[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その136 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230
(2): 2023/07/27(木)17:25:22.03 ID:5ngIdj9T0(1/2) AAS
>>229
大手の方がボス弁の監視があるから有能な弁護士が多い
大手は法テラスの卒業試験で上位に入ってないと入社できない
254
(1): 2023/07/27(木)23:45:56.03 ID:14ZdXk0r0(1) AAS
弁護士費用管財入れて66万高いよね
必死のパッチで集めたお金で一括納金して
それから自由拡張で28万散られた
俺が病気だから通るでしょう
安心して。って取られたやんけ
生命保険の戻りやけど、
合わせて100万やんけ払ったの金返せ
管財人やった経験あるって自慢してたが
あかんやんけ
28万あったら2ヶ月の生活費やん
省4
286
(2): 2023/07/28(金)21:10:58.03 ID:nG1r16eE0(2/4) AAS
んと、まず生活保護費から借金は返せないから、自己破産ね。
借金なんて生活保護受給者からは取れないんだからほっときゃいいとか、
言う人いるけど、そんなもの通用する訳ないし、生きてる心地もしないしな。

で、上にも書いたけど、通常の生活扶助にプラス17000円の障害者加算がもらえているから、
想像されているほど生活はキツくない。

生活保護でもクレジットカードは持てるし、生活必需品の購入なら分割も認められるケースもあるらしいから
そう言う人はいいけど、自分は破産なんで分割とかローンとか使えない=一括払いしか選択肢がないの。
で、そのお金は毎月の生活保護費からやりくりして貯金してくださいと言われてる。

今回は、新しい携帯を買うだけの蓄えがあったから助かったってだけの話。
携帯買い替える理由は今の端末は赤ロム(支払い不能)だからもう多分Wi-Fiしかできない端末になった訳だ。
省4
326
(1): 2023/07/29(土)14:06:46.03 ID:nq+5k9b90NIKU(1) AAS
>>325
求められなかったよ。
371
(1): 2023/07/29(土)22:57:03.03 ID:5GGxK1ioMNIKU(1) AAS
>>370
個人再生だと100万+弁護士費用ですよねえ
まあでも色々ためになりました、ありがとうございます
来週弁護士事務所行ってみます
580: 2023/08/02(水)14:39:17.03 ID:4oq6jaVpM(9/12) AAS
>>578
デメリットも書けよ
732
(1): 2023/08/04(金)00:37:32.03 ID:7oAeL8bn0(1/6) AAS
>>731
エロ漫画買った明細なんですけどちゃんと弁護士に言った方がいいですよね…
896
(1): 2023/08/06(日)13:17:58.03 ID:wolmew9M0(2/2) AAS
>>889 通帳原本を送ってたからだよ
昔の履歴残ってる
965: 2023/08/07(月)15:51:06.03 ID:ZMcDa72e0(6/11) AAS
>>956
もしかして偽造のことを弁護士に話していなかったとか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s