[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室105 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2011/11/29(火)08:01:07.95 ID:7G8Q4lkD0(1) AAS
>>195

元金45万で月5千円の利子なら月利1.1%、年利13%くらいかな。
元金45万で月々1万の返済なら元金は5千円しか減らないけど、
返済が進んで元金が減れば月々の利子も減るので元金の減りも大きくなる。
たとえば、元金が20万になったら月の利子は2200円になり元金は7800円減ることになる。
したがって、完済まで90ヶ月もかからないし、90万も払わない。
280: 2011/12/02(金)23:57:04.95 ID:AfxETm/3O携(3/3) AAS
>>276
たしかに。自分自身も病に倒れ動転してたのもあります。

>>277
使ってもです。
健康保険きかない費用も結構あって親は入院月15万円くらいかかりました。
自分も後遺症をできるだけのこさないためにできるだけ長生きするために高度な治療を受けたりしました。
保険は高度医療特約つけてなかったもんですから…

破産はするつもりありません。支払いしてもお給料は半分残ります。
今自転車操業ではないので…
ただ、金利が安い銀行に借り換えて完済しやすくしたかったのと、月々の支払いを抑えたかっただけだったんです。
省1
374
(2): 2011/12/05(月)07:27:41.95 ID:rzfNT0wBP(1/2) AAS
200万15%なら年間の利息は30万、1ヶ月2万5千円です
元本が増えてしまうね
(利息計算は100万の年利○%なら年間利息○万で計算するとわかり易い)
482
(1): 478 2011/12/15(木)16:10:17.95 ID:bVEgVx/GO携(2/3) AAS
>>479
ありがとうございます。
しばらくは新規のクレカや車・家のローンとかは難しいって事ですよね?
577
(1): 2011/12/30(金)03:39:32.95 ID:yttiW/CsI(1) AAS
皿カードを完済して財布にいれて持ち歩くことはしないので
まあ多重債務で絶賛使用中かと思います。

社会人で三枚以上カードあるなら70〜150万くらいはありそう…
サラ金は利子を払えば支払い期限がリセットされるので完済無視で
現場維持なら100万借り入れあっても15000円程度でできますよ。

俺が女なら、債務状況を情報機関で開示してもってきて債務なくても
財布に皿カードいれて会いに来る時点で無理。
相当狂ってると思うな。
669: 2012/01/06(金)23:38:37.95 ID:hojlKqIA0(1) AAS
>>668
いいからお前は犯罪犯す前に直ぐに病院に行け統失野郎
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*