[過去ログ] 時効って知ってる?借金にも時効ある38 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215(1): 2022/07/16(土)00:52:56.29 ID:ZN9GgBOY0(1) AAS
>>213
裁判所からのお手紙が全く来てないんだろ?
弁護士に投げて終わり
313: 2022/08/29(月)19:15:45.29 ID:RJ1dDKhn0NIKU(2/2) AAS
>>311
10年後にでしょ。
320: 2022/08/29(月)21:14:13.29 ID:PsAteoSs0NIKU(1) AAS
おつおつ
債権放棄してることもあるんだね
427(2): 2022/09/14(水)09:32:47.29 ID:/tAq+JXl0(4/8) AAS
>>424
以下のリンクを参照のこと。
あなたが言っていることは、おそらくリンク先のベストアンサー氏が言っていることなのだろうが、
自分の場合は〈取下書〉が届いてから放置したままで、今まで相手方から再訴されたことはない。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
572: 2022/10/12(水)06:12:30.29 ID:M4EQQ2TM0(1/2) AAS
引田から新たに裁判起こさずに減額和解の提案とか来たらほぼ時効?
いくらか払えば相談に乗るような封筒来たんだが
640(1): アイフル相手なら可能性あります 引田は知らん 2022/10/30(日)18:39:40.29 ID:0zy/Sj0ya(1) AAS
>>633
管轄が県外なら移送申立書を提出します
「事実について全て不知」とだけ書いた答弁書を送付して第一回口頭弁論期日に出席します
相手が欠席したら「書面の通りには陳述しません。『訴えのとりさげぎせい』を求めます」と裁判長に言います
うまく行けば、時効は更新されないこととなります
めでたしめでたし
748(1): 2022/11/19(土)21:53:05.29 ID:oa3LMI+Od(1/3) AAS
債務者本人から時効援用の手紙送ってきたら素人やからって取り合ってくれなさそうやん
時効延長裁判とか起こされるかもしれんし
855(1): 2023/01/21(土)15:57:34.29 ID:78eOuBMk0(1) AAS
>>844
永久ブラック
947: 2023/02/04(土)17:40:36.29 ID:L9yeDY/5d(1) AAS
業者と金額による
まあ10社もあるならピッタリ5年で全社時効狙いは正直かなり厳しい
全社時効狙うなら一応15年で考えとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s