[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室115 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2014/05/22(木)04:05 ID:XlOW/MP/0(1) AAS
>>216 とりあえずスロは勝ちに徹して勝てばいい。そして友人には返済を待ってもらえ。とにかく自分の信用情報
守ること優先、あとは休日でバイト以外の副業しろ。
221: 2014/05/22(木)04:44 ID:fClV0UJw0(1) AAS
25歳ならそのまま払わないでいいんじゃないの?
当然ブラックリストには乗るけど、その間に更正出来ると思うよ。
とりあえず家の不要品を全部ヤフオクに出して
寮付きの給料のいい会社に移るか遠洋漁業の仕事にでもつけば大丈夫。
240万の年収だと既に貸し出し額超えているので近々借りられなくなり
自転車操業も出来なくなります。
今の生活を続けるなら所得証明を偽造して枠を増やしておかないと
何かあった時にすぐ積みます。
222
(2): 2014/05/22(木)10:54 ID:rP7S+d++0(1/3) AAS
クレジットカードを今月末で強制退会になる。残高140万。
もう1枚バンクイで50万近く借りてるけどこっちもそのうち↑がばれたら止まりそうな気がする。

頼れる友達、仕事、親戚関係の人間はゼロ。肉親は80代の母親がいるが、逆に金を要求される側。
どうあがいても1人で戦っていかなければならない状況なんだがそこまで自転車ってわけでもない微妙な金額。

俺は任意整理が1番良いんじゃないかと思うけど…どう思いますか。他に良い方法ありますか?
今月と来月は家庭の都合で数十万どうしてもキャッシュで必要なのに貯金ゼロでそれすら用意できなくて詰んでる。
223
(1): 2014/05/22(木)13:20 ID:QWMyeNTm0(1) AAS
>>222
口座と給料の差し押さえ対策さえ出来てたら自己破産しなくていいのでは?
224
(5): 2014/05/22(木)14:10 ID:pov8lAeb0(1/3) AAS
まじ困っているので相談をお願いします
昨年の11月に会社の上司の暴力で会社をやめました、鬱病に陥ってしまって通院通いで失業手当ても受け取れず収入も無く6ヶ月が立ちました
ガスは停止、電気は来週停止、家賃は6ヶ月滞納30万滞納、免許のローンでジャックスに10万滞納、携帯の滞納債務とNTTで4万滞納、民税が5万滞納です
立ち直るアドバイスをください、すごいパニック状態なんで文章おかしくなっていたらごめんなさい、、

追記 母と二人暮らしですが母も精神病です、生活保護は一応うけるように民生員にアドバイス受けたのですが母が反対し向こうも受け付けないとの話です
あと携帯が用意できれば来週から雇ってくれる場所があるのですが携帯は滞納で解約されていて手持ち財産もないです、年齢は21です
225: 2014/05/22(木)14:28 ID:qiQfeVkz0(1) AAS
>>224
傷病手当金の申請はしなかったんですか?
226: 2014/05/22(木)15:00 ID:pov8lAeb0(2/3) AAS
傷病手当の事なんですが会社に病院に通うお金が用意できなくなり、書き忘れてたのを思い出しましたが会社の社会保険料が払えてない状態で会社に書類提出できるか心配で、、通わなくなったのが2月 催促は11がつからされていて3万です
227
(2): 2014/05/22(木)15:51 ID:rP7S+d++0(2/3) AAS
>>223
恥ずかしながら知識が無くて申し訳ないんだが、口座と給料の差し押さえ対策ってのは
一体どうしたらいいのか具体的にお聞きしたい
228
(1): 2014/05/22(木)20:14 ID:AoQ7EAfE0(1) AAS
>>224
暴力で会社辞めたってことはお前が暴力を振るったってことか?
若いうちは我慢が必要だ。
ムショに入らなくてよかったな。
229
(1): 2014/05/22(木)20:37 ID:L+VZtJlB0(1) AAS
>>228
上司の暴力だから被害受ける側じゃないかな?下手すりゃ金取れたかもね。
ただ立場とか環境があるから難しいか…
230
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/05/22(木)22:01 ID:dWUlbuFb0(1) AAS
( ´∀`)>>227簡単ね、口座は空にする。
給与は手渡しや、住居地以外の支店口座などにする・最悪は会社を辞めればいい。
231: 2014/05/22(木)22:15 ID:F8kGigOs0(1) AAS
債務整理すると借金の毎月の返済額って少なくしてくれるのかな?
ちなみに契約年数は浅いので過払い等はないです
232: 2014/05/22(木)22:35 ID:pov8lAeb0(3/3) AAS
>>229
そうですね、どちらかと言えばなにされるかわからくて怖くて言えませんでした
233: 2014/05/22(木)22:36 ID:rP7S+d++0(3/3) AAS
>>230
なるほど、意外とシンプルなんだな。要するに「取れるものがない状態」にしとけってことか。ありがとう
234
(1): 2014/05/23(金)06:23 ID:DoB5c+Q60(1) AAS
>>224
生活保護は?

>>227
まずインターネットにつながる環境をお持ちなのに検索する事もしないのに聞いてくるのは
業者か何かであげあしとろうとしてるのかと疑いたくなりますが?
235
(3): 2014/05/23(金)10:36 ID:FLzBqhn40(1) AAS
生活保護は親が何故か凄く反対しす、残ってる選択がもうそれか自己破産なんじゃないかとは思いますが
236
(1): 2014/05/23(金)19:55 ID:p9MlihIl0(1) AAS
>>235
とりあえず近くの社会福祉協議会に行って相談してきなよ
237
(1): 2014/05/23(金)20:32 ID:u9h15rm50(1) AAS
>>235
ナマポの相談するなら法テラスとか評判のいいNPOにしてみたら?
たまに貧困ビジネスや宗教団体の隠れ蓑になってる団体もあるので注意
まあご母堂様がナマポ受けたくないと言ってるみたいだから>>236の通りに
自己破産はまだ早いと思うよ失礼だけど>>235からは取れるもの無いでしょ?

共○党に相談という手もあるけど運動員にさせられたり○旗購読させられたりすんのかな?
238: 2014/05/24(土)00:11 ID:JWwSNBdq0(1) AAS
>>234
そうだな、すまなかった。ちゃんと自分で検索すべきだった。業者じゃないよ
正直あまりに知識が無いから「何を調べたらいいのか」すら分かってない状態だった。悪かった
239: 2014/05/24(土)03:01 ID:NZuSCkz2O携(1/2) AAS
>>224
親を説得して生活保護を受けるしかないと思う

自己破産するにも金がかかるし
できたところで借金がなくなるだけ
金が入ってくるわけじゃないんだから、生活できないだろ?

ちなみに税金関連はなくならないし
滞納した家賃の支払いはなくなっても、今後、住み続けるのは難しいよ

母親が納得しないなら、自分だけでも生活保護を受けるか
いっそ一人暮らしして生活保護を受ければ?
1-
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s