[過去ログ] 時効って知ってる?借金にも時効ある38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744
(1): 2022/11/19(土)17:37 ID:pLRjypha0(1) AAS
>>732
個信って時効援用しないとずっと残ってるもんだと思ってたから驚いた
サービサーに移ったのも移動扱いにならないのかな…
745: 2022/11/19(土)21:17 ID:ONANw68s0(1/2) AAS
>>743
そんな事は無い
50であろうが債務名義取られない事は多々ある
746: 2022/11/19(土)21:22 ID:ONANw68s0(2/2) AAS
>>739
ちゃんとテンプレ使ってやれば、失敗しないよ。そもそも何をもって失敗なのか分からんが…
>>744
サービサーに譲渡して5年も経てば消えるよ。
747: 2022/11/19(土)21:28 ID:d1yAnZUmM(1) AAS
欠席裁判で敗訴してるのに時効援用して失敗、というパターンが多いかな
748
(1): 2022/11/19(土)21:53 ID:oa3LMI+Od(1/3) AAS
債務者本人から時効援用の手紙送ってきたら素人やからって取り合ってくれなさそうやん

時効延長裁判とか起こされるかもしれんし
749
(1): 代理人 ◆bhD6530qxGbX 2022/11/19(土)22:49 ID:vrK9X2Zl0(1) AAS
失敗と言うかさ、一言で言うと消滅時効完成の要件満たしてなかった場合かな。
あとは小競り合いと言うか、起算点とか時効完成に絡む
債権者と債務者間で解釈が相違した際の主張の争いじゃないかな。
其の場合どうしても互いに折れないなら、和解か裁判でもするのかね?
あと要件満たしてれば素人が送っても問題ありませんよ。
750: 2022/11/19(土)23:20 ID:DCwaZuKW0(1) AAS
おーーー、代理人さんだぁ

どもっ!
751
(1): 2022/11/19(土)23:31 ID:oa3LMI+Od(2/3) AAS
>>749
三千円くらいで代筆してもらえませんか?

アイフルは毎回強制執行するぞ!と脅してきますが口座も全く差し押さえしてこないし恐らく私が死ぬまで督促状の手紙だけ送ってくるつもりなんだと思います
多分債務名義とられてから10年から13年位、経過してると思うんですが

行政書士なら2万以下で時効援用の手紙送ってくれるみたいだけど、それでも高いと感じてしまう
752
(1): 2022/11/19(土)23:53 ID:oa3LMI+Od(3/3) AAS
代理人さんて、ブロライさん?
753
(1): 代理人 ◆bhD6530qxGbX 2022/11/20(日)00:09 ID:bqZHOHF+0HAPPY(1/4) AAS
>>751
掲示板で代筆はやらないんだよね、リアル相談者でも教えるけど金は取れない。
下記に色々あるから気が向いたら読みなよ
2chスレ:debt
援用は2chスレ:debt

>>752
僕は、スーパートライポット・トライポット・トライとか使ってました。
所詮過去の人ね
754
(1): 2022/11/20(日)00:26 ID:VtwTVPCSrHAPPY(1) AAS
>>748
素人と言わせないために内容証明使ってテンプレで送るんだよ。
時効期間ならこれだけで援用は成功する。
ワイも援用は無事に成功した。
755
(1): 2022/11/20(日)00:30 ID:CtbWZlYAdHAPPY(1/5) AAS
>>753
ありがとうございます
寝る前に読んでみます

アイフルに裁判起こされた時に借金版で色々教えてくれたコテハンの方が居て、ブロライさんじゃなく
トライさんかもしれないです。
滞納中ってスレだったような。。。

失敗怖くて時効援用の手紙を自分で送る勇気はやはりないのですがスレとりあえず読んでみます!
756
(3): 2022/11/20(日)00:33 ID:CtbWZlYAdHAPPY(2/5) AAS
>>754
内容証明を使うと素人扱いされないのですか?

なんかここに色々書くとアイフルがここ見てたら特定されそうで詳しく書けないんですが
757
(2): 2022/11/20(日)00:37 ID:CtbWZlYAdHAPPY(3/5) AAS
連投申し訳ないのですが、債務名義いつ取られたのか調べる手立てってありますか?
書類全て捨ててるんで実のところいつ取られたのか明確ではなく、間違いなく10年以上経過してると思うという認識だけなんですが
758
(1): 代理人 ◆bhD6530qxGbX 2022/11/20(日)00:39 ID:bqZHOHF+0HAPPY(2/4) AAS
>>755
「滞納中の人達」みたいなとこですよね、かなりまえは僕其処にいましたよ。
きちんと要件満たしてれば心配ないです。
アイフルなんて契約書返送(任意なのにね)してきますよ。
自分に当てはめて改変するんですよ。少しの勇気を(笑)
759: 2022/11/20(日)00:45 ID:CtbWZlYAdHAPPY(4/5) AAS
>>758
そのスレです^^;
なんかサラ金8社くらい踏み倒してる猛者の方だったはず(笑)

色々教えてくれてありがとうございます
次は年末あたりにデカデカとアイフルと書いたピンクのA4封筒で督促状送ってくると思うので
自分で送る勇気でたら手紙送ってみます
760
(1): 代理人 ◆bhD6530qxGbX 2022/11/20(日)00:49 ID:bqZHOHF+0HAPPY(3/4) AAS
>>757
どうしても知りたいならアイフルに訊くしかない(笑)
あなたが書類捨てたから分からないのです。
自分で送るのは嫌だ、法曹に金払うのも嫌ならどうしようもないですよ。
そのように言い続けるなら住人が怒り始めますよ、では僕はこのへんでおやすみ。
761
(1): 2022/11/20(日)00:53 ID:CtbWZlYAdHAPPY(5/5) AAS
>>760
ごめんなさい、自分でもウザいと思います

大事な書類は捨てたら駄目ですね
無知なのでもっと勉強します

おやすみなさい
ありがとうございました
762: 2022/11/20(日)07:00 ID:BYKqGStk0HAPPY(1) AAS
これまで滞納してきて今更援用のお手紙送る勇気あるもないもなかろうて
763: 2022/11/20(日)09:02 ID:I5SefYWf0HAPPY(1) AAS
>>761
このスレに居着いて粋ってる馬鹿ほど書類捨ててるからw
将来見越して滞納しるやつは最低限は残してる
1-
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s