[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その132 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2023/02/28(火)13:11:16.63 ID:qj/PDoxYr(1/3) AAS
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにしてください。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えてください。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、 >>2 の■質問用テンプレ■をよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
省22
167: 2023/03/06(月)00:48:37.63 ID:a5XoekFa0(1/5) AAS
>>163
全然気にしてないから大丈夫よ(^^)/
293: 2023/03/08(水)19:40:08.63 ID:tj0Sc/Hs0(5/7) AAS
>>291
そうなんですね。。。
どうしよう
522: 2023/03/15(水)15:07:26.63 ID:llg35FNwM(1) AAS
>>520
弁護士にしてみたら、まさにカモ的案件
サラ金のみでややこしさ皆無
取り立てる財産資産無し
サッサと同廃で蹴散らしてハイお仕舞い
532
(2): 2023/03/15(水)18:31:48.63 ID:QsaVcDph0(3/3) AAS
2回目だと弁護士に断られるのって前回の破産から7年経過してないケースなんじゃないの?7年経過してれば初回とだいたい同じだと思うんだけど。
792: 2023/03/25(土)14:39:58.63 ID:6G2IL55Cd(1) AAS
担当者によるよね 
同じ会社でも担当が変われば対応も変わる
793: 2023/03/25(土)15:20:01.63 ID:Mfs8qiHeF(1) AAS
外部リンク:store.jleague.jp
外部リンク:store.jleague.jp
外部リンク:store.jleague.jp
外部リンク:store.jleague.jp
外部リンク:store.jleague.jp
826: 2023/03/26(日)14:14:41.63 ID:2+gmGj4Hr(1/5) AAS
>>822
ない
詐欺するときだけ鬱がなおるのか?って話になる
おそらく破産前提だと弁当がみつからない
示談にして払うしかないと思う
831: 2023/03/26(日)14:38:04.63 ID:2+gmGj4Hr(3/5) AAS
>>829
破産は無理だと思う
再生でもボーダーかな
852: 2023/03/26(日)15:48:54.63 ID:0ir/xki3M(1/2) AAS
チャーポジに居座るハイドラ死ね
913: 2023/03/28(火)14:41:10.63 ID:bfvitGl0M(1) AAS
>>908
初回の自己破産なら相当甘いから正直に全部話せば免責おりるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s