[過去ログ] KiCAD 6層板 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(2): 2022/04/23(土)15:08:38.09 ID:wY8ykuLm(1) AAS
基板製作の会社ににNetListを渡すときunconnectedとなっている行は消してほしいというリクエストがあったのですが、
ネットリスト出力時に結線されてないポートなどでunconnected行を消すオプションとかどこかにありますか?
未接続フラグ(X記号)を回路図上に加えてもネットリスト上ではあってもなくても変わらないようで…

今現在はテキストエディタでちまちま消しています。

また上記とは別の話なのですが、回路図上の図枠情報(リビジョンやタイトルなどの情報)と
PCB枠の情報をリンクすることはできませんか?
回路図のページ設定内にある他のシートへエクスポートというチェックボックスがあるので
それかとも思ったのですがそういうわけでもなさそうで。
KiCAD形式のネットリスト内では件の所情報は出力されているのでPCBエディタ側で
読み込んでいないのだと思うのですが。
省2
168
(1): 2022/06/05(日)17:37:37.09 ID:nnIQjzN2(1) AAS
そして仕上がるバカボンのホンカンさんの目玉
229: 2022/06/09(木)16:59:45.09 ID:CPGSbOvx(2/2) AAS
>>221
図面みたいなぁ
見せてくれ

freeCAD や inkscape なら結構いい線いくんじゃね?
469
(2): 2022/08/10(水)23:01:59.09 ID:Bk4GTANW(2/2) AAS
>>468
それkicadの話?
どれくらい出せばいいの?
575: 2022/09/05(月)21:02:04.09 ID:7uU7COwc(1) AAS
>>574
突き詰めて考えることだよ。
なぜ いいんだ になるの?
644
(2): 2022/09/25(日)17:35:20.09 ID:8r9a1sxh(1) AAS
まずさ、回路図作成の話なの?それとも配線図作成の話なの?どっちやりたいの?
前者なら回路図のバス配線を書くだけ、後者なら、そのバスが使用しているコネクタの規格を調べて(ピン数・ピンピッチなど)自分でフットプリント作るだけ、だと思うんどけど。

>>640
第二種電気工事士以上の資格取って壁面コンセントを自分でいじれるくらいかな。
740: 2022/10/23(日)11:46:29.09 ID:MNpO+S3A(1/2) AAS
プリンタ側でできな場合
PDFに出しといて
PDFエレメント(無料)で読み込んで
分割印刷するといいかもしれな
812: 2022/11/18(金)10:06:00.09 ID:amgkwKGS(1) AAS
kicad.org物語
外部リンク:www.digikey.jp
829
(1): 2022/11/21(月)23:50:18.09 ID:YEEDHLBc(1/2) AAS
Win10配下のKiCad/pcbnewとMS-IMEとの相性問題は開発チームも認識しているがWin10で旧バージョンのMS-IMEを使う設定にすればフリーズ回避できるのでバグ修正の順位は低いみたい。
中華エンジニアがバグ修正に動いているという話もある。
864
(1): 2022/11/29(火)09:59:19.09 ID:wByOVZf4(1) AAS
>>863
どんなバグがありますか?
6は安定してると思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s