[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室105 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
196: 2011/11/28(月)13:00:12.18 ID:CqHrZ1tF0(1/4) AAS
>>193交渉は可能ですが、サラ金相手に多少の延滞程度での交渉で「利息カット」は
ほぼ不可能です。
>>172>>176が詰め寄ってる様に「将来利息カット」には「法的根拠」は一切ないんだよ。

クレカのニコス辺りなら可能な場合も多いですが、サラ金VS個人では相手にもされないですよ。
205
(1): 2011/11/28(月)20:07:27.18 ID:CiSrDRiA0(1) AAS
個人再生には引き直しというのはあるのでしょうか?
3年で払うというのは、引き直し後の金額を分割することですか??

引き直しというのは今後発生する金利をなくし元金のみ支払うこと?
それとも、これまで払い続けてきた金利も0と考え、払った分は元金から引いていくという
ものなのでしょうか?
293
(1): 2011/12/03(土)13:41:50.18 ID:OhzP46gz0(1) AAS
>>290
まずは家を売り払いましょう
319: [age] 2011/12/04(日)00:59:30.18 ID:e5DeRwAj0(1) AAS
>>290
10年も借り続けていたら、債務整理でかなりの減額、もしくはお金が返ってくるかも。
>>2のテンプレ埋められますか?
337
(1): 2011/12/04(日)11:46:55.18 ID:KsgvtwUwi(2/2) AAS
>>336
金利が下がっているならその旨を書いてないとわかりません、最初の金利でそのまま借りているような表現になっていたのでそう書いたまでで金利が下がっているなら行く必要はないと思います。
378
(1): 2011/12/05(月)13:07:49.18 ID:OzZvF6K40(1/2) AAS
>>377
あなたの思いは聴いておりません。
>>372がどういう計算をしたかが知りたいので。

引っ込んどけでしゃばりめが
390: 2011/12/05(月)16:37:51.18 ID:Pf5pgDEJ0(1) AAS
>>386
アホ発見
503: 2011/12/19(月)08:06:12.18 ID:T9996sgWO携(1) AAS
女の腐った以下みたいなこと言わず、払えばいいのに。
546
(1): 2011/12/26(月)19:02:56.18 ID:S0/OxLl90(1/2) AAS
>>545
その親類も信用落とすのはよくないって理由から援助を申し出てくれたんで、この際金額は関係ないんだ。
564: 2011/12/28(水)13:18:48.18 ID:jAQQgvPc0(2/3) AAS
ちなみに25歳年収350万妻子あり、学校講師です。
620
(1): 2012/01/02(月)20:48:17.18 ID:spWVCHu80(1/2) AAS
現在ア○ムで借入62万。
12月に限度額を

50万→62万に増額してもらいました。

今月に結婚式や出張、懇親会があるため、どうしても後7〜8万必要です。
恐らく年収の3割を増額してもらった為、無理かもしれませんが、相談しだいで増額可能でしょうか?

無理ならば他社の借入を検討しております。
他社の借入も1社から年収の3割を借入してたら契約は難しいでしょうか?

宜しくお願いします。
省1
985: 2012/01/26(木)14:45:25.18 ID:2VOkCAtQO携(2/2) AAS
>>982
ありがとうです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s