[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2023/07/28(金)12:17 ID:hPwhpjQrM(2/5) AAS
>>258
なんというかその日暮らしの人間が破産決意して数十万用意しろ言われたら絶望やろな
いくら分割でって話でも手付金はいるわけで
本当に崖っぷちに立たないと動けない人間は詰みだ
273: 2023/07/28(金)12:20 ID:hPwhpjQrM(3/5) AAS
浪費ブランド物 外食とか 現金化も
余裕で管財になっちゃうからな
どう転んでも処理するだけなんだが
274: 2023/07/28(金)12:22 ID:wlNGGAg/0(1) AAS
オレの弁護士は着手金も分割というか毎月積み立てだった
前払い金ゼロで介入通知を送ってくれたし
管財費用も含めて貯まるまで申し立てはできなかったけど
275: 2023/07/28(金)12:24 ID:hPwhpjQrM(4/5) AAS
>>263
確率が変動しないって言っちゃうと嘘になるんじゃね
弁護士しかり地域しかり
言うにしても管財の確率が高いけど同廃で手続きすすめるくらいでいいと思うけどね
これで同廃になったらまた別件で何かあってもリピしてくれるでしょ
276
(1): 2023/07/28(金)12:46 ID:HrTg9CqD0(1/2) AAS
どなたか>>253わかる方お願いします。
277
(1): 2023/07/28(金)12:52 ID:hPwhpjQrM(5/5) AAS
>>276
異議を唱えた債権者も内容も含めてあなたの弁護士に裁判所を通して情報はいくだろうね
原本の書類を見たいってのなら裁判所次第じゃね
何をビビってるのかしらんけど
278: 2023/07/28(金)14:06 ID:NWThhCtI0(3/6) AAS
かくしごとをしたがるひとほどほころびがでるものです
279: 2023/07/28(金)18:50 ID:HrTg9CqD0(2/2) AAS
>>277
詳しく教えて下さりありがとうございます。
280: 2023/07/28(金)19:26 ID:/H6UNBVP0(1) AAS
>>249
俺の場合、開始決定直後で既に破産者マップに載ってたよ。
2ヶ月音沙汰ないなら特に意見は出されなかったんだろうけど、同時廃止?管財?
免責審尋の日とか何も言われてないの?
281
(1): 2023/07/28(金)20:08 ID:PmCT/m9X0(3/3) AAS
>>263 ですが、去年起こした事件で刑事は執行猶予、民事は6000万ぐらいの賠償があり、
私の言う弁護士は、その刑事の方の主任弁護士で、民事の方も内容は知っているので
「間違いなく管財」と言ったのだと思います。※もちろん6000万は免責されないんですが
282: 2023/07/28(金)20:30 ID:1+iq3gkrM(1/8) AAS
>>281
億だったりあんただったり上には上がいるもんだなと
6000万とか言われても無い袖は振れないよな
とりあえず仕事が見つかるといいね
283
(1): 2023/07/28(金)20:41 ID:nG1r16eE0(1/4) AAS
今使ってるスマホ、分割途中で債権になってるんだが、昨日とうとうネットワーク制限担った。
いつか停まるって分かってたけど忘れてて焦ったわ。

家にはネットあるし家の目の前に電話ボックスもあるし(今の公衆電話の料金たっかいのなぁー。ビックリしたわ)
まぁ、不便だけどどうしょうもなく困ってはいない。
で、生活保護なんで来月の保護費入ったら新しいの買うつもりで機種決めたんだけど弁護士に高いって言われて。
購入先がよりによって債権者であるauだからよけいに(笑)なぜauかは割愛。
auで買ったら、破産するのにこの金額の買い物がポンとできるの?ってツッコミが来る事への懸念もあるんだろう。

結局、KDDIと関係ない所で買えばいいだろうと言う事で、ショップで某中古販売運良く未使用品見つけたんで
ポチった。auより10000円安かった。 未使用品何台かあったけど、速攻で全部売り切れてたよ。
ミドルでは未だにかなり人気の機種だからね。
省9
284: 2023/07/28(金)20:53 ID:1+iq3gkrM(2/8) AAS
>>283
これコピペか?
ツッコミ所多すぎて笑えるんやが
総額70万でiPhone買い換える奴の責任を免除する理由って何よ
アホなことも休み休み言え
285: 2023/07/28(金)20:56 ID:1+iq3gkrM(3/8) AAS
アタマいってんなって思ったら障害者かよ
納得
286
(2): 2023/07/28(金)21:10 ID:nG1r16eE0(2/4) AAS
んと、まず生活保護費から借金は返せないから、自己破産ね。
借金なんて生活保護受給者からは取れないんだからほっときゃいいとか、
言う人いるけど、そんなもの通用する訳ないし、生きてる心地もしないしな。

で、上にも書いたけど、通常の生活扶助にプラス17000円の障害者加算がもらえているから、
想像されているほど生活はキツくない。

生活保護でもクレジットカードは持てるし、生活必需品の購入なら分割も認められるケースもあるらしいから
そう言う人はいいけど、自分は破産なんで分割とかローンとか使えない=一括払いしか選択肢がないの。
で、そのお金は毎月の生活保護費からやりくりして貯金してくださいと言われてる。

今回は、新しい携帯を買うだけの蓄えがあったから助かったってだけの話。
携帯買い替える理由は今の端末は赤ロム(支払い不能)だからもう多分Wi-Fiしかできない端末になった訳だ。
省4
287
(1): 2023/07/28(金)21:21 ID:1+iq3gkrM(4/8) AAS
>>286
赤ロムならキャリア変えるだけやん
何がたぶんだよ
だからアホは休み休み言えって
障害者の日記帳じゃねーぞ
288: 2023/07/28(金)21:30 ID:TNCq6AMK0(1) AAS
>>286
鬱病破産ガイジはまだ生きてるのかよwww
289
(2): 2023/07/28(金)21:32 ID:nG1r16eE0(3/4) AAS
>287
端末代金の分割が滞ったり、今回の自分みたいに支払不能となると、販売した所が
ネットワーク制限掛けて使えなくする事ができる。
IMEIってながーい数字があるの知ってる? あれで管理されてる。
回線契約を何処でしてるかはかんけいないのよ。

今回の自分の場合はauで購入したいわゆるキャリア機(電波の周波数とかに制限がる)ね。
で、今はauとは回線契約はない。契約してるのはUQモバイル。まぁauのサブブランドだけども。
だから、auに停められたから他の回線契約すれば良いってそんな美味い話ではない。
端末はauに紐づいてるから端末代金が支払われていない以上auの所有物であり、auがネットワーク制限をかける事ができる。
電波自体を入らなくしちゃうのよ。
290: 2023/07/28(金)21:40 ID:1+iq3gkrM(5/8) AAS
>>289
simロックされたクソ端末ですって最初から言えよ
ごちゃごちゃ言ってるけど新品を買う理由がどこにもないぞ
そもそも生活保護の障害者なら家のwifiで十分だろ
てかお前の申立が通るのかすら疑問なんだが
291: 2023/07/28(金)21:43 ID:1+iq3gkrM(6/8) AAS
障害を理由にして働かず生活保護でしまいに破産
前回同様に買い物ですじゃねーよ
くたばれ
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s