[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2017/01/30(月)22:11 ID:LnKG6WQO(1) AAS
>>187
言葉が足りませんでしたね。
推測の通り、リミットスイッチをサーボモーターで制御していました。
プリント終了時に何故かサーボの上げ下げの動作が入ります。
スキルがないのでこの動作を停止させることができませんでした。
使っていたMarlinを別バージョンにしてみましたが、さらにサーボが途中で震えるという謎の挙動をしたため断念しました。
最新バージョンは試していないし、自分の環境のみの動作なのかも不明です。
204(3): 2017/01/30(月)22:41 ID:QFIbYyo6(2/2) AAS
>>201
建築デザインの検討模型や模型に使おうと思ってまして……
いずれは仕事でもと思っているので、できたら買い替えせず
ずっと使えるよう高性能のほうがさきざき得かと思って!
205: 2017/01/30(月)22:48 ID:AG9/7k1z(1) AAS
>>204
MCとかNCとか使った事もないんですよね
それならアリババの自作機買って仕組み学んでから
業務のマシンにしたら?
206(1): 2017/01/30(月)23:31 ID:9gQ0R5ql(1/3) AAS
>>204
建築模型ってこんなのかな?
外部リンク:www.tokyovirtualworld.com
ここの情報量すごいよ。参考になる。
207(2): 2017/01/30(月)23:38 ID:8C9ekw4V(3/4) AAS
>>204
そういう用途なら、MAESTROか
genkeiのatom以外の機種。
中華でもいいけどお仕事だったらサポートが手厚いのが優先でしょうね
208(1): 2017/01/30(月)23:45 ID:8C9ekw4V(4/4) AAS
Qholia ってまだリリースしてないっだっけ?
あれが最強なのかな
209(3): 2017/01/30(月)23:46 ID:9gQ0R5ql(2/3) AAS
>>207
なぜにMestro?
建築模型ならデルタより直行の方が有利なんじゃない?
丸い建物や塔を作りたいならデルタかもしれないけど。
確かにサポートは国内の方が良いだろうね。
そういう意味でもGenkeiの方が良いだろうけど、Leptonは良い噂を聞かない。
210: 2017/01/30(月)23:49 ID:9gQ0R5ql(3/3) AAS
>>208
ばーちゃわーるどのコラムに写真あった。
211: 2017/01/30(月)23:52 ID:pZR/LeYJ(1) AAS
仕事ならサポート保守つけて業務用いくやろ。
サポート保守が勿体ないならそもそもの仕事(出力)内容を見直すべきかと。
212: 156 2017/01/31(火)00:05 ID:MDTAN7ir(1) AAS
サーミスタ受け取りました!>>149
向こうの連休、後5日〜12日あるようで
最悪届くの3月になり得るんで助かり
ました。
ありがとう。
ありがとう。<(_ _)>
213(1): 2017/01/31(火)00:25 ID:ZzhLXmk0(1/3) AAS
>>209
デルタだから建物は不得意って言うのはない。
印刷範囲はハンデではあるだろうけどMAESTROなら分割印刷でも十分だと思う。
下手に中華に触るとプリンタそのものに興味が移ってプリンタの改造のためにプリンタ使い始めるから、
目的があるなら触らないほうがいいね
214: 2017/01/31(火)00:26 ID:vMpyewoS(1) AAS
サーミスタくらいアマで買えばすぐ届くのに。
しかしあげた人はお人よしというかなんというか…。
一生サポートさせられ、あげく逆恨みされそうな相しか見えんけどな。
215: 2017/01/31(火)00:51 ID:GyVM9RU3(1/6) AAS
尼見たら360円で売ってたw
216(2): 2017/01/31(火)01:29 ID:g4Q7Kc/c(1) AAS
>>206
ちょっと違ってオリジナルの設計です!
でもここのデータで印刷したものをバラして再構成しても何か得られそうだし、
建築模型全般のヒントが載ってるのも嬉しいです。
>>207 >>213
>>209さんの言うよう、矩形の印刷範囲のほうが建築には直感的に
良さそうですが……
分割印刷してもその分断された模型を、あとで接着?溶着?して
一体化できるならそこまでネックではないです。
美術品やプロダクトを作るほどの綺麗さはなくても良いので。
省4
217(1): 2017/01/31(火)03:23 ID:Rn4qmafO(1) AAS
>>216
矩形かどうかは関係ないよ。大事なのは造形エリアの大きさ。
>>209は、deltaが直線苦手っていう馬鹿な勘違いしてるだけ。
218: 2017/01/31(火)06:37 ID:moRQYpDu(1) AAS
>>216
知識がなくてもそこそこのモデルが出力できるはずだから最初のUPBOXでいいと個人的には思うけどなぁ
219(1): 2017/01/31(火)07:01 ID:NkvNb6Gc(1/4) AAS
>>217
209ですが、別に勘違いしていないよ。造形エリアの問題。
なんでわざわざ建築模型作るのにデルタを勧める理由があるの?
220(1): 2017/01/31(火)08:42 ID:sKFIPLfI(1/2) AAS
>>219
このスレッドでデルタ厨にさからってはだめ、デルタだ史上最強だという
定義が前提でながれてるんで逆らっても無用な争いになるんで
ハイハイと流せばいい。
結論から言うと上質に仕上がった高精度のデルタは良い
とうぜん上質に仕上がった高精度直交の機械に匹敵するし超えてる
ただ、直交もデルタも上質にあたらなければタダのゴミ
デルタ厨の意味不明なのはガラクタのデルタでも構造上高精度なんだと
言う空気で押し切るから違和感に論争が起きちゃう
サーボの電子制御なんて直交だろうがデルタだろうがラジアルアームだろうがロボットアームだろうが
省1
221: 2017/01/31(火)08:52 ID:1qWv0orJ(1) AAS
自分は誰よりもよく知っている前提
222(4): 2017/01/31(火)08:55 ID:BS/fUPDQ(1) AAS
Trinusのエンクロージャーを組み立てる時間がねぇ…
裸のまま CtrlV(外部リンク:www.thingiverse.com)を印刷したら
めっちゃ反って序盤で脱落したw
フィラメントはAbee(ビックカメラ)のPLAオレンジ
室温16.5℃
(ベッドはプリンタ同梱BuildTak, ノリ等不使用)
ノズル温度190[土台]〜200℃[本体] (LCDの表示による; Pangoでの設定は触らず)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ここまでで脱落
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s