[過去ログ] 携帯キャリア決済枠現金 3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 2017/11/30(木)22:42 ID:ylgnUNFf(11/17) AAS
>>640
去年の納税額はいくら?
642
(1): 2017/11/30(木)22:43 ID:359BO8qF(3/6) AAS
>>635
せっかく儲かるのに何で業者やめたんですか?
643: 2017/11/30(木)22:44 ID:mkCCjTy8(23/34) AAS
>>638
加盟店手数料7%くらいだし、本当なら500円くらい取ってもいいと俺は思うけどな。
どうせ使うの現金化くらい。
644
(1): 2017/11/30(木)22:45 ID:mKutOpqc(20/28) AAS
バンドル3万チャージしたら今日から手数料1800円?!
ざけんな300円じゃねえのかよ

おまいら知ってる?
6%だと
645: 2017/11/30(木)22:46 ID:mKutOpqc(21/28) AAS
これでAmazonギフト券買えなかったら悲惨だわ
646: 2017/11/30(木)22:47 ID:/pjZNANn(1) AAS
ドコモはどんなに支払い遅れても限度額2万から下がらなかったなー。ソフトバンクに変えて遅れたら2万から3000円になったわ。しかもソフトバンクは遅れたら翌請求月から7日間は決済使えないし。
647: 2017/11/30(木)22:47 ID:359BO8qF(4/6) AAS
出品者が売れるのはやっぱり1日やソフトバンクの締め日翌日だけなのかね?
648: 2017/11/30(木)22:47 ID:mkCCjTy8(24/34) AAS
>>642
旨味が無くなったからですね。
真似する業者がでてきて、競争率高くなってくると最終的に換金率の勝負になるんですよ。
粗利が30〜40%あったときはまだ良かったけど、さすがに15〜20%じゃ割に合わないよ。
広告費も毎月300万くらいかかってたし。リスクもある。お金も1億以上いるんですよ。
頃合いを見て、サイトごと権利を業者に売って辞めました。
649: 2017/11/30(木)22:51 ID:FEagw8oS(7/11) AAS
今気づいたんだが、au walletでコンビニで買い物できんだな、あわてて現金手に入れる必要なかったわw
650: 2017/11/30(木)22:52 ID:mKutOpqc(22/28) AAS
さああと一時間で祭りですよ
651: 2017/11/30(木)22:52 ID:mkCCjTy8(25/34) AAS
「ドコモのケータイ払い」チャージには、チャージ1回毎に手数料がかかります。料金と請求方法については下記をご確認ください。

【重要】2017年11月30日(木)より手数料の改訂を行ないました。これまではチャージ1回あたり固定料金でしたが、11月30日よりチャージ金額に対する変動制に変更いたします。

これまでの手数料
チャージ1回につき300円
2017年11月30日以降の手数料
チャージ金額が5,000円以下の場合、1回につき300円
チャージ金額が6,000円以上の場合、1回につきチャージ金額の6%
652
(1): 2017/11/30(木)22:53 ID:ylgnUNFf(12/17) AAS
顔もIDも真っ赤にして3分で長文打つくせに納税についてはスルーですかwwww
653
(2): 2017/11/30(木)22:53 ID:FEagw8oS(8/11) AAS
オークションで売るとなると、買い手がつかない恐れがある
その点、ボブみたいなところへ売ると、確実に売れる、ここが大きな違い
654: 2017/11/30(木)22:54 ID:WUK0EW4O(3/3) AAS
>>644
これパーセンテージだけで決まるの?
それとも絶対値が下限として設定されてる?
655: 2017/11/30(木)22:54 ID:359BO8qF(5/6) AAS
>>653
ですよね、ヤフオクだと落札手数料8%だし
656: 2017/11/30(木)22:55 ID:mKutOpqc(23/28) AAS
チャージで金を取られ
換金ギャップで損をし
支払い遅れて延滞金取られる

トホホ・・・
657: 2017/11/30(木)22:56 ID:359BO8qF(6/6) AAS
バンドルも足元みてきたわw
658: 2017/11/30(木)22:56 ID:ylgnUNFf(13/17) AAS
>>653
そうでもないよ
試しに10000円分を9400円で出してみ?1時間もせずに売れるよ
ま、8%ヤフーに払うから実質86%くらいだけど、今払わなくていいヤフー手数料なんかお前ら気にしないでしょ?
659
(1): 2017/11/30(木)22:57 ID:mkCCjTy8(26/34) AAS
>>652
3700万くらい収めたよ。
660: 2017/11/30(木)22:58 ID:ylgnUNFf(14/17) AAS
KindleでAmazonをかなり使うからギフト券買ってるんだけど、ヤフオクも最近高い
10000円分買おうと思ったら9700円〜9800円くらいだ
1-
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s