[過去ログ] 【無駄遣い】任意整理真っ最中その55【ヤメロ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2023/11/08(水)10:37 ID:g6O1AdHN0(1) AAS
司法書士との契約書に遅延損害金の記載があって費用の支払いが遅れたなら普通、一般常識
944: 2023/11/08(水)11:03 ID:ZUOxwwtm0(3/3) AAS
まじかー、それなら相談時に説明してくれればよかったのに。4ヶ月ぐらいに分けて払ったからそれなら2ヶ月ぐらいで払ったのに!
945: 2023/11/08(水)16:36 ID:3zqAjafW0(1) AAS
>>918 ひつこいんだよ もうくるな
946: 2023/11/08(水)17:14 ID:eNIx0OTp0(1) AAS
任意整理する直前は死ぬしかないと思ってたなぁ。弁護士にギャンブルでの借金は悪いが借金ごときで死ぬことはないって言われて泣いたわ。
947(2): 2023/11/08(水)17:14 ID:478awwSA0(1) AAS
年収500
債務700(7社)
2019年より随時支払い開始、2021年に和解した所もあり。
債務は残り296万。
毎日苦しい。自身も若い頃より加齢を感じているし。ここ1年は約定日より14日ほど遅れて支払いしてる。担当の人に電話すれば「はいはい月末よろしくねー。」こんな感じ
特に問題はなし。
早く0にしたいね。
948: 2023/11/08(水)18:38 ID:MoZVHp+Vr(1) AAS
任意整理ってバレ辛さと手続きの簡単さはあるが、利息は消えても元金そのままだから返済計画がしっかりしててもきついよなあ
職の都合や手放したくない財産、何が何でもバレるわけにはいかないとか理由もある場合があるが破産が一番確実だよね
949(1): 2023/11/08(水)21:48 ID:YU/Ls7hz0(1) AAS
俺は全然平気だったけどな
利息なくなるだけでこんなに楽に借金減るんかと思って改めて利息の恐ろしさを実感したわ
950(1): 2023/11/08(水)22:52 ID:zHusyEXS0(1) AAS
>>947
自己破産出来なかったの?
951: 2023/11/09(木)02:24 ID:3MG66yx/0(1) AAS
元金だけだからめちゃくちゃ楽じゃねーか?
任意整理前は月に倍くらい支払っていて全然元金減ってなかった印象
任意整理すりゃ3〜6年くらいで確実に借金なくなるんだしモチベ違うわ
952: 2023/11/09(木)04:25 ID:iHS6EcRL0(1) AAS
年収(当時)350で任意整理600
会社バレしたくなかったので自己破産を進められたが任意整理。
銀行3社クレカ2社モビットの計6社。
当時は残業0の部署に異動していたから年収が下がっておりギリ法テラスが使えた。
6年半計画で残り3年、やっと先月モビットのみ完済、あと3年頑張る。
953: 2023/11/09(木)07:11 ID:9MqPIzTw0(1) AAS
>>950
自己破産進められたよ。
当時、破産者マップ騒動直撃で恐ろしくて破産できなかった。弁さんは破産した方がいいって力説されたけどね。因みにその弁さんはミネルヴァの代表で弁護士事務所が破産したと言うオマケ付き。
954: 2023/11/09(木)08:46 ID:35hMjrFJ0(1) AAS
ちょいちょい破産のこと聞くやつおるけど、このスレは任意整理で返済中が殆どなのに何の意味があんの?うざいわ
955: 2023/11/09(木)10:12 ID:R6nMcssWd(1/2) AAS
あと60万も残ってるわ
あー辛ぇわ(´・ω・`)
956(1): 2023/11/09(木)11:03 ID:/iHpgGLP0(1) AAS
債務整理って結構支払い遅れても返す意思あれば多めに見てくれるとこ多いよね。自分もう2ヶ月過ぎてるけど遅れて返せばなんとかなってる。
957: 2023/11/09(木)11:56 ID:l30WPq3b0(1) AAS
>>956
60日越えも許容されるとは
和解には60日越えると一括請求がデフォだもんね。
958(1): 和解交渉中 2023/11/09(木)14:27 ID:RcgEeJb50(1/2) AAS
スレチ承知で失礼致します。現在、2社の内1社と和解交渉中。元金50万ての依頼です。事務所から総額54万、初回に頭金3割払えば将来利息なし、頭金なしの場合利息16%の総支払額75万6596円。返済日は延ばせずこのままだと訴訟される可能性あり。今月末から1万3千円の59回払いでの和解で進めても良いか。とのことでした。
頭金は今月末に用意は出来ないのでこで、このまま和解し総支払額75万のを頑張って支払う方が一番良いでしょうか?
説明下手なのと長文申し訳ありません。
959: 2023/11/09(木)14:32 ID:VyAznZb3d(1) AAS
計算したら残464,000
280万からずいぶん減ったなあ
あと1年半ってところか
960(1): 2023/11/09(木)14:33 ID:ihUoZ0ezd(1) AAS
>>958
落ち着け
用意できないなら選択肢は1つじゃん
961: 2023/11/09(木)14:59 ID:mjdVAJvD0(1) AAS
>>947
俺と結構似た内容だわ
会社バレ絶対出来なかったから破産勧められたけど、無理して任意整理に
年収600の債務800が11社で2019年から支払い開始でやっと残り280切ったとこ
2社終わったが、残り9社280万20ヶ月まだまだ来るしいが段々減ってくのが楽しくなってきたし頑張る
962(1): 2023/11/09(木)16:12 ID:R6nMcssWd(2/2) AAS
みんなそんな何に金使ったんだ?
車とかギャンブルとか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s