[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その132 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699(2): 2023/03/22(水)13:02 ID:dLeFTYTJa(1) AAS
破産申請するとなればYouTubeプレミアム等のメンバーシップも解約しないといけない?
700: 2023/03/22(水)14:25 ID:1lJwBuGMF(1/3) AAS
てす
701(1): 2023/03/22(水)14:32 ID:1lJwBuGMF(2/3) AAS
今、緊張しつつ弁護士の所に行って来ました。
訳有って生活保護申請中でサラ金等借入180万。法テラス通すと一切お金かからなくて安心…
生活保護の決定通知書が4月6日位の予定でそれを持って弁護士事務所にもう一回行って再度破産申告の申請らしいんです。今後一切支払わないで下さいって言われたんだけど自分から破産宣告したから払えませんって言った方が良いんですかね?
皆さんどうしたか教えて貰えると有りがたいです。
702(1): 2023/03/22(水)15:05 ID:edPVWwR7r(1) AAS
弁護士に任せてますので
でいいんじゃないでしょうか
703: 2023/03/22(水)15:12 ID:1lJwBuGMF(3/3) AAS
>>702
サンクス。ですね知らんぷりしてますw
704: 2023/03/22(水)15:18 ID:+5rqMZ7QM(1/2) AAS
>>699
先払いなら大丈夫です。
705(4): 2023/03/22(水)21:03 ID:jiPjVij4a(1) AAS
500万主に生活費とギャンブルで管財人ついた。
管財人がめちゃくちゃ高圧的で、
こっちは聞かれた事・提出求められたことに対して全部正直に答えてるのに、ついてから債権者集会過ぎた現在も毎日ごちゃごちゃ連絡してきて嫌になる。
代理人は我慢してくれとしか言わないんだが、管財人ついたら我慢するしかないの?
終わったら裁判所にクレーム入れる予定だけど、他ないのか?
全て言ってるのに説明義務を果たしてないとかで免責伸びたしいい加減にしてほしいよ。
706: 2023/03/22(水)21:21 ID:+5rqMZ7QM(2/2) AAS
>>705
借金チャラになるんだしええやん別に
707: 2023/03/22(水)21:26 ID:yXd7sPPFa(1) AAS
代理人って弁じゃないの
そっちでやってくれないの
708(1): 2023/03/22(水)23:20 ID:6TklKjUXd(1) AAS
管財人てそんな高圧的なのか、管財になるの恐くなってきた
709(1): 2023/03/22(水)23:22 ID:LJ6gIseZ0(1) AAS
管財人ってそんなに怖いんだ…
不安だ
710(1): 2023/03/22(水)23:32 ID:9ISqq29l0(1) AAS
管財人ガチャは外すと地獄だよ
たまに異常なキチ管財人がいる
東京みたいに管財人に全部お任せ運営してる地域でヤバイ管財人に当たると最悪なことになる
711(1): 2023/03/22(水)23:36 ID:8sxfJnAqd(1) AAS
大阪は商人の街だから緩いけど東京はマジ激辛ってレスよく見るね?
712: 2023/03/23(木)00:01 ID:QH8YadtvM(1/2) AAS
>>705
免責失敗?
713: 2023/03/23(木)00:15 ID:8JM84slx0(1) AAS
>>705
債権者集会終わってるのに何を言ってくるの?
714: 2023/03/23(木)00:20 ID:QH8YadtvM(2/2) AAS
その管財人は精神異常きたしてるのか?
715(1): 2023/03/23(木)00:44 ID:1odDR/Mka(1/3) AAS
債権者集会ぎ伸びたんだよ
もしかしたら免責だめになるかもなw
そのときは管財人の対応で精神的に疲れたから首つるわ
管財人ハズレ引くとマジできついからお前らがあんな管財人がつかないよう祈ってるわ
716(1): 2023/03/23(木)00:52 ID:1odDR/Mka(2/3) AAS
読み間違えてた。すまない。
債権者集会終わったあとで申立書の内容とか借り入れ理由、その後の使い道の詳細(ここでおろした金額は何に何円使ったかみたいな)等、
それ今更?みたいなこと聞いてきてるよ。
隠してるわけじゃなくて聞かれたら答えてるし後から小出しに聞いてくるの意味わかんねーわ。
おわんねーよ。
717(1): 2023/03/23(木)01:12 ID:1odDR/Mka(3/3) AAS
○○に対してどう考えていますか。あなたの意見をお聞かせ下さい。
とか素人がわからないような申立代理人にきけよ!ってことも聞いてくる。
分からないから申立代理人に聞いてくれって言うと説明義務を果たさないという事でしょうか。
とか言って来るから本当に困る。
718(1): 2023/03/23(木)01:48 ID:wwh8u2K8M(1/2) AAS
>>711
大阪は観察型免責とかいう面倒くさそうなのがあるらしいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s