[過去ログ] 緊急小口資金情報交換スレ ★37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: 2021/11/18(木)07:03 ID:NS9eo9v/0(1/2) AAS
>>620
申請書等みると都道府県社協の会長宛になってるから社協がやってる
貸付金は税金だけどな
624
(1): 2021/11/18(木)07:08 ID:Yi6egTGL0(2/2) AAS
>>621
委託という文言でなくとも、補助金事業なんだから、補助金出してる国の方針を守るべきでは?
625: 2021/11/18(木)07:26 ID:nFlrrR0Y0(2/2) AAS
>>624
委託でないことは理解いただいたとして、言いたいことはわかるのだが、国のダブルスタンダード的な感じがあるのでは。
必要な額の申請を拒んではいけないといいつつ、
貸してもだめと思われる人にはより適正な方法(生保)を案内することや必要以上に貸すことも適切でないという基準も
そもそもあるのだろう。だから地域とかによりブレがあるのではないかな。国も現場が正しいとしかいえない。
626: 2021/11/18(木)07:41 ID:fiZlSxGR0(1) AAS
決定権は県社協で間違いない
厚労省はあくまでお願いしてるだけだから
627: 2021/11/18(木)12:38 ID:SlmbPKM10(1/6) AAS
>571
正常情強そうであるちみが
知らないておかしくないか?wwwwwww

償還免除スレてあるのに
そこのやつらも一匹も知らないてwwwww

これが知恵遅れでなくてなんなん?wwwww
知恵遅れて言われて当たり前だろwwwwww
628: 2021/11/18(木)12:40 ID:SlmbPKM10(2/6) AAS
>584
そゆことではないんだて
629: 2021/11/18(木)12:45 ID:SlmbPKM10(3/6) AAS
>598
客が県社に直接郵送申請て県もある

もともとはコロナ対策で県社へ郵送が原則だたんやから
630: 2021/11/18(木)12:47 ID:SlmbPKM10(4/6) AAS
>609
最大は嫉妬だろw
自分が社協に勤めえてたらと考えれば即分かることw

過去の社協の社協報読んでみ
体質、思想が分かるからw
631: 2021/11/18(木)12:57 ID:SlmbPKM10(5/6) AAS
いいか、今一度ふつーーーに考えろw

貸付なばら
「貸すけど、こんなに借りたら返済大変ですよ、貸した以上は必ず返してもらいますからね」と
なるが

貸付じゃないから
「なんでこいつらにこんな簡単に200万も撒いてるのよーー!!
働いてるあたしらより多いじゃない!!」てなるわけだ

合法免除規定だろうが同じことだからな
滞納でも同じことだからな
なぜ遅れてるかのアンケートが来るだけなんやからw
省1
632
(1): 2021/11/18(木)13:01 ID:SlmbPKM10(6/6) AAS
そもそも国はおまえら個人を救済てことじゃないからな
よって恩に着る必要もないんだぞ
633: 2021/11/18(木)13:22 ID:e4bLi/R50(1) AAS
また無知無能老害クソジジイ湧いてんな
完全論破されたクソ無能の癖に笑
634: 2021/11/18(木)13:43 ID:C5W7pdYXd(1) AAS
中卒の借金まみれの夜逃げジジイw
635
(1): 2021/11/18(木)15:25 ID:XFf/ZcmLa(1) AAS
先週申請したんだけど、今日電話で色々話して、まだ時間かかりそうてすかって聞いたらまだちょっとかかるって言われた
仮に通っても、総合の受け付け間に合わないかな
636
(1): 2021/11/18(木)15:38 ID:HHf/N94b0(1/2) AAS
>>635
総合の初回分は来年3月に申請期日が伸びる見込みらしいよ(詳細は明日発表)
再貸付のみ11月末に予定通り終了になり代りに困窮者自立支援給付金が3ヵ月じゃなく6ヵ月になり
きつかった条件も緩和になりそうなかんじ
637
(2): 2021/11/18(木)17:57 ID:EkV3Cv5C0(1/2) AAS
>>636
そうなんですね!詳しくありがとうございます

困窮者自立支援給付金てのもあるんですね。そちらのほうも今度社協のほうに伺ってみます
638: 2021/11/18(木)18:07 ID:HHf/N94b0(2/2) AAS
>>637
まぁそっちは給付な代わりに単身は月6万にしかならんし
毎月やらないといけないこと(応募月に4回とか相談合計月3回とか)が多くなるし
資産とか収入要件がかなりのハードル

まぁ再貸付11月末終了と引き換えに12月からはそっちは条件緩和するらしいが
639: 2021/11/18(木)18:36 ID:NS9eo9v/0(2/2) AAS
>>637
まだ「そうなるらしい」という不確定情報なので鵜呑みにし過ぎないように
640: 2021/11/18(木)18:56 ID:EkV3Cv5C0(2/2) AAS
ありがとうございます。とりあえず今は小口資金が通る事を祈ります
641: 2021/11/18(木)19:27 ID:tKpC/2Tsd(1) AAS
資産とか収入要件が〜とか言ってるヤツは貰う必要ないんだから働けよってとこだな

地元の議員にここの乞食の書き込み見せてもうこんなの止めたら?こいつらにやる金税金で払わさせられるの嫌なんだけど?って言ったら、う〜んとか言って黙ったわ

選挙前に総合支援資金延長しますって言ってて今黙り決め込んでるあの議員な

正義は勝つ
642: 2021/11/18(木)20:38 ID:eR4Zuji50(1) AAS
正義は勝つ(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwww
1-
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s