[過去ログ] 【ふわっち】マサ&戸田一郎&クロカス【DV】★Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525
(4): 2021/06/19(土)19:51 ID:ocdc9/Vb0(6/10) AAS
>>522
役所の差し押さえは裁判所に申請して決定通知を貰ってからしか出来ない費用と手間がかかる作業だから、役所もほぼ周りに対する見せしめの意味合いが強くて明らかに悪質で高額な滞納者と影響力ある相手にしか実行しないんだよ。
マサの家に金目のもの有ると思うか?日本は生活の保証が義務化されてるから給料からの差し押さえは10%しか認められねぇんだよ。差し押さえる役所の経費の方が完全に多くて赤字になるから本気ではやんなくて郵送で督促状送るかたまに税務課の人間が喧嘩して怪我しない程度に訪問してくる程度だからマサにとっちゃあ全然平気だわな
又々長文すんまへん
526
(1): 2021/06/19(土)20:05 ID:oxMZCYXnd(1) AAS
>>525
マサをどう料理するかなんてその時の担当者次第だろ
何を一般化してるんだよお前マサ本人だろwww
527
(4): マサ@ ◆.wal.6XVnI 2021/06/19(土)20:14 ID:Yfjo3GRpa(1) AAS
>>525
ずいぶん詳しいな
その通りだ。通報通勤言ってる奴は早くすればいいのになw この人5ちゃんとふわっちで住民税払ってないって言ってました!ちゃんと調べてくださいって言うのかなwww
542
(1): 2021/06/19(土)21:33 ID:Cot+qGr0M(1) AAS
>>525
文京区の俺の事例な。
7年前、当時の職業派遣会社派遣先は運送会社。年収520万。社保と厚生年金だけ天引き。毎年6月に4期分の住民税納付書届くも3年シカト。赤札届くもこれも無視。
ある日突然給料振り込み口座が差し押さえられる。役所に電話。1年分割で和解。数日後差し押さえ解除。
この数日間は生活費すらなかったよ
550: 2021/06/20(日)05:45 ID:8y59DXgNa(1) AAS
>>525
アホ発見
役所の差押えを裁判所経由とかw
行政長権限で即執行できるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.424s*