[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358
(1): 2023/07/29(土)22:28 ID:WY3ULWbFaNIKU(4/10) AAS
>>346
よければ詳しく聞きたいです
借入額はいくらで何割がFXだったのか、管財になったのか、弁護士にどういう風に話したのかとか教えてくれると助かります
359: 2023/07/29(土)22:30 ID:IGavlxcZ0NIKU(1) AAS
>>357
管財になるけど余裕
360: 2023/07/29(土)22:33 ID:xJCYwM83dNIKU(2/2) AAS
車あるんなら管材になりそうだねえ
361
(1): 2023/07/29(土)22:35 ID:WY3ULWbFaNIKU(5/10) AAS
車は取られるものと思って諦めてるんですけど、売って弁済に回しても管財になっちゃいます?
20万払って手元に残せるならありがたいですが…
あ、大差ないけどカーローンは残債30の間違いでした
362
(1): 2023/07/29(土)22:35 ID:T4Ri3zKeMNIKU(2/14) AAS
>>357
さっきの20万入金して云々がひっかかるけど破産するだけなら余裕
というかその20万弁護士費用にまわせわ
てか5年以上前から裁判所はパンクしてっからまともな生活に戻りたいならさっさと話進めたほうがいいよ
363
(1): 2023/07/29(土)22:38 ID:WY3ULWbFaNIKU(6/10) AAS
>>362
まあ諦めて下ろして弁護士走るのが1番いいですよね
200万以上利益出すなんて普通に考えて出来るわけないし
収入的に法テラスは利用できないですよね?
364
(1): 2023/07/29(土)22:39 ID:T4Ri3zKeMNIKU(3/14) AAS
>>361
おい待て
弁済ってどこによ?もうカード会社には1円も払うなよ
それと車も売るな 余計なことはするな
お前が明日すべきなのは全ての口座から持ち金を全額出金すること
365
(1): 2023/07/29(土)22:40 ID:T4Ri3zKeMNIKU(4/14) AAS
>>363
てかお前が法テラスにこだわる理由は何?
ごちゃごちゃうっせーからさっさと事務所見つけて弁護士に受任してもらえ
366
(2): 2023/07/29(土)22:41 ID:WY3ULWbFaNIKU(7/10) AAS
>>364
弁護士に売っていくらかでも返せよって言われたらその通りにしようかなくらいに思ってました
自分で返済先決めることはしないつもりでしたね
引き出すって言ってももう私の口座残高は0よ

親切なレス多くて助かります
ありがとうございます
367
(1): 2023/07/29(土)22:42 ID:WY3ULWbFaNIKU(8/10) AAS
>>365
他より費用が安いみたいなんで
368: 2023/07/29(土)22:45 ID:T4Ri3zKeMNIKU(5/14) AAS
>>366
マジでお願いだから余計なことせずに相談の予約をしてくれ
その日に契約できようにハンコ、免許証、クレカ、通帳、全部持ってけよ
369: 2023/07/29(土)22:46 ID:T4Ri3zKeMNIKU(6/14) AAS
>>366
というかどうせ申立前後までは車あるだろうから
それまで車使えばいいじゃん
以上
370
(1): 2023/07/29(土)22:51 ID:T4Ri3zKeMNIKU(7/14) AAS
>>367
それとぶっちゃけ負債額しょぼいから個人再生すすめられるかもねー
頑張れー
371
(1): 2023/07/29(土)22:57 ID:5GGxK1ioMNIKU(1) AAS
>>370
個人再生だと100万+弁護士費用ですよねえ
まあでも色々ためになりました、ありがとうございます
来週弁護士事務所行ってみます
372: 2023/07/29(土)23:11 ID:aiiT9BTU0NIKU(3/3) AAS
客観的に見て、個再案件と思います
373
(1): 2023/07/29(土)23:15 ID:PF7xeJxp0NIKU(1) AAS
管財で、家族の口座に振込み履歴あると家族まで調べられますかね?

例えばカードローンから振込→自分→家族の場合
その金だけ何に使ったか聞かれるのか、
家族の全銀行を調査されるのか。
374: 2023/07/29(土)23:18 ID:T4Ri3zKeMNIKU(8/14) AAS
>>373
確か前例はあるはず
あんたが管財人なら調べるだろ
375
(2): 2023/07/29(土)23:21 ID:RR7HPDiL0NIKU(4/4) AAS
>>340
自分と同じく後払い色々使いまくってそうですけどそれ全部伝えたとき、多すぎるから料金や時間が多めにかかるとか言われました?
額自体は上限5万ぐらいが多いから知れてますけど、この場合債権者数がすごく増えちゃいますよね
376: 2023/07/29(土)23:26 ID:T4Ri3zKeMNIKU(9/14) AAS
>>375
おいうんこまん
債権者は(株)Kyashだろ
債権者が多すぎるって意味わかんねーんだけど
377
(1): 2023/07/29(土)23:31 ID:KrJvBfFedNIKU(3/6) AAS
>>358
その程度で管財になんてならねーから安心汁
自営年収2,5倍借金、1度も返済してない債務400万
7割FX残りは返済と生活費なのに同廃だった俺が言うから間違いなす

どうしても法テラしたかったら、直近2ヶ月の収入を今の半分にしないとな
辞めるか、休むか
そこまでしても得をするならどぞ

あと債務少ないすぎぃ
同じ破産するなら行くとこまで行ったらん會
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s