[過去ログ] 自営業 悩みごと相談室 6 (973レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2005/09/12(月)00:54 ID:XF4mpwNr(5/5) AAS
安定多数で、あとは強行採決が目白押し・・ってとこだな
39
(1): 2005/09/12(月)00:58 ID:y8bxIRWA(1) AAS
政治の話は止めようぜ。ここでいくらやり合ったところで結論なんか出ないんだから。
それより実用的な話をしようよ。

自営業の人は電話帳(タウンページ)の職種には何て載せているの?
お仕事頼みたい時にどこをみればいいのか知りたいのだけど。
40: お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI 2005/09/12(月)01:01 ID:KqjWWslC(3/3) AAS
 スマソ×2  あまりの結果につい感情が・・・。

 漏れはタウンページには載ってない。
41: 2005/09/12(月)01:03 ID:ICuy+AMu(1) AAS
どうせ自民の圧勝。
42
(1): 2005/09/12(月)01:04 ID:N66871On(3/5) AAS
電話帳に載せると勧誘の電話ばっかりかかってくるから載せていない
社名が「あ」行の最初のほうだとしょっちゅう余計な電話がかかってくるぞ
お仕事頼むときは信頼の置ける有人・知人に尋ねるのが一番だよ
学校のときの友人が一番聞き易いと思うよ
43
(1): 2005/09/12(月)01:16 ID:tIp8dPQ9(1) AAS
 俺も電話帳には載せていない。不特定向けの宣伝活動はHPのみです。それでも訳わからん
問い合わせをしてくるのが多いですよ。こんなのが電話で来たら仕事にならんというか、
俺は電話嫌い。
44: 2005/09/12(月)01:19 ID:N66871On(4/5) AAS
最近の電話は発信元の番号がわかるから、非通知と呑み屋の借金取りの電話には出ないようにしている
45: 2005/09/12(月)01:24 ID:7jir1wzR(1) AAS
25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:43:04 ID:lZLXDbt+
ナンダカンダいって、荒井も亀井も野田も当選だな。
議席がある程度なければ、なんんもできんのにね。
選挙民はバカばっかし。とくに岐阜1は最低。

この読みの確かさを誰か誉めてくれよ
46: 2005/09/12(月)01:37 ID:N66871On(5/5) AAS
むしろ、今回の自民の圧勝を読んでいたというのなら誉めてやるがね・・・
長年選挙速報をみてきたけど、今回の東京の自民は異常だね。ボードがほぼ真っ赤だよ
無党派層の取り込みに努力するというのはあまりうまい戦略ではないということだな
47: 2005/09/12(月)02:21 ID:QI6/wIln(1) AAS
ナンバーディスプレイの非通知なんだけど、
ウチのお客さんは、非通知ばっかりなので、出ざるを得ない。

いてうか、この話題って前スレでもやったじゃん。 >> 39
48: 2005/09/12(月)03:18 ID:8a51j7oB(1) AAS
>とくに岐阜1は最低
プゲラが生息してるからだろ
49: 2005/09/12(月)08:11 ID:nzOS12y6(2/3) AAS
>>39
>>42
>>43
うちも電話帳には載せていない。
うちらみたいな業種で広告として役に立つとは思えないのだが、効果あるの。
うちもかつては無理して工業紙誌に広告出していたが、今ではホームページのみ。
ホームページのメールアドレスを収集されて「近所の女性からあなたとSEX
したいと問い合わせありました」メールが一日に100通くらい来る。

またFAXのアドレスにはヤミ金や「人材派遣業を始めませんか」のご案内が殺到。
記録紙がもったいないのでFAXはずしてパソコンFAXで受信させている。
50: 2005/09/12(月)20:25 ID:9BSJNs+k(1) AAS
びっくり玉手箱

ホリエモン
「民主党を買っちゃた方が早いかな?」

岡田
「ジャスコで買えます」
51: 2005/09/12(月)20:57 ID:/tpMHikc(1) AAS
【おまいら!】 台湾の国連加盟支持の御願い 【助けてください】

第60回国連総会が9月13日よりニューヨークの国連本部で開幕します。
平和主義の台湾は、これまで12年間、国連加盟を目指し努力してきました
が、中国の卑劣極まりない圧力に合い、いまだに実現していません。

みなさまの声が、そのまま国連へ送られます。
どうか、おまいらの底力を見せつけて下さい、おながいします。

外部リンク[html]:www.gopetition.com
にアクセスしていただき「 Sign the petition 」←ここが署名のページです。

入力個所 First Name(名前)+ Last Name(姓)+ Email Address この3箇所を入力します。
省2
52
(1): 2005/09/12(月)21:54 ID:z+xxv+ht(1/2) AAS
>記録紙がもったいないのでFAXはずしてパソコンFAXで受信させている。

うちはD-FAX使ってる。なかなか便利。
セキュリティが気になる内容は無理だけどね。
53: 2005/09/12(月)22:48 ID:nzOS12y6(3/3) AAS
>>52
FAX番号が変わって問題ないならD-FAXはいいと思う。
ただD-FAXは送信側の料金が少し高い。FAX番号も不気味。お客さんの印象が悪くない
かな。
うちはFAXをはずしてパソコンを着信受信に設定してつないでいる。思ったより便利。
夜間はパソコン電源を落としている。夜間に届くFAXはろくでもないのに決まっている
から。
54
(1): 2005/09/12(月)22:59 ID:z+xxv+ht(2/2) AAS
>FAX番号も不気味。お客さんの印象が悪くない かな。

たいてい、不思議がられるので、最初は説明&勧誘(?)してる。
「昔のポケベルの番号のリサイクルなんですよねー」とか言うと
一同納得(笑)
55
(1): 2005/09/12(月)23:17 ID:xlBJdfP2(1) AAS
液晶FAX使って、いらん情報は印刷せずに消去
56: 2005/09/12(月)23:18 ID:7t+Wb4Nx(1) AAS
外部リンク:blog2.fc2.com
このブログの謎が解けるかな?
57
(1): 2005/09/12(月)23:33 ID:eBYykei1(1) AAS
このスレの合間に仕事してる私っていったい......

ヒマなんかな。
1-
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s