[過去ログ] 自己破産後の生活 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2020/05/10(日)05:22 ID:P5irF0Xpd(1) AAS
>>713
3月から毎日野良猫にエサやってたんだけどよ
3日間みかけないな思ったら道路の隅っこで
あの世にいってたよ
717: 2020/05/10(日)08:52 ID:AYt8US2AH(1) AAS
破産後にまた500万借金できるってとこがすごいな、貸してくれるとこあるんだな。
718: 2020/05/10(日)09:05 ID:PteZg6wSM(1) AAS
ヤミ金なら払う必要なし。
719: 2020/05/16(土)01:20 ID:PEt+fWwg0(1) AAS
闇金ってのはそんなに貸してくれないよ。
0ふたつ違うわ。
720: [ ] 2020/05/17(日)02:17 ID:c8+HoccZ0(1) AAS
>>715 クズ
721
(1): 2020/05/24(日)09:33 ID:xcKliG3q0(1/2) AAS
このスレで合っているのか分からないですけど教えてください。

半年前に自己破産しました。
auから購入したスマホが限界を迎えたので新しくしたいのですが分割払いって通過しますか?
契約者、及び利用者は私で請求者氏名は父になっています。
自己破産手続き中や自己破産後も弁護士が支払っても良いとの事で通信料や分割金額は支払っていました。
滞納は一度もしたことがありません。

よろしくお願いします。
722: 2020/05/24(日)10:36 ID:18DU0wKL0(1/2) AAS
携帯の分割は支払者でなく契約者で審査するみたいだし
一切滞納とかしてなくてもCICに傷があったら通らないよ
実際俺も通らなかったし
iPhoneをAppleストアとかで親の分割払いで買うとかすりゃいいんじゃね
723: 2020/05/24(日)11:09 ID:dW6fm4ZP0(1) AAS
金額にもよるけど5年経ってなくても通る人が大半だからやってみなけりゃわからん
長年使ってるならそれだけで携帯キャリアには信用になるしなんとも
724: 2020/05/24(日)11:21 ID:18DU0wKL0(2/2) AAS
10年以上滞納無しで使ってても落とされたからそこは加味してくれないんじゃないかな
むかついて即MNPしたわ
725: 721 2020/05/24(日)12:54 ID:xcKliG3q0(2/2) AAS
722-724
レスありがとうございます。

やっぱりauでの分割は厳しそうですね。
Appleストアでの分割購入は知りませんでした。
Appleストア見てみましたが、分割だとオリコを使えば手数料が0%なのでこちらの方法を相談してみます。

ありがとうございました。
726
(1): 2020/05/25(月)17:42 ID:q8ph+T6D0(1) AAS
いわゆる、喪がが明けるのは官報に載った日からなのか、免責決定の日付なのかどちらでしょうか?
そして、信用機関はどのようにして5年あるいは7年で抹消していくのでしょうか?
727: 2020/05/25(月)17:53 ID:QMBqGFlm0(1) AAS
ならん
観念しろ
728
(1): 2020/05/25(月)18:17 ID:9CJsODUq0(1) AAS
CIC見れば個々にいつ喪が明けるか記載されてる
729
(1): 726 2020/05/26(火)20:59 ID:t7be6xzoa(1) AAS
>>728
ありがとうございます。どうもキャッシュレス還元の世の中になってきたのでカード1枚ぐらいは持たねばと思う次第です。
以前トヨタレンタリースに行ったら現金はだめです、などと言われてしまいました。
730: 2020/05/26(火)22:00 ID:I5KDaauQr(1) AAS
>>729
デビットか、pay系でがまんするんや
731: 2020/05/26(火)23:32 ID:Eb5EY/Eu0(1) AAS
厄介なのは個別に喪が明けても
結局明けてないのが一つでも残ってたらアウトなんだよな
732: 2020/05/28(木)17:48 ID:m4GkRieF0(1) AAS
破産手続きの委任を弁護士に依頼してから7年、免責後5年が経過した。
この間キャッシングやローンとは無縁の生活をしている。
過払い金の請求で弁護士に相談したのがきっかけで、これは破産したほうがよいと言われた。
今にしてみれば、この7年取り立てから解放されて精神的に健全になって少しは長生きできそうだ。
733: 2020/05/28(木)21:16 ID:wN8I1vjEM(1) AAS
大企業とか公務員ならクレカ直ぐ作れそうだけどね
それ以外は無理だ
734: 2020/05/30(土)13:10 ID:syzaO74z0(1) AAS
それでは、クレカは諦めることにして、インターネット銀行系のデビットカードにしておくことにしよう。
ところで、破産後も借金がないわけではない。税金はチャラにならない。7年間の滞納分が200万円ほどあり、
この5年で何とか本税分を支払うまでに至ったが、まだ増え続けた延滞金が100万円ちょっとある。
税金は侮れない。利息が消費者金融以上である。最近10年以上前に1度あった所得税の還付の差し押さえが
再び今年あり、さらにその預金口座の差し押さえまであり、油断も隙もない状況にまだあることが判明した。
735: 2020/05/30(土)22:53 ID:VP7atDa70(1) AAS
またあんたか
文章が支離滅裂だよ
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s