[過去ログ] 趣味の電子工作 (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/01/13 16:16 ID:wPqxAEh/(1/4) AAS
>>490
DCでもACでも廻るモーターの実例が知りたい。入手できるのならなお可。
Webページのリンクでもいいので頼みます.
495(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/01/13 16:24 ID:/bGxHvyN(2/11) AAS
>>493
確か整流子モータとか直流直巻きモータって呼ばれてたと思うんだが。
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/01/13 16:28 ID:Lw+TNTbi(2/2) AAS
>>493
ダイオードブリッジ内蔵DCモータなんてどうだ?(w
498(2): 462 04/01/13 16:28 ID:16rbTdNR(9/9) AAS
おじさん疲れました。
>>493
直巻きモータ、あるいは整流子モータで
グーグル先生に聞いてください。
500(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/01/13 16:38 ID:ZUO/gfjj(1/2) AAS
>>493
>DCでもACでも廻るモーターの実例が知りたい
490ではないが、いまどきそんなこと言ってるから笑われる。
定番の、掃除機に使われているモーターは交直どっちでも回るよ。
但し、掃除機のプラグに直接バッテリつないでも、コントロール回路の関係で
回るかどうかわかんないが、モーター自体はそうなんです。
所謂、界磁に電磁石を使った整流子モーターは電流の方向に関係なく回転方向が
同じだから、交流でも回るわけ。
細かいことを言えば交流では渦電流損失の多い構造だったり、インダクタンスの
影響などあるから、直流の方が効率よく回るだろうけど。
省1
502: 500 04/01/13 16:42 ID:ZUO/gfjj(2/2) AAS
>>493
すまん、間違えた
>>489
>DCでもACでも廻るモータなんて聞いたことないが
490ではないが、いまどきそんなこと言ってるから笑われる。
定番の、掃除機に使われているモーターは交直どっちでも回るよ。
但し、掃除機のプラグに直接バッテリつないでも、コントロール回路の関係で
回るかどうかわかんないが、モーター自体はそうなんです。
所謂、界磁に電磁石を使った整流子モーターは電流の方向に関係なく回転方向が
同じだから、交流でも回るわけ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*