpBUViO携(3/14) AAS
さあ困りました。あてにしていたお金が入りません。何かの返済がせまってるかもしれません。ここで業者は知っている業者なら借りれますが、いまから行きましょうと言ってきます。そして大手の業者のところにつれていかれます。
352: 2009/01/26(月)02:46 ID:AlJpBUViO携(4/14) AAS
連れていかれたところは、おそらく当初予定していた金利より高いはずです。契約はしたくありませんよね。でも最初の業者に20万返さなければなりません。しかも融資をしないくせに調査費も請求してきます。しかたがありません。契約するしかありません。
353(1): 2009/01/26(月)02:52 ID:AlJpBUViO携(5/14) AAS
契約すると紹介屋は紹介料も請求してきます。融資額の5%まで法律で認められているのです。たとえば、500万借りたかったのに600万借りるはめに等になり、金利も高くなりますます状況が悪化します。
356: 2009/01/26(月)03:02 ID:AlJpBUViO携(6/14) AAS
こういうのが不動産担保ローン業者の大半を占めています。残念なことに、立派なホームページに紹介屋に注意と書いて誠実そうに見せ掛けて実は紹介屋というのが現状です。
357(1): 2009/01/26(月)03:04 ID:AlJpBUViO携(7/14) AAS
どういたしまして。携帯からの書き込みなので遅くてすいません。参考になれば幸いです
359: 2009/01/26(月)03:19 ID:AlJpBUViO携(8/14) AAS
まともなところは、まず喫茶店などで待ち合わせなど言ってきません。金利は多少高いですが、紹介屋など介さなくとも、物件がよければ貸してくれます。そして融資の契約なしに調査費の請求はしないはずです。
360: 2009/01/26(月)03:24 ID:AlJpBUViO携(9/14) AAS
不動産担保ローンは背水の陣のローンです。業者選びは人生を左右します。くれぐれもだまされないように。前にも書きましたがアサックスや日宝など(8)(9)クラスが信用できます。(5)でも紹介屋がありました。驚愕ですよね。
362: 2009/01/26(月)12:38 ID:AlJpBUViO携(10/14) AAS
銀行は不動産担保ローンは審査が厳しいですしね。担保ローンは初期費用が事務手数料や登記費などで50万くらい余分にかかるとみたほうがいいです。あと以外とあとからきつくなるのが更新料ですね。
363: 2009/01/26(月)12:46 ID:AlJpBUViO携(11/14) AAS
フロックス(旧かざか・ライブドア)は2年更新で更新料は残金の1%。アサックスは更新料は0.5%。秀和ホームローンは更新料なしもできるみたいです。日宝は5年更新の1から3%みたいです。
365(1): 2009/01/26(月)18:18 ID:AlJpBUViO携(12/14) AAS
そうなんです。ホームページなどには20年返済とかしか書かれていませんが、20年契約ということではないのです。業者によって期間や利率は違いますが更新料は存在するのです。
367: 2009/01/26(月)18:22 ID:AlJpBUViO携(13/14) AAS
その更新料が払えないということになると、枠があれば増額も可能ですが、最悪更新してもらえず、一括返済を迫られる事態になります。増額したとしても、増額分の事務手数料などもかかります。
368: 2009/01/26(月)18:47 ID:AlJpBUViO携(14/14) AAS
キャレントは福岡(2)みたいですね。(2)というのは少々気に掛かりますが、闇ではないとおもいます。ただ無担保のおまとめは利率は高いとおもいますよ。何せ不動産という担保があったって10%くらいなんですから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*