[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その115 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 2021/05/12(水)19:45 ID:B27T68LY0(2/2) AAS
飛ばしたくない割賦あるんだけどまあしょうがないよな
あとの人生に影響出そうだけど
256: 2021/05/12(水)19:58 ID:vM/EI8VMd(1) AAS
>>253
その後一ヶ月は利息返せば
257(4): 2021/05/12(水)20:16 ID:n1LMQYFy0(1) AAS
年齢】24歳
【住所】福岡県
【家族形態】一人暮らし
【勤続年数】 5年
【就業形態】社員
【退職金なし
【弁護士へ】依頼している
【収入】手取り月25万・ボーナスなし
【支出】家賃55000 光熱費10000くらい
スマホ55000くらいケータイ決済込み 弁護士費用40000 ジム5000
省17
258: 2021/05/12(水)20:18 ID:nUzRPhLM0(1) AAS
本日弁護士事務所から電話来て免責通ったとのことです。ありがとうございます。これから一からやり直す所存でございます。ありがとうございました。
259(1): 2021/05/12(水)20:31 ID:iJ0qqdOd0(1) AAS
>>257
さすがに弁護士に聞けやと言わせてもらう
260: 2021/05/12(水)20:37 ID:DQD6fJ8i0(1) AAS
>>259
たしかにそうですね。
出直します。ありがとうございました!
261(1): 2021/05/12(水)20:51 ID:V9HuQONha(1/2) AAS
>>257
普通の弁護士とヤミ金の弁護士分かれてるの?
262(1): 2021/05/12(水)21:04 ID:/rCGtTDQ0(1) AAS
>>261
分かれてます。
普通の弁護士の方にもお伝えはしています。
263(1): 2021/05/12(水)21:14 ID:V9HuQONha(2/2) AAS
>>262
合計月7万か…なかなかきついね。
264(1): 2021/05/12(水)21:16 ID:pH+xZegF0(5/5) AAS
手取り25で125万借金微妙に返せない訳でもない額・・・
生活費=スマホ代だからそんな掛かってないね
弁護士費用安そうだけど毎月積立みたく都度取られてるの?
265(1): 2021/05/12(水)21:51 ID:YTjmdvc80(1/2) AAS
>>264
積立で都度取られてます。
後半年程払い続けた後、
債務整理、個人再生、自己破産から選ぶという感じです。
266: 2021/05/12(水)21:52 ID:YTjmdvc80(2/2) AAS
>>263 自分のしてしまった事なので
きついですが受け入れてます。
267: 2021/05/12(水)23:10 ID:+V8uqpmF0(2/4) AAS
まぁ残したい財産でもない限り、個人再生はデメリットしかない
官報に三回も載るし返済も三年間は続くし自己満でしかない
268(1): 2021/05/12(水)23:16 ID:n6M0oOC8p(1/2) AAS
相手方が和解に応じず強硬で元金考えると払うのバカらしい利息ついてるし破産したら? と弁から提案。払えん事もないが特に財産あるわけでもないしそっちがお得だろうけど今後がなぁ……。
269(1): 2021/05/12(水)23:38 ID:+V8uqpmF0(3/4) AAS
>>268
ちな今後の何が心配なん?
270(1): 2021/05/12(水)23:45 ID:n6M0oOC8p(2/2) AAS
>>269
一番は引越しかな。今いるところ早く出たいのよ。
271(1): 2021/05/12(水)23:50 ID:+V8uqpmF0(4/4) AAS
>>270
間に合うなら引っ越した後の方がいいぞ
手続きに入った後に引っ越しとかめっちゃめんどくさいから
特に個人再生になると
272(1): 2021/05/12(水)23:57 ID:3U6B9W59d(1) AAS
通帳の最新版を揃えろと言われたけど
ネット銀行とか、3年分どのぐらいで揃うもんなの?
273(1): 2021/05/13(木)00:04 ID:kn6JHEtSM(1) AAS
>>272
10日前後
でもほとんどのネット銀行はサイトから数年分の明細落とせるでしょ?
274: 2021/05/13(木)01:30 ID:94imtH8Sp(1/2) AAS
>>271
個人再生はないかな、ってところ。そもそも和解に応じて話し合いしてくれりゃすんなり行くような気もするが向こうが突っぱねてるって感じだし。ならいっそのこと破産のほうがトータルで得だよってのが弁の提案。
引っ越すにしても今すぐって訳でもないのが微妙なところ。ましてや払えない額って訳でもないのがね。
ただ払うような方向だと相手がある程度折れないと損なだけらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s