[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室115 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(2): 2014/05/11(日)00:51 ID:zjo9hNF70(1) AAS
ジャックスが電話口で一括返済にしか応じない、支払えないなら裁判になるって聞かないから
先手を打ってこちらから分割支払いを求める裁判を起こしてやりたい
97: 2014/05/11(日)02:06 ID:vjNxeLOm0(1) AAS
>>96
意味がわからないんだが。
相手が一括返済を求めてきたことを無効にする民事裁判をやるっていってるの?
契約書をよく読み直したほうがいいぞ。
たぶん「期限の利益が云々」という一文で、一括返済の条件が書かれてるはずだから。
それに、相手が裁判するって言ってるなら、してもらえばいいじゃん。
それで答弁で「払えないから分割での返済希望」って言えば、裁判所の費用もかからない。
わざわざ自分で金出して勝てない裁判をやる必要はないと思う。
98(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/05/11(日)06:09 ID:CkAPcPmv0(1/6) AAS
( ´∀`)>>95下記読んでご覧、僕ならそんな事気にしないけどね。提訴されたらしめたもの
その主張約定起算日を否定したら立証責任が生じるけどね、ほっておいたらいいよ。
そんなせこい事主張する金貸しは提訴せず、あなたを無知と思い心理を揺さぶるばかり。
その主張約定起算日なんて、無いものと考えててて良いだろうさ。
外部リンク:www.wakaba-saimuseiri.com
>>96(笑)
99(2): 2014/05/11(日)07:23 ID:zzVifVCNi(2/3) AAS
>>98
時効援用に踏み切ることは可能?
実際の最終取引からは10年以上経過してる。
100(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/05/11(日)07:42 ID:CkAPcPmv0(2/6) AAS
( ´∀`)>>99そりゃ〜踏み切る事は可能ですが、その様な事をする金貸しなので
間違いなく「その日で中断してる」と主張してくると思いますよ。
その際にあなたが対応して、向こうの思惑に嵌められない自信があるのならどうぞ。
なんで?そんなに訴外の援用に拘るの?また金借りたいのかしら?
101(1): 2014/05/11(日)07:50 ID:zzVifVCNi(3/3) AAS
>>100
金借りたいわけじゃないが、可能ならまっさらにしたいだけ。専門家立ててやらんとダメかな。
102: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/05/11(日)07:52 ID:CkAPcPmv0(3/6) AAS
( ´∀`)>>99ほれほれ。
つ外部リンク:shihoushoshi.jp
/%E6%B6%88%E6%BB%85%E6%99%82%E5%8A%B9/%E3%82%A2%E3%83%9A%E3%83%B
3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%A8%B4
%E7%8A%B6%E3%81%A8%E6%B6%88%E6%BB%85%E6%99%82%E5%8A%B9%E6%8F%B4%
E7%94%A8/
103: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/05/11(日)08:07 ID:CkAPcPmv0(4/6) AAS
( ´∀`)>>101だから〜その「インチキ約定履歴なんか知らん」って、
あなたは主張>>94の内容と「勝手な入金」がなされてるとしたら、その否定を立証。
言ってしまえば、その「インチキ約定履歴」は金貸しが手紙に書いてるだけじゃないの?
そこjico/cic何れにも加盟してないよ、架空請求扱いで良いと思うけどね。
やりたければ援用すれば所詮は「この債権は時効だ」と言ってるだけなんですから。
何か言ってきたら、財務省や金融庁に垂れ込めば?
外部リンク[cgi]:www.jicc.co.jp
外部リンク[html]:www.cic.co.jp
104(1): 2014/05/11(日)10:07 ID:VkGZVFWo0(1/2) AAS
エポスカードの過払い請求を考えています。
キャッシングは16年使っていて、約30万円ほどの過払いが発覚。
ショッピングの残を相殺してエポスを解約したいと考えているのですが、その後すぐに他のクレカを作る事は可能なのでしょうか?
