[過去ログ] KiCAD 6層板 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2022/05/26(木)05:07:19.77 ID:lzMWV/HZ(1) AAS
>>84
勉強になりました
ありがとうございます

外部リンク:usable-idioms.com
日本語は日々変わっているようです
198
(2): 2022/06/08(水)10:18:40.77 ID:BEwYmWP0(4/4) AAS
ごめんなさい、素人の工作でしたね。
素人の趣味なら、好きにやってください。
346: 2022/07/29(金)15:47:25.77 ID:ougiOoHh(2/2) AAS
>>345
そのほかの書籍でKiCADの本は、もうすでに古いので、これが現実に即していて
たぶん見やすいと思います。誤記があったら訂正版のお知らせもしてくれます。
あとは、CQ出版社のセミナーくらいでしょうか。

Ver5.xxでなく、Ver6.xxで勉強しましょう。
Ver5.xxは操作が独特過ぎて、Windowsのような直交性が通じませんし、
普通のCADではできることができなかったり制限されたりでした。
Ver6になって、やっと普通のCADに近くなりました。良いです。
回路図で漢字も使えるし。
362
(1): 2022/07/30(土)04:31:17.77 ID:UocQkjZ0(1) AAS
回路図シンボルを、
コピーして自分のプロジェクトの中に保存するようになった。
これにより、プロジェクトフォルダーをあげれば、
他人でも正常に回路図が見えるようになった。

あと、マウスのコロコロが、拡大縮小になった。
シフト押しかならで上下移動、
コントロール押しながらで左右移動になって、
やっと普通のCADらしくなってきた。

しかし、A2図面をA4用紙に分割で印刷は出来ない。
早く実装されるのを待ちたい。
521: 2022/08/19(金)17:53:42.77 ID:UhNTH/BG(1) AAS
>>512
> KiCAD Ver6 回路図ですが、質問があります。
> 複数のシンボルを入れ替える(置換する)方法はありますでしょうか?
> 例えば、////のGND記号が使ってある図面を、=のGND記号に変更するのに、

シンボルを変更
ライブラリ識別子が一致するシンボルを変更:
power:GNDREF
power:GNDPWR
"変更"
619: 2022/09/14(水)14:44:22.77 ID:oEcuBx8B(2/2) AAS
>>618
ありがとうございます。
実はver5では、問題なく作成できて、ネットもちゃんと吐けていますし、基板も作れています。
ところがver6で作ったら、絵柄が影響されます。
もちろんピン番は変更されません。

別名称で、、、は分かりません。

誰かが教えてくれたように、ver5で作ったものから展開するといいのかな。でも絵柄を変更したら もうその時点で
他のものに被ってしまうのでダメかな。
637: 2022/09/25(日)16:08:36.77 ID:xyD3L04Q(2/6) AAS
履修しましたっていうのかな?
660: 2022/10/06(木)21:27:09.77 ID:ZuxYy05X(1) AAS
新しいパソコン買え
717: 2022/10/15(土)09:33:38.77 ID:FV/r6U8e(1) AAS
学習で、PIC、C言語が目的だったら、基板製作のターンアラウンドなしに、
ブレッドボード、ユニバーサル基板でもいいような。
リッチな環境を使えるとは限らないから、リッチでもないもので鍛えておく、
というのはわからんでもないが、癖の強いPICをCでラップして勉強ってどうなんだろう。

どのみち、人々の生活って、リッチな半導体なしにはやっていけない。

俺が始めた頃にはすでに最低レベルでもハンドアセンブルだった。
老先輩が、「ROMなんかじゃない、ダイオードでプログラムを組むんだそれが基礎だ」って言ってたけど、
その先輩だって後輩の俺たちに、ダイオードでプログラムを組むなんてことは教えなかった。

これからの人は、新しいことで勉強すればいいと思うんだ。

新しい設計ツールも言語も、新しいパラダイムを伴っている。
省3
909: 2022/12/07(水)14:12:23.77 ID:EAWxyuuM(1) AAS
パッシブ↔アクティブ
マッシブ↔タイニー
デザインのルールチェッカーに警告をうけひらがな表記に換えるならば
DRC=でもくらてぃっく りぱぶりっく おぶ コンゴ であろうか。しらんけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s