[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室105 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
135(1): 2011/11/23(水)23:15:39.79 ID:+Iz/W8xGO携(2/2) AAS
アルバイトだと時給770円となります。
基本的には正社員募集です、手取り少なくても最低限の生活はできますよ。
今は雇用すら厳しい時代ですからね
156(3): 2011/11/26(土)14:47:39.79 ID:p8kDNL250(1) AAS
>>155
簡裁だよね。ならほぼ可能だよ。
但し関係性を審らかにしないと裁判所が許可しない可能性は有る。
借金を相談した人とか言えば大丈夫かも。
因みに代理人許可申請の印紙代は500円。
304(2): 2011/12/03(土)16:29:59.79 ID:aedFm8L40(1/3) AAS
>>296
抵当設定されている物件を債権者の合意なしに任意売却できるかよw
312: 2011/12/03(土)18:03:07.79 ID:aedFm8L40(3/3) AAS
>>309
住宅ローンに抵当設定が当たり前だから>>304なのだよアホ
621: 2012/01/02(月)22:36:06.79 ID:CTDno30V0(1) AAS
>>620
1社だろうが複数社だろうが、借入額の合計が年収の3割超えたら借入不可
さらに言えば、1社からの借入が50万を超えると年収証明の必要がある
まぁ無理だな
672(2): スーパートライポッド ◆LRGMDFBrF. 2012/01/07(土)15:29:49.79 ID:Q4y7p2fk0(1/2) AAS
( ´∀`)>>670を見ていて思ったのですが、その様な事が現在で有り得るのでしょうかなのです。
貸金業法改正〜完全施行は2010年6月18日〜さて今何年何月?
それが本当なら利息制限法なんてぶっ飛んで、出資法違反で刑事罰となりアコムはお終いだと思うのですよ。
結果、ネタなのです。
777: 2012/01/12(木)22:24:07.79 ID:Du0JsKKQ0(1) AAS
>>776
オリコはJICCの会員でもあるけど、JICCは開示しなくて大丈夫?
で、JICCも白だったとして。
信用情報的には何も問題ない訳だから、あえて「寝た子を起こすな」とは言える。どうせオリコには借りられない。
この10年間の間に引越ししてなくて、裁判所からの特別送達もなかったとしたら時効は成立してるから、新たに借金の申し込みをしてオリコが何か言ってきたら、その時に時効の援用をすればいいような気がする。
831: スーパートライポッド ◆LRGMDFBrF. 2012/01/15(日)12:05:44.79 ID:NoK6cKwi0(2/5) AAS
( ´∀`)今日の昼は野菜たっぷり焼そばなのです。お前ら野菜は食べなさいなのです。
>>830違うのですよ「相続放棄」とは「財産も負の財産も」相続を放棄するのですから、
不動産も債務も相続不可能なのです。まあ、見たら解ると思いますが後出しザンマイなネタなのです。
913: 2012/01/20(金)23:46:23.79 ID:9ccpZqsZI(1) AAS
>>911おまとめしても解約しなけりゃ枠は生きてるって事?
931: 2012/01/23(月)01:09:58.79 ID:PL4yyM4X0(1) AAS
>>916
951: 2012/01/23(月)20:26:16.79 ID:A1iG9WnW0(3/3) AAS
>>950
分かりやすい説明ありがとうございます
自営業を継ぐ予定なので益々カード作れなさそうで残念です
かっこつけで現金決済が嫌いなんです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s