[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 2016/04/17(日)17:02 ID:YVOy17aG(1) AAS
KISSlicerはトップではなく、フォーラムのリンクに最新ベータあるんだよね
機能追加されてる
825
(1): 2016/04/17(日)17:21 ID:MYJVZFJV(2/2) AAS
>>823
KISSlicerの最新は、以下のところからチョイス
外部リンク:www.dropbox.com
826: 2016/04/17(日)17:47 ID:Uj5lWqeF(3/3) AAS
>>825
おお!そうだったんですか!
ありがとうございます!
827: 2016/04/18(月)00:42 ID:rWXO4C95(1/6) AAS
>>818
内面が膨らむんじゃREPRAP系は対象外だな。
828: 2016/04/18(月)19:03 ID:NBfrxcdn(1) AAS
reprapだけじゃなくて、FDMは皆同じ。
後加工かソフトで補正かけるしかない。
829: 2016/04/18(月)20:01 ID:rWXO4C95(2/6) AAS
reprapがダメだからと言って他のFDMもダメとは限らないだろ。
830: 2016/04/18(月)20:38 ID:66N1Xfbd(1/3) AAS
シームの意味解ってなさそう
831: 2016/04/18(月)20:57 ID:GEoJAOSW(1) AAS
2シームボール
832: 2016/04/18(月)21:00 ID:66N1Xfbd(2/3) AAS
ワンシームとか言う黒歴史
833: 2016/04/18(月)21:04 ID:rWXO4C95(3/6) AAS
reprapしか解ってなさそう
834: 2016/04/18(月)21:07 ID:jrMPaCdw(1) AAS
つーかFDMってみんな基本はreprapだろ?
835: 2016/04/18(月)21:23 ID:rWXO4C95(4/6) AAS
基本が同じでも結果が異なるのは普通じゃね。
836: 2016/04/18(月)21:40 ID:nYgv5R+U(1/2) AAS
丸くて太いペンで円を書いてみ?
始点と終点がぴったり重ならんじゃろ?
ここをへこますか膨らますしかないのがFDMなんじゃよ。
837: 2016/04/18(月)22:15 ID:rWXO4C95(5/6) AAS
へこませれは軸受けとして使えるんじゃね。
838: 2016/04/18(月)22:44 ID:nYgv5R+U(2/2) AAS
使えるよ。
でもそれはreprapとか関係なくFDMならみな同じ。
積層でできる段差分の逃げもいるからソフトでオフセットする必要があるけどね。
業務用だとはめあい用のメニューやパラメータを提供してくれている場合があるね。
839: 2016/04/18(月)22:52 ID:rWXO4C95(6/6) AAS
結局、818のプリンタが使えないだけか・・・
840: 2016/04/18(月)22:55 ID:66N1Xfbd(3/3) AAS
ID:rWXO4C95は3Dプリンタ持って無さそう
841: 2016/04/19(火)00:59 ID:A0fRJS1u(1) AAS
XFABしかもってない
842
(1): 2016/04/19(火)01:21 ID:6A3PCppR(1/3) AAS
KISSlicerを使ってる人が結構居るみたいだけどのSeam Hidingってどんな設定でやってるの?
うちでは今のところGap 1.0 Depth 0.7で妥協してる
ノズルは0.4mm
843
(1): 2016/04/19(火)10:07 ID:22vJAMiT(1/2) AAS
Ultimaker2の印刷速度を目当てに購入を悩んでいるのですが、早く設定したら造形ガタガタで使い物にならないとかなら意味が無く、そこらへんわかる方いますか?
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s