[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(1): 2016/06/10(金)23:56 ID:fP/Uf3Oy(1) AAS
塔みたい形状のプリントを考えた時に、ベッドを前後に激しく動かすと先端揺れるから構造上の欠陥と言えなくもない
537: 2016/06/11(土)02:05 ID:lwXuSDNr(1) AAS
なんかまた新しい種類のエクストルーダーをサポートするらしい
Support for SWITCHING_EXTRUDER by thinkyhead ・ Pull Request #3994 ・ MarlinFirmware/Marlin
外部リンク:github.com
調べてみると、1つのモーター(+切替用サーボ)でデュアルエクストルーダーを実現するそうな
Single Stepper Tilting Dual Extruder TAKE 4?
外部リンク:plus.google.com
538: 2016/06/11(土)03:05 ID:7Nb7ctHT(1/3) AAS
この切り替えでフィラメントをしっかり押し付けられるのかな
539: 2016/06/11(土)08:49 ID:KvImetPD(1) AAS
同コンセプトの物が既に存在していた
実用性については問題無いみたい
Dondolo v1.01b by Gianni3D - Thingiverse
外部リンク:www.thingiverse.com
540(4): 2016/06/11(土)09:27 ID:sPe8rkaj(1/4) AAS
ベルトじゃなくリードスクリューを使ったKosselって作れないかなと思って
ちょっと調べてみたら既に考えている人が居た。
メンテナンスフリーに近づくし精度も上がりそうじゃない?
外部リンク:grabcad.com
541: 2016/06/11(土)09:46 ID:jmtFoYfc(1) AAS
>>536
むしろ揺れるぐらいスピードアップしたい
モーターは大丈夫だがホットエンドの能力が追いつかない
542(1): 2016/06/11(土)10:03 ID:mtNixZ0j(1/2) AAS
>>531
改造することを前提にすると、ベースになるキットは何が良いのでしょうかね。
フレームの剛性があって、ユーザーの改造の情報があって、デュアルノズルも使えて・・・
とか想像してしまいます。
543: 2016/06/11(土)11:00 ID:YKatQFpC(1) AAS
>>540
では pursa i3 のZ軸が正確かといえば(しかもハード側で調節できない)
そして遅い・・・モーターフル回転させても遅い
ソフト側で調整するならベルトでも問題ない
ファーム書き換える手もあるがスライサーで3軸の大きさを変えるのが一番だ
X=0.982 Y=1.034 Z=0.068 と3回入力するのはたいした手間じゃない
544(1): 2016/06/11(土)11:28 ID:hUCXW2z+(1) AAS
二条ネジとか三条ネジとか、多条ネジで対応するとか?
545: 2016/06/11(土)11:32 ID:3B1bVYEo(1) AAS
>>540
でも速度が・・・
546(1): 2016/06/11(土)11:36 ID:8+AzeU08(1) AAS
ボールねじ使えばいいんじゃないの
547(1): 2016/06/11(土)11:37 ID:oFZ/gext(1/11) AAS
>>544
普通はそうするよね 多分知らないんだろう
548(1): 2016/06/11(土)12:08 ID:sPe8rkaj(2/4) AAS
>>540
設計データをダウンロードしてみたけど
細かい部分までの気遣いが感じる設計。
凄く作りたくなった。
けど、随所に金属加工ができる機械がないと
作れないパーツが使われててプロ向きな感じ
はぁ・・
549: 2016/06/11(土)13:27 ID:4/KZGVTm(1/16) AAS
精度っつーか解像度出すためにモータ一回転当たりの動く量を減らすなら
速度が犠牲になるのはしゃーない。モータ容量上げない限り変わらん
元がベルトなら効率も悪くないしな。
550: 2016/06/11(土)13:45 ID:4/KZGVTm(2/16) AAS
条数増やそうがタイミングプーリーと比較したら遅いのに変わりはない
通常のネジなんて効率悪いんだからトルクに容量取られて速度も出せない
速度が欲しいがネジで行きたいなら
大リードのボールねじぐらいしかないが
そこだけ高価な部品使って他の部品で精度落としてたら何をしてるのかわからんので
他の部品のコストも上がってくる
そうまでしてやる価値が有るのか一考する必要はある
551: 2016/06/11(土)13:49 ID:jgJFRGik(1/3) AAS
サイトの画像を見る限り、良い設計には見えないけど。
アームの付け根が、キャリッジ側もエフェクター側も剛性が無さそう。
なぜエフェクタをこの形にしたのか?
高ナットで浮かせて強度も精度も落とす意味が分からない。
キャリッジ側も一番力のかかる部分が別パーツでネジ1本で止まっているだけ?
それと、この形状だと下側がアームに干渉して可動域が狭そう。
水平フレームと垂直フレームの角度を決める部品が1つも無いから、
直角度を測定しながら組み立てないと歪みそう。
552: 2016/06/11(土)13:55 ID:jgJFRGik(2/3) AAS
前にTHKのアクチュエーターでデルタ型作った人いたけど、動きが遅いね。
動画リンク[YouTube]
この機械は後日、GT2ベルトに変えられてしまった。
動画リンク[YouTube]
553: 2016/06/11(土)14:05 ID:4/KZGVTm(3/16) AAS
失敗しようが成功しようが、やってみた人の情報公開は為になるわ
554: 2016/06/11(土)14:10 ID:7Nb7ctHT(2/3) AAS
精度上げるからには積層も薄くしたいから時間がとんでもないことになりそう
555(1): 2016/06/11(土)14:20 ID:Qus+K5Um(1) AAS
>>546-547
なに寝ぼけたこと言ってんだw
その金で3Dプリンター3台買えちゃうだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s