[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2016/06/13(月)22:14 ID:mpwesV0c(3/3) AAS
>>663
どうなのかってのは安い光学式という意味でね。もちろん高いのは高精度に決まってるけど。
スイッチ式のでも本物のリミットスイッチなら高精度だけど高いだろうし。
666
(1): 2016/06/13(月)22:44 ID:cQH8zrZt(1/2) AAS
鱈のZ軸が一本の理由わかった!Z軸を支点にしてX軸が吊り合うのか!
エクトルーダー別体だからできることだな(一体型はダメかも)
画像リンク[jpg]:cdn.shopify.com
667: 2016/06/13(月)22:54 ID:cQH8zrZt(2/2) AAS
このスレすごく勉強なるけど1〜2日ぐらい考えっぱなしになる
考えるの苦手な人はお手上げだね
668
(1): 2016/06/13(月)22:57 ID:YFN2YxLG(1) AAS
そもそもリミットスイッチの精度の問題での誤差だったら気にする必要ないんじゃない?
GCODEをいじって繰り返し動作を行って誤差が拡大するか確認してみたら
669: 2016/06/13(月)23:13 ID:6UiMYCxz(2/5) AAS
>>666
Z軸1本でバランス悪く引っ張り上げても
高さ方向に広くピッチをとったローラで踏ん張らせて
斜めになりにくくしてる以上の意味はないと思うが
670: 2016/06/13(月)23:26 ID:6UiMYCxz(3/5) AAS
あえて片側にバランス崩してガタを一方に寄せておくなら
X軸のモータ逆にすべきだし
671
(4): 2016/06/13(月)23:33 ID:y0oPS0ra(5/8) AAS
>>668
実は横移動も最大0.02位の誤差はでますね・・
例えばZ0で中央からZ軸に寄せたあと、中央に戻してみると、0になっていないとか。
エンドスイッチも重要ですが、キャリッジの動きも妖しいのです。

調整の時に気になったのですが、Repetier-hostで0.01刻みで下げたり上げていくと、
実際は0.06刻みで動いていきます。
これを踏まえて以下の2つの動きを比べてみると高さが違うという・・

ホームG28 → G1 Z0

ホームG28 → G1 Z50 → Repetierの手作業で0.01指示で0まで下げる。
672
(2): 2016/06/13(月)23:36 ID:duVaUvLP(1) AAS
KOSSEL と ROSTOCK というのは何が違うんでしょうか?
どっちもデルタなんですよね。
673: 2016/06/13(月)23:40 ID:y0oPS0ra(6/8) AAS
>>671
途中で書き込んじゃった・・

横移動の誤差はコレも関係しているのかなと考えてました。
結局は、スイッチを交換した後、フレームやらベルトやら又見直さなきゃですね。
674
(1): 2016/06/13(月)23:40 ID:6UiMYCxz(4/5) AAS
>>671
各上下スライダの位置の再現性があるか見た?
675: 2016/06/13(月)23:48 ID:y0oPS0ra(7/8) AAS
>>674
えーっと、例えばZ軸のスライダだと、

G28
G1 Y70 X0 Z0

これを繰り返してダイヤルゲージが0になるかと言うことでしょうか?
このケースでも、多少の誤差は出ますね。
中央以外の座標でも同じです。
676
(1): 2016/06/13(月)23:51 ID:6UiMYCxz(5/5) AAS
ゲージはどこを見ているの?
ホットエンド?
677: 2016/06/13(月)23:58 ID:y0oPS0ra(8/8) AAS
>>676
ゲージは自作のアタッチメントを装着して、
ホットエンドを外し、ノズルの先と全く同じ座標なるように付け替えています。
ノズル先とゲージ先の高さは数ミリ違いますが
Kosselの高さをチェック出来ればいいので、そこは厳密にはやってません。
678
(1): 2016/06/14(火)00:09 ID:Vnzuu1+a(1) AAS
それだとリンクでずれてるのか
スライダーでずれてるのか切り分けられないので
3つの上下するスライダーの位置が毎回同じか一つ一つ見たらどうかな?
679: 2016/06/14(火)00:19 ID:Cpi/bDRE(1/2) AAS
>>678
確実にチェックするには、エフェクターとロッドを外して
キャリッジの真下にゲージを付けるような治具を付けて確認した方が良さそうですね。

これで原因がさらに絞れます。
680
(1): 2016/06/14(火)01:38 ID:e1vu9+hv(1) AAS
>>672
リニアシャフトをレール兼用の柱にするのがRostock
アルミフレームで組んでリニアガイド付けてたのがKossel
Kosselと同じくアルミフレームで組むけど、アルミフレームをレールにローラーガイドを使ってコストダウンしたのが通称K800と言われるモデル
681: 2016/06/14(火)06:49 ID:2U+sFZvV(1) AAS
>>680
ありがとうございました。
助かりました。
682
(3): 2016/06/14(火)10:04 ID:V4fm7Izq(1/3) AAS
>>671
Marlin場合、ファームの縛りと思うけど、
ステッパーの駆動ステップの蓄積が5ステップ以上でないと、動作しない部分がある。
なので、その縛りを解消してないと、幾ら細かな移動を指示しても実際は動かない部分があるよ。
つまり、単独で0.01mmステップ単位では動かない場合もありえる。
683: 682 2016/06/14(火)10:13 ID:V4fm7Izq(2/3) AAS
因みに、ネジでZ軸駆動の場合、0.01mmの移動に25ステップ位は必要だから駆動できる。
684: 682 2016/06/14(火)11:18 ID:V4fm7Izq(3/3) AAS
あ、日本語に間違いがあった。
蓄積が -> 駆動差が
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s