[過去ログ] 【説教不要】後払い&転売情報【闇金無用】 Part.77 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(2): 2018/11/07(水)01:21 ID:j/VsdE0s0(1) AAS
>>171
俺の友人がエイブルに勤めてるが、生保者は
上客らしいぞ。保証が即OK出してくれるから
今は安くて埋まらない物件は大家がとりっぱぐれが
なくて喜ぶらしいぞ。
家賃高いところは上限があるから無理らしいがな
仲介屋も紹介だけで後は保証会社が保証するから安心だとよ
208: 2018/11/07(水)01:25 ID:iKJD6U0ma(11/11) AAS
>>207
うるせえんだよ
スレチだし今頃亀レスして何になるんだよ
カスしかいねえわ
まあこんなスレだから当然か
ましなやつも少しはいるはずなんだけどな
209(1): 2018/11/07(水)01:28 ID:86mcL0CjM(1) AAS
>>167
あ、初回だわまだ。毎回立て替えの度に家賃プラス2000円ぐらいとられてる?
210(2): 2018/11/07(水)01:29 ID:UT91CSBq0(1/3) AAS
探せば自社後払いって結構あるな
211: 2018/11/07(水)01:29 ID:UAECILP0a(4/27) AAS
>>207
通ればな。
日本セーフティーとか、緩い所でさえダメだと、仲介屋は手のひら返しで、審査否決の連絡すら来ない。
生保の奴は生活面で周りに迷惑を掛ける奴が多いから、一般の大家は貸したがらないよ。
だから生保は生保でボロか線路沿いなど極端に条件の悪いアパートに寄せ集めになっている。
ま、私はそんな所には住まないでセカンドハウス借りてそっちに生活の基盤築いているがな。
212: 2018/11/07(水)01:31 ID:PYNIYcLop(9/42) AAS
>>210
うんあるよ。ハワイからの後払いもあった!転売出来るかは不明。
213: 2018/11/07(水)01:31 ID:AwCvt+RSp(1) AAS
よく弁護士事務所の奴にいやいやそんなに待てませんとかどうにかしてお金作って払ってくださいとか言われるけど結局向こうは待つしかないよね?
214: 2018/11/07(水)01:34 ID:UAECILP0a(5/27) AAS
>>210
前にも誰か書いていたが、自社後払いの奴ほど、もしもの時が読めないぞ。
例えばリフォーム用品だと、こっちのストビュー調べて、「ストビュー見たらうちの製品、外に飾ってありますよね!」と直筆で督促してくるし。
札幌かどっかの服屋でかなり昔に10万くらいアメカジとかのブランド服踏み倒した時もうろ覚えだが、結構キツめの文言書かれていた覚えが。
今思えば、契約能力のない未成年者相手に何脅してんだと思うが。
オーディオ機器レンタルもそのままバックれたら、こっちの世帯主調べあげてその身内の名義も連名で電報送ってきたしな。
このように、個人事業主や零細が独自で後払いやっている所はやる事が本場の債権回収業者なんかよりえげつない事が多い。
215(1): 2018/11/07(水)01:38 ID:UAECILP0a(6/27) AAS
いずれも、自社後払いの所は踏み倒した時の対応がストーカーや嫌がらせのそれみたいな手口で引くわ。
ストビューで家調べてみたり、代書屋使って住民票、附票取り寄せて身内の個人情報割り出したり、弔電に近い色の電報送り付けてきたり。
そんなに火の車で回収に必死なら最初から後払いなんか無理して導入すんなって思うわ。
先に商品引き渡す時点でそのくらい想定内だろ。
(時効成立済)
216: 2018/11/07(水)02:04 ID:QX7Yprufa(1/4) AAS
>>215
解るわー俺も同じ経験ある
そういうところって本業廻ってないんだよ。客がこないから一人の客にストーキングする
まー大体潰れるけどねそういうec業者は
217: 2018/11/07(水)02:23 ID:YJtv9gf+0(1/6) AAS
>>96
お前みたいなやつがいるからバカのうじがわくんだよ。
低能が
218(2): 2018/11/07(水)02:31 ID:zS1tmq4W0(1/2) AAS
腹ペコ
セブンでオススメの飯求む
219: 2018/11/07(水)02:34 ID:vcTGw9Ll0(1/6) AAS
セブンならカレーが美味しかったよ
220: 2018/11/07(水)02:35 ID:PYNIYcLop(10/42) AAS
>>218
冷凍食品!肉シュウマイが激旨!カルビも美味かった。ホルモンは普通!
221(1): 2018/11/07(水)02:36 ID:PYNIYcLop(11/42) AAS
>>218
カレーうどんも旨味!
222(1): 2018/11/07(水)02:37 ID:vcTGw9Ll0(2/6) AAS
>>221
カレーうどんも冷凍食品なの?
223(1): 2018/11/07(水)02:41 ID:1WlY2UaT0(1/2) AAS
ニッセンの話題多いですが
ニトリでも後払いできるようです(限度額は書いてない
ニッセンの場合5万以下だよね?
自分は普通に寝具などを購入予定
ここは審査的にどんな感じか詳しい方いたらよろしく
224(1): 2018/11/07(水)02:44 ID:PYNIYcLop(12/42) AAS
>>222
いやカレーうどんは弁当コーナーら辺にあるよ。
225: 2018/11/07(水)02:45 ID:vcTGw9Ll0(3/6) AAS
>>224
ほほー今度食べてみるよありがと
226(1): 2018/11/07(水)02:45 ID:PYNIYcLop(13/42) AAS
>>223
5万以下でニトリの家具が買えますか?限度額は多分数十万でしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s