105(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/05/11(日)10:22 ID:CkAPcPmv0(5/6) AAS
( ´∀`)>>104基本的に現状では「不当利得返還請求」は正当ではありますが、
その後の信用情報を申し込んだクレカ屋がどう判断するかは此処では解りかねます。
向こうの決める事ですから、申し込んでみないと結論は不明です。
106(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/05/11(日)12:59 ID:CkAPcPmv0(6/6) AAS
( ´∀`)>>105の日本語おかしい(笑)訂正。
基本的に現状では「不当利得返還請求」は正当ではありますが、
その後、あなたの申し込んだクレカ屋が信用情報を閲覧・審査時どう判断するかは此処では解りかねます。
向こうの決める事ですから、申し込んでみないと結論は不明です。
107: 2014/05/11(日)15:35 ID:VkGZVFWo0(2/2) AAS
>>106
なるほどですね
先に作っておいた方がいいかもですね
108(2): 2014/05/11(日)19:15 ID:lblQ+4q80(1/2) AAS
2点、お知恵を貸してください。
実家を出ないといけない雰囲気が漂い始めたため、一人暮らしの引越し費用が急遽必要となりました。
1. 借金の仕方
引越し費用で100万くらい借りたいのですが、どこでどう借りることができますか?身内には頼りたくありません
2. 引越し費用
都内から都内の引越しで、家賃は10万以内を考えています。
敷金礼金の他、最低限の家具や電化製品が必要です。
大雑把で結構です。どのくらいあればじゅうぶんに生活スタートできそうですか?
現在貯金は70万しかありません。
なんの根拠もなくあと100万あればじゅうぶんかな、と思って100万くらい必要と言いました。
省2
109: 2014/05/11(日)19:35 ID:R5KXuypn0(1) AAS
【社会】後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア普及でも歯止めかからず★2
2chスレ:newsplus
110(1): 2014/05/11(日)20:13 ID:3JDZ5rc50(1) AAS
俺、一人暮らししたことねーけど、ググったら出てきたから参考までに
外部リンク[asp]:www.liscom.jp
111(1): 2014/05/11(日)20:39 ID:E3YsKqjG0(1) AAS
>>108
貯金が70あるならまず借金せずにそれでやりくりするように計画を立てた方がいい
家賃が安い物件とか
敷金不要の物件探すとか
自分の収入と支出に見合った物件選ばないとあっという間に手詰まりになるぞ。
112(1): 2014/05/11(日)20:54 ID:L1Kfhpnr0(1) AAS
>>108
70万あれば、一先ず充分だと思うよ。
いきなりすべて揃えるんじゃなく、必要なものだけを購入して
あとは要るようになってから買うようにしたら?
テレビとか冷蔵庫は、無くても生活できるし。
敷金礼金0円は、契約内容をよく確認しないと、えらい目に会うから要注意。
特に礼金は、家賃支払が遅れたときに当てられることが多いから
これがないと支払が一日遅れただけで鍵を変えられるような
ヤクザ紛いの対応されることもあるらしい。
詳しくは一人暮らし板へ。
113(1): 2014/05/11(日)21:12 ID:lblQ+4q80(2/2) AAS
>>110
ありがとうございます!!
熟読します。家電や家具を10万で抑えるって凄いな。。。
>>111
想像しただけでも毎月のこととなると本当に頭痛くなりそうです。
いい物件にあたるまで探してみます。
携帯代ですら毎月払うの嫌なのに、毎月10万以上飛んでいくって恐ろしいです。
それ以上に得るものはありますでしょうけど。
ありがとうございます。
>>112
省7
114: 2014/05/11(日)21:37 ID:JljTvlTp0(1) AAS
>>113
独り暮らし用ならそんなもんやろ
冷蔵庫とかもちっちゃいのがあるし
115: 2014/05/11(日)23:05 ID:v4hlo/wd0(1) AAS
借りれる金融会社特集
外部リンク:ppt.cc
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s