[過去ログ]
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その24 [無断転載禁止]©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
238: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/15(日) 20:19:01.54 ID:H6xM1pwq >>237 使えないことはない。 どの吸い取り機でも同じだけど、ノズルに熱収縮チューブをはみ出るように被せて収縮させとくと、 よく吸うようになるよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/238
239: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/15(日) 20:49:51.38 ID:h8rFS/d3 >>237 ある程度盛ってある奴をボチボチのとこまで吸う。 詰めはきつい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/239
240: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/15(日) 22:21:06.07 ID:8yAwL90j Raise3Dって良さそうだね、日本に代理店が在ればいいのに。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/240
241: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/15(日) 23:12:12.71 ID:G8xrZLbw そこで颯爽とゲッコーアンドカンパニーが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/241
242: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 10:51:23.03 ID:0F+lzZs0 >>231 以下のスレでも言われている通り、1行おきに改行するのはやめましょう。 【膨張】 電解コンデンサの大量死 47μF目 【液漏】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1456386835/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/242
243: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 19:05:11.78 ID:W7J5uJov 改行 したら だめ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/243
244: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 19:48:44.90 ID:FTn9uAY9 だ め ☆ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/244
245: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 22:44:10.80 ID:IVk7i29v ATOM 2.0のキットを注文した。 到着が楽しみ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/245
246: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 23:20:25.05 ID:kUgKbWWz 先日購入した3Dプリンタが 壊れてしまいました。 まずどこから 確認すれば よいでしょうか ぼくには わかりません。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/246
247: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 23:51:47.33 ID:XEb+4gsK ATOM 2.0ってMAESTROと同じもの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/247
248: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 23:54:02.95 ID:auHMk3gR >>246 ウチに送ってくれれば、 タダで修理して大事に使ってあげるよぉ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/248
249: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 23:55:21.43 ID:F9RNAeqm >>246 俺のとこに持って来たら、修理してついでにドリル付けてやるよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/249
250: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/16(月) 23:57:19.29 ID:IVk7i29v >>247 はい、そうでつ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/250
251: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/17(火) 00:05:41.68 ID:j868y/X0 >>249 それCNCフライスちゃうか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/251
252: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/17(火) 00:22:15.08 ID:/tLRWxXd >>247 日本語のマニュアルと日本語サポート?がついてる。 俺だったらATOM2.0だな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/252
253: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/17(火) 01:09:26.65 ID:nvsxe7ZW >>245 完成したら壺やら丸っこいオブジェ以外を出力してクレメンス 公式サンプル画像は出力し易い形状ばかりなので実力が測れない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/253
254: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/17(火) 01:46:12.12 ID:sd+klO8c >>245 ATOM2.0いいな。 ATOM2.0って金額とかアフターとかMAESTROと変わらないの? それとも大分ちがうの? Zortraxもいいけど、今買うなら、Raise3DかATOM2.0(MAESTRO)だね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/254
255: 774ワット発電中さん [] 2016/05/17(火) 04:58:16.63 ID:TvZ1PXAV XYZプリンティング、9万円を切る3Dプリント/スキャン/レーザー刻印が可能な複合機 - PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160516_757512.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/255
256: 774ワット発電中さん [] 2016/05/17(火) 07:40:46.83 ID:0xKI39B+ raiseは発売当初海外で評判悪かったから気を付けた方が良いと思う。 改善されてるならいいんだけど私は様子見。 MAESTROはデルタなので躊躇した。 次の一台をいまだ悩み中。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/256
257: 774ワット発電中さん [sage] 2016/05/17(火) 08:57:42.18 ID:tVnXU/VU 2台目を買うのはどうして? なにが不満なのかな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/257
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.146s*