[過去ログ] 自己破産者検索サイト「破産者マップ」Part13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388
(2): 2019/03/21(木)18:02 ID:6bDm+Oh10(52/86) AAS
>>374
ドメインは従来そうやって世界中のどこの誰であろうと検索出来るシステムだったんだぜ
当然といえば当然さ
どの国のドメインであってもインターネットというのは全世界に繋がってるんだから
発信した情報は世界を駆け巡る
ドメイン契約者の責任というのはそれ程重い

西村が2chを何故海外鯖において来たのか考えれば分かる話だが
こいつの場合、whoisは代行せず公開する代わりに鯖を国外に置く事で国内法の適応外の状況を意図して狙っていた
そういう事例では当然ながら、対象の契約者に対し憎悪を抱く閲覧者は出る
(といっても●流出で国外法人に譲渡してたのが嘘で本当は自分の所有であるとbackroom流出でばれた挙句ジムに責任転嫁
省6
396: 2019/03/21(木)18:06 ID:TdmoATb60(1) AAS
>>388
インターネットがろくに普及してないときからこれやるって
タラコってやっぱすげえや
404
(2): 2019/03/21(木)18:12 ID:aRBCDXCx0(4/5) AAS
>>388
インターネット黎明期はInfoWebBIGLOBE、So-netのコミュニティ掲示板でもみんなメルアドを晒して書き込みしてたよ
スパムのなかった時代だからね
個人情報の保護が必要になった今とは全く違う時代の話
独自ドメインの所有者は電話番号まで晒せなんて狂ってるとしか思えないね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s