【ダイナモ】自転車電装【電池】 (294レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
53(2): 2011/09/21(水)21:18 ID:I7FNkPM0(1) AAS
サイクルコンピュータ自作しようぜ
回転数計、速度計、走行距離計は基本として
時計、コンパスあたりも欲しい?
問題は表示器と電源か?
可能なら回生ブレーキやABSにも挑戦したいな
何から始めればいい?
54(1): 2011/09/26(月)18:26 ID:KCh2oiTQ(1) AAS
>>53
とりあえずスポークに磁石、フロントフォークにリードスイッチ付けて、アルディーノか何かのマイコンの入力ポートに接続。カウンタ変数を幾つか作ってパルス間隔を順次代入していって、移動平均を取ってその値をタイヤの円周長で計算すれば速度が求まると思うんだけど。
55(1): 54 2011/09/26(月)18:52 ID:UA9pXmmH(1) AAS
>>53
追伸
リードスイッチと入力ポートの間にモノマルやタイマIC入れて
チャタリング対策した方がいいかもね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.802s*