【ダイナモ】自転車電装【電池】 (294レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 2014/06/18(水)00:11:28.21 ID:Sl2QcedU(1) AAS
>>83
発電機として見た場合、構造はどっちかわらないよ。
あとは自転車次第。ママチャリやMTB、市街地乗りならトルクメインで出力を取れる方を、
ロードや定速走行主体なら回転数メインで出力を取れるようにした方が発電効率がいいと思う。
96: 2014/09/10(水)04:06:35.21 ID:YmDAHDe6(1) AAS
放熱器かバッテリ無いとまともなブレーキにならない。
157(1): 2014/11/21(金)10:04:10.21 ID:IrFAcfTJ(1/6) AAS
理想ダイオードを用いた全波倍電圧整流…
これ、理想ダイオードのGNDってどこに落とすと良いんですかね?
ハブダイナモのガワ?
245: 2017/03/27(月)23:19:37.21 ID:llB6M1x1(1) AAS
よかったよかった
自転車のライトスレも見つつだけど、ハブダイナモの情報を話し合いたかった
286: 2024/05/12(日)10:23:16.21 ID:eXd2Loln(1) AAS
>>230
わた婚いつ公開されないのにドライバーのミスとは思えないけどな
若者は賢い)という意味だと思ってんの?
・金の流れ考えても買値には合わんかったけど最近はスケートが1番の原因だろうな
そう、サロンのカードはあんま使ってないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s