[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 48通目 【滞納】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2014/11/12(水)23:49 ID:YX/8nbDg0(1/3) AAS
ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

まあ、提訴され争っても、無視でも、ほぼ結果は同じ、従って以下略。

*たかが民事の貸し金(借金)程度で自殺とか刑事事件起こさないようにね。

滞納中の人達 テンプレ↓
外部リンク[cfm]:www.hamq.jp

前スレ【永久】 滞納中の人達 47通目 【滞納】
2chスレ:debt
省3
982
(1): 2015/01/27(火)16:25 ID:exGGVMCq0(1/3) AAS
どうしてここで破産の話してるの?他所いきなよ
983: 965 2015/01/27(火)16:33 ID:3OYQs9tc0(7/7) AAS
>>979>>980
ありがとう、なんか変だと思った

本人申立てを進めてるみたいだし弁護士に金払うことを阻止させたいのかな
それから今回の異議申し立てには>>970さんの言う様に「破産を検討中です」って書いて出すべき?

>>982
すみません、破産話はこれで終わりにします

(連投規制にひっかかってレス遅れました)
984: 2015/01/27(火)16:39 ID:2VtF8ADM0(5/5) AAS
>>981
なんか勘違いしてるだろ?
東京地裁は代理人選任(=弁護士)の場合にだけ「即日面談」と{少額管財事件」が使えるとしてるだけの話、日本には本人申請が不可なものなど何もないし同時廃止の問題も無関係
985: 2015/01/27(火)16:58 ID:exGGVMCq0(2/3) AAS
どこの裁判所であろうと、自己破産の本人申立は受理します。
しかし、東京地裁(霞が関)は、効率重視で処理していますので
(即日面接等)、相当しっかりとした内容の申立書でないと、
門前払いされてしまう可能性は非常に強いです。

さらに、東京地裁の書記官は、忙しいとばかりにとても不親切で、
申立書についてもあまり正確なアドバイスはもらえません。
手続きについてしっかり勉強をし、相応の知識がついているのならば
本人申立を頑張ってみてもいいかもしれません。

これで終わりにしてね
986: 2015/01/27(火)17:30 ID:/UWvj6ZU0(1) AAS
みんなスレ違いのアホに優しいのな
987: 2015/01/27(火)22:17 ID:zayKbQbM0(1) AAS
時効が近いからか数年放置プレーだったのが
月末に何者かが来るようになった
988: 2015/01/27(火)22:27 ID:Q/zbYzO40(1) AAS
誰か次スレお願い
989: 2015/01/27(火)23:16 ID:exGGVMCq0(3/3) AAS
【永久】 滞納中の人達 49通目 【滞納】
2chスレ:debt
990
(2): 2015/01/28(水)06:26 ID:kaO9WqWx0(1/2) AAS
>>957
ナマポは借金あると出ないはずだが・・・
991: 2015/01/28(水)07:19 ID:pVAgT2I40(1) AAS
>>990
自治体によってはもう払うなと念押しして支給するところもある
左翼が強いところかな
992
(1): 2015/01/28(水)08:29 ID:3dPA7shK0(1/3) AAS
>>957
下記見てよ
外部リンク[html]:www.nihon-safety.co.jp
更に下記の2条
外部リンク[html]:www.nihon-safety.co.jp
993: 2015/01/28(水)08:51 ID:kaO9WqWx0(2/2) AAS
自治体が踏み倒し推奨してるのかよ

良いことだ
994: 2015/01/28(水)10:22 ID:huQrDe0b0(1/3) AAS
>>990借金あっても出るよ。ソースは俺。
995
(1): 2015/01/28(水)10:34 ID:huQrDe0b0(2/3) AAS
>>992昨日電話で確認したら
CICとかJICCとかそういう類の信用情報への掲載はないって言われたのに、
それ見ると情報機関を利用してるよね?
審査で開示はするけど情報掲載はしない会社ってこと?
そんなのありえないよね。え?実は掲載してるよってパターン?
自分の情報開示したら載ってなかったんだけどなー。意味がわからない。
優しい人もう一度教えてください。
996
(1): 2015/01/28(水)11:13 ID:3dPA7shK0(2/3) AAS
>>995
私の判断ですがセーフティーは非会員で会員のセディナに見てもらってる
と判断しました、つまり、セディナからあんたの異動を教えてもらうだけで
セディナはあなたの申し込み履歴等は登録しないんじゃないかい。

あくまで私の結論ね
997
(1): 2015/01/28(水)11:33 ID:huQrDe0b0(3/3) AAS
>>996ありえる・・・その発想はなかった。
ってことは、顧客が情報更新した場合、セデイナに情報がいくってことなのかな?
質問ばっかですみません。本気で心配してるところなので・・。
新しい職場がばれたら給料押さえられる。
セデイナからも督促がいつもきてるんですよね。
998: 2015/01/28(水)11:47 ID:3dPA7shK0(3/3) AAS
>>997
私にそこまで断言できないよ
詳細はセディナにしかわからないと思う
唯ね あなたがセディナに直接申し込んだ訳ではないから
情報機関には登録しないと思う

仮説:非会員の街金が会員の金貸し(セディナ)に見て貰っても
その情報は登録できないと推測します

心配ならCICとかに電話して訊いてみなさいよ
もう終わりにしてください
999: 2015/01/28(水)11:50 ID:ecL2rDWp0(1) AAS
これはトライだな
俺の勘はミラクル鋭いから
1000: 2015/01/28(水)12:09 ID:fMksHCEo0(1) AAS
1000なら自己破産
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*