[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 2016/03/05(土)07:15:06.67 ID:VtW2+YzJ(1/3) AAS
3Dプリンターの部品を作りたいのですが、皆さんはPLAとABSどちらで作っていますか?

現在使われている部品がPLAかABSか調べる方法はありますか?

現物は積層ピッチが見えるので、3Dプリントしたものから型を取って樹脂を流し込んで量産したみたいです。
66
(1): 2016/03/08(火)14:07:04.67 ID:ao0p6ZiG(1) AAS
プラスチック製品はなんで関税かけられるの?100円ショップのせい?
223: 2016/03/16(水)06:54:03.67 ID:ruckoMLb(1/3) AAS
収縮率、どれくらいだろう?
ABSだと、仕事の真空整形では1000分の5くらいだったかな
241: 2016/03/16(水)21:04:59.67 ID:uwiy9oI4(1/2) AAS
>>240
デルタ型用の調整治具がほしいよね
287
(1): 2016/03/18(金)23:35:36.67 ID:ThLhGrmi(2/2) AAS
>>286
扇形がどうたらこうたらについて、理路整然と説明してみてくれよ。
442: 2016/03/28(月)23:22:44.67 ID:MxyUlPKM(1) AAS
おまんこ食い上げに見えた。
490: 2016/03/30(水)23:57:25.67 ID:SZ31Kx/z(1) AAS
自分用にひとつ作るのと一般民向けに量産するのは全然違うからねえ
オライリーの「ものを作って生きるには」にもそういう話があったよ
492: 2016/03/31(木)01:48:02.67 ID:T3yqvW2A(1/2) AAS
ヒートベッド ホットベッド ホットエンド ヒートブロック
526
(1): 2016/04/01(金)14:56:15.67 ID:hOssOwG8(1/4) AAS
Slic3rでInfillがPerimeterに影響して綺麗に出力できないから色々設定を試したけど
それでもどうにもならず1.1.7を試したらほぼデフォで成功

1.2.9のStableって絶対嘘だわ
665: 2016/04/07(木)00:12:23.67 ID:OdpRDbBl(1) AAS
kickstarterで3Dprinter本体の成功例っていくつあるの?
Tikoは順調に見えたんだが未だに誰にも発送されてないのか?
いつも思うんだけどkickstarterって無尽蔵にBacker集め過ぎじゃないか?
テスト目的ならもっと人数絞って現実的な範囲でやればいいのに。
729
(1): 2016/04/10(日)20:58:40.67 ID:xi/hAYqb(1) AAS
>>721
俺の場合は普通にノズルのつまりが原因だったな。
試しに手動でフィラメントを押し込んでみてノズルから押し出すための負荷が
思ったよりも大きかったら
ノズルの清掃をためしてみるといいと思う。
903
(1): 2016/04/21(木)20:54:11.67 ID:uoN0ldCn(2/3) AAS
>>902
886さんが言ってるのはレーザー加工機でパーツ作って3Dプリンタを自作出来るかな?って話題
だから一応レーザーには種類があるのと、どうせ買うならCNCの方が応用が効くよって話の流れだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s