[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その78 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696(1): 2018/07/08(日)04:56 ID:Ida/WMj/0(1/6) AAS
何年も使ってない通帳あると
一括して記載されるから
その間の履歴とるのにめちゃくちゃ手数料取られるよ
銀行によるけど大体遡るのに1ヶ月手数料500円とか
697: 2018/07/08(日)04:59 ID:Ida/WMj/0(2/6) AAS
利用履歴がありません。だとしても
遡るのに手数料凄く取られて取られ損だから
使ってない通帳とかあるなら解約するなり整理しておいたほうがいい
無駄な支出ふえるよ
698(1): 2018/07/08(日)05:47 ID:ZbM2wkck0(1) AAS
>>696
みずほ、UFJ、ゆうちょは、合算記帳分の明細発行は無料でしたよ。
取り寄せる明細の中に、通帳に記載されてる部分を含まれてると、有料になるとの事でした。
みずほなんか、生活費の口座にもかかわらず、数年間、通帳記入をしてなかったので、明細書が50枚くらいになってた。
699: 2018/07/08(日)07:38 ID:mxe7WQ0v0(1) AAS
俺は自己破産見越して通帳切り刻んで失敗した取っておけば良かった
3銀行で5000円くらいかかった
700: 2018/07/08(日)09:43 ID:Ida/WMj/0(3/6) AAS
>>698
無料の銀行もあるんだ・・
自分1つの地方銀行で7000円取られたよ・・しかも貰った紙は履歴はありません。のみとか・・
701: 2018/07/08(日)09:53 ID:vyO0I6P70(1/2) AAS
>>695
うん、偏頗弁済だね
免責が下りてから親から保証人に払うのが無難
702: 2018/07/08(日)10:55 ID:Ida/WMj/0(4/6) AAS
保証人には破産したことバレちゃうね
親がきちんと破産後に払うことを言っておかないとね
703(1): 2018/07/08(日)11:23 ID:p0mJlrE80(1/3) AAS
先日申し立てをして、まだ追加の書類提出や裁判所での面接があるのですが、言われた予納金が同廃の金額です。
これはほぼ同廃で決まりと思って良いんでしょうか。
704(1): 2018/07/08(日)14:11 ID:fnVtU2zu0(1) AAS
>>703
裁判の手数料、後払いOKな弁護士さんいるんですね。
うちは先払いでした。ダメ元で同廃で行きましょうってなったから、同廃分のお金振り込んだら、管財になった時足りない云々ってブツブツ文句言われましたよ。
同廃になったので結果オーライでしたが。
705(1): 2018/07/08(日)15:24 ID:p0mJlrE80(2/3) AAS
>>704
弁護士さんによって違うんですね。
後で管財になって追加って言われるのも辛いですが。
706(1): 2018/07/08(日)15:28 ID:Ida/WMj/0(5/6) AAS
申し立て後の裁判所の面接があるかないかって誰が教えてくれるの?
申し立てしたあと書類の提出はもういいですとしか言われてない
保護で精神病院通ってるから?
裁判所遠すぎて来い言われても行けない
交通費だす余裕ないし
707: 2018/07/08(日)16:26 ID:lUfmsSna0(1) AAS
「散財と 孤独を防ぐ バター犬」
708(1): 2018/07/08(日)17:00 ID:JKlX4J76a(1/2) AAS
申し立て後の面接って何だよ?
709: 2018/07/08(日)17:10 ID:p0mJlrE80(3/3) AAS
>>706
私の場合はあだったので弁護士さん経由で聞きましたけど、もし無かったら教えてくれたかかどうか。
>>708
裁判官との面談とのことなので、免責審尋のことでしょうか。
710: 2018/07/08(日)17:32 ID:Ida/WMj/0(6/6) AAS
自分は状況が状況だから
今まで裁判所に行かないといけなかったときは
弁護士さんが行くからあなたはこなくてよろしいって言われてた
711(1): 2018/07/08(日)17:43 ID:JKlX4J76a(2/2) AAS
手続き開始決定前にはわかるでしょ
712(1): 2018/07/08(日)23:34 ID:vyO0I6P70(2/2) AAS
>>705
その、後で管財になって追加という話も時々聞く
管財費用払うまで破産手続きはストップする
713: 2018/07/09(月)00:45 ID:QcKM+iHVd(1) AAS
てかさ手続きめんどくさいよな。
費用払って自己破産→終了でよくないか?
やれ管財人だの嫌がらせか
初回は自己破産通るんだからさ
714: 2018/07/09(月)01:42 ID:s2EcmqK30(1/3) AAS
詐欺破産やり放題になるじゃん
財産隠しとか偏頗弁済とか
715: 2018/07/09(月)02:18 ID:V2kzsL3x0(1) AAS
>>711>>712
では今度の面談次第なんですね。
少し安心できるかと思ったのに、まだ緊張が続くのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*