[過去ログ] 特定調停のすすめ【その16】 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974(8): [age] 2011/10/14(金)21:44 ID:cxfORVxIO携(1/4) AAS
携帯からなのでテンプレ厳しいんで、ちょっとだけお願いします
1〜の注意点は読みました
ショッピングクレジットリボの残が2社合わせて約100万円あります
取り引きはどちらも2年ぐらい
仕事はしていますが、収入少なく手取り月約12万円
年収にしたら手取り約150万円
もう無理な気がしてきたので特定調停しようと思うのですが
まず、なにから手をつければよいか混乱しています
上げます
975: 974 2011/10/14(金)21:50 ID:cxfORVxIO携(2/4) AAS
テンプレには、取り引き明細とありますがクレジットカードのショッピングなので、そういうものがありません
毎月の請求書でもよいのでしょうか?
977(1): 974 2011/10/14(金)22:23 ID:cxfORVxIO携(3/4) AAS
私のレスを読んでいただいて、ありがとうございます
まず、電話ですね。わかりました
相手は
楽天29万円
DCMX(ドコモ)67万円
の残があります
利率は両方14だと思います
カンタンな生活費内訳は家賃3万円
携帯1・5万円
保険0.5万円
省8
978: 974 2011/10/14(金)22:25 ID:cxfORVxIO携(4/4) AAS
税金社会保険年金は未納ありません
去年いきなり月収が6万円下がってしまい、ずるずるここまできてしまいました
980(1): [sage] 2011/10/15(土)10:42 ID:tV4knuDz0(1) AAS
>>974
収入12万、支出10万。
特定調停は原則3年返済ですから96万円を36ヶ月で返済すると、2万6千円ですから原資足りませんね。
アルバイトか転職して収入を増やされた方が調停成立するかと思います、客観的には多分不調に終わると思います。
やるだけやってみて下さい。
981: 974 2011/10/15(土)12:12 ID:7Ixg+xedO携(1/2) AAS
>>980
ありがとうございます
わたしの収入では厳しいんですね…
不調なら個人再生か破産ですよね
できるだけ、ひっそりとやりたいから収入を増やすのを考えます
今の職場は安定して働けているので転職よりアルバイト探してみます
とりあえず求人誌買ってきました
985: 2011/10/15(土)23:54 ID:hRLdbl170(1) AAS
>>974
俺も昔同じような状況だったが
昼間の仕事に加えて、夜6時間コンビニでのアルバイトを加えて
月に6-8万をプラスできるようにしたら調停成立したよ
3年間、体はしんどかったが、月々ちゃんと返していけたし
ギリギリじゃないので、車の故障や冠婚葬祭などの急な出費にも対応できたし
精神的には楽になった
今のこのご時勢で
転職して収入を上げるのは厳しいかと・・
仕事が見つかるかどうかも怪しいし、それまでのつなぎ貯金もないわけで
986: 2011/10/15(土)23:57 ID:HfVksrx90(1) AAS
>>974のやってる仕事が、今はいわば丁稚奉公みたいなもので、
キャリアを積んだ暁にはそれなりの収入が見込めるというような
徒弟的な技能系職種なら、わからないでもないけど。
でもそれは「安定」した仕事とは言いがたい部分もあるな。
990(1): 974 2011/10/16(日)20:52 ID:cKEFJjAcO携(1) AAS
皆さんのレスがぐっさりきましたが、生活を見直してみます
今日、弁護士に相談してきました。任意整理を勧められましたが、一社は12回払いしか応じてくれたいので有名とのことで
結局、相談だけで帰ってきました
今後、もう少し債務が減って収入が増えたら
改めてチャレンジしようと決めました
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s