[過去ログ]
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その21 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その21 [転載禁止]©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 774ワット発電中さん [sage] 2015/12/02(水) 02:00:23.76 ID:Cai8l294 差別はいかん、ハイトと読むのだ・・・ ところで、ABSで特性の良いフィラメントってどんなのがある? MG94材を使った物は、フローレートと強度は高いが耐熱性は低い、そして国内で売ってない Z-ULTRATはフローレートはMG94を上回り耐熱性はかなり高く高精度造形やヘッドのキャリッジ等にもってこいの理想的なスペックだが、 日本だと値段がキチガイじみている Z-ABSも耐熱性は結構高くお値段はZ-ULTRATの半額だが、内外価格差がアレ ZortraxのABSは多分イミド系ABSかな? 匠フィラメントとかいうのは耐熱180℃を謳っているが、超耐熱ABSでもありえない温度に思えるし、 データシートが公開されていないのでガラス転移点なのかたわみ荷重温度なのか融点なのかも分からないし 匠というネーミングも相まって総じて胡散臭い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/27
299: 774ワット発電中さん [sage] 2015/12/19(土) 08:43:54.76 ID:p5xsbivm ノズルから煙ならサーミスタかもよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/299
342: 774ワット発電中さん [sage] 2015/12/20(日) 15:22:45.76 ID:/idFWf1N ABSよりも少ないけど微粒子出るから換気というかカバーつけて直接外に排気した方がいい PLA由来の微粒子がどのくらい有害かはまだ明らかにはなってないと思う http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/342
457: 774ワット発電中さん [] 2015/12/27(日) 13:23:51.76 ID:QHOYBoO6 >>449 しまっしまやんけ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/457
498: 774ワット発電中さん [sage] 2015/12/29(火) 20:15:16.76 ID:eqHVgyUZ >>497 いや、極端な話、CAD上の図面寸法の1.5倍のものが出てきても、表面がとても滑らかなら、クソ精度高解像度の3Dプリンター http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/498
651: 774ワット発電中さん [sage] 2016/01/10(日) 13:29:57.76 ID:rvEgx7If 動作が安定しないノズルをアセトン浸けにして分解清掃したら、謎の金属片の混入を発見。 恐らく以前に壊れたチューブフィッティングの爪。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/651
729: 774ワット発電中さん [sage] 2016/01/16(土) 11:41:02.76 ID:TfzjTE+h とりあえず安いのを買って体感してみたら。カタログにはいろいろ乗っているが、現実的に入手しやすいのから選ぶしかないから。 >>724の言うように秋月のとか、 ストロベリーリナックスのROB-10846とか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/729
762: 774ワット発電中さん [sage] 2016/01/19(火) 23:45:07.76 ID:iFboU0bz 単に>>753が短気なだけだ ジェネレーションギャップとか意味不明だし、2chの書き込みと仕事の書類とを同じように捉えてるほうが更にひどい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/762
912: 774ワット発電中さん [sage] 2016/01/26(火) 16:49:53.76 ID:CUeXd58R >>904 かなり綺麗にできてますね。 機械も実力もすばらしい! ところで0.2mmのノズルって詰まりやすかったりしますか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/912
958: 774ワット発電中さん [] 2016/01/27(水) 15:01:16.76 ID:Q76ho2+H zortraxは基本、メーカーの材料以外使えないんじゃなかったっけ? 底が平らは無理だと思う。ベッドに細かい穴が空いてるので。 定着良くするためだけど、それでも大きなものを作るとそるらしいよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/958
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.353s